猫耳少女と召使の物語@wiki保管庫(戎)

種族まとめ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

種族まとめ



【体】 …… 身体能力(平均)。腕力・体力・瞬発力・機敏さ・体格・頑丈さ、その総合。
【魔】 …… 魔法の素養(平均)。種族から来る基礎保有魔力量&魔法センス。
【頭】 …… オツム(平均)。あるいは工夫を凝らそうとするその度合い、創意工夫。思考の柔軟さ。
【体格】 … 平均身長体重。日本人をMとした場合。♀の差はそれほどでも。

<体/魔/頭>
 ☆=別格 ◎=凄い ○=まあまあ △=苦手 ×=全然ダメ 〓〓=詳細不明

<体格>
 SS=超小柄。成人でも幼児体型とか、妖精サイズとか。
 S=やや小柄。平均150~160cm程度。
 M=日本人の平均身長程度(♂170cm、♀160cm)
 L=欧米人の平均身長程度(♂180cm、♀170cm)
 LL=やや大柄。平均200cm前後。
 3L=超大柄。身長250cmとか、300cmとかの個体も存在。

<登場頻度>
 ☆=主役・ちょい役を含み、多数の作品に登場している。
 ◎=主役・ちょい役を含み、かなり登場頻度が多い。
 ○=非エキストラのメインキャスト級で登場している作品が2つ以上ある。
 △=メインを張ってる作品が1つしかない。エキストラ登場も稀。
 ×=小ネタでのみの登場。あるいはエキストラキャラのみでの登場。

種族 寿命 体格 美徳 悪徳 登場頻度 備考
ヒト 80*1 × × M ?? ?? ☆(95%) 落ち物 奴隷 希少価値大
ネコ 80*8 L 自由 我侭 ☆(60%) 商才に長ける 発明家多
イヌ 80*3 LL 忠誠 傲慢 ☆(25%) 異常嗅覚 規律を重んじる
ヘビ 80*2 〓〓 執念 復讐 女性は耳と頭髪がなく鱗
カモシカ 80*1 × M 成長 内乱 マダラが多い(約40%)
オオカミ 80*3 LL 矜持 粗暴 異常嗅覚 イヌと交配可
キツネ 不明 〓〓 和風 - 尾数の多さ=霊格の高さ
トラ 不明 × × 3L 素朴 暗愚 獣人型♂は軽く身長2m超
ウサギ 不明 × 〓〓 友愛 淫乱 異常聴覚 両刀使い多
ネズミ 80*1 × × S 直勘 臆病 暗視能力 第六感が鋭い
ヤギ 80*1 M 気楽 淫蕩 放浪の民(ジプシー)
ライオン 不明 〓〓 中華 - 氣功能力 格闘家多
ジャガー 80*2 × LL - - 大柄 身体能力に優れる
ピューマ 80*2 L - - 中背 魔法能力に優れる
オセロット 80*2 S - - 小柄 頭脳労働に優れる
イノシシ 不明 〓〓 M 任侠 古風 屈強だが短足中背
クマ 不明 × × 3L 牧歌 - 全種族屈指の巨躯と怪力
シロクマ 不明 × × 3L 剛健 - 全種族屈指の巨躯と怪力
ヒョウ 不明 〓〓 〓〓 - - ケダマが多い?
サカナ ?? 〓〓 ?? 海底 排他 水中呼吸可能
クロダイ 不明 〓〓 L 海底 排他 大人になる際に性分化
オニカサゴ 不明 〓〓 〓〓 海底 排他 サカナの氏族
タコ 不明 〓〓 〓〓 〓〓 海底 - 触手 海中より陸上派
エビ 不明 〓〓 〓〓 〓〓 海底 排他 二本の触覚
シャコ 不明 〓〓 鉄拳 根暗 マルチアイ
トリ ?? ?? 飛行 - 飛行能力 異常視力 夜目
タカ 80*2 L 飛行 - 翼が大きい
ニワトリ 不明 L - - 飛べない 脚力◎
歌鳥族 80*3 M 飛行 - 四枚羽根 男は全員マダラ
戦鳥族 80*3 L 飛行 - 二枚羽根
ペンギン 不明 〓〓 - - 飛べない 泳ぎは上手い
スズメバチ幼 不明 × 〓〓 × 〓〓 炸裂 暴走 幼虫時は貧弱
スズメバチ成 不明 〓〓 〓〓 炸裂 暴走 爆発的に全能力向上
ティンダロス 80*3 LL 超人 禁忌 蠱毒 禁忌の産物
キメラ 不定 変動 変動 変動 変動 超人 禁忌 改造人間 禁忌の産物
ヒポグリフ 不定 変動 変動 変動 変動 超人 禁忌 合成種族 禁忌の産物
マイマイ 30 × × × S 秀麗 愛玩 ヒポグリフ研究の副産物
80*3 × M 融和 吸血 女性のみ、夜行性、飛行能力、読心
王族 80*3 × SS 孤高 吸血 女性のみ、夜行性、飛行能力、幼年固定



詳細解説-頻出種族

ネコ
平均寿命は600~650。現時点ではおそらく全種族中最高峰。
種族特性として、魔法を操るのに長け、気まぐれで飽きっぽく、いたずら好き。
また、転んでもただでは起きないしたたかさを持ち、特に商才に抜きん出る。
ただ多くがワガママで個人主義なため周囲を振り回し、そこで反感を買う部分も。
 こちむい あしたら 火蓮と悠希 ソラとケン 草原の潮風他多数

イヌ
平均寿命は200~250。肉体、魔力共にネコとオオカミのちょうど中間くらい。
自由と新しい物を愛するネコと違い、古く、保守的で、規律と秩序、協調を愛する種族。
肉体面ではライオンやオオカミに劣り、魔力面ではウサギやネコに劣るが、
その双方の特性を生かし、イヌの国の軍人には魔法剣士タイプが多い
ただ商才ゼロ、交渉へたくそ、マニュアル外に対応できないなど、不器用さも。
オオカミとは2000年前に分化したばかりで、両者間では普通にハーフも生まれてくる。
   ※黒曜種=ドーベルマンのような容姿。女性は黒髪に褐色肌、立耳。
   ※緋陽種=アイリッシュセッターのような容姿。男女共に赤毛&垂耳が特徴。
   ※慧芒種=コリー犬のような容姿。≒名犬ラッシー。折れ耳。
   ※シュティファニッツ種=ジャーマンシェパードのような容姿。
 IBYD 狗国見聞録 犬国奇憚夢日記 迷探偵クリフ=ヴァレンタイン他多数

ヘビ
寿命は150~200程度(人の約2倍)。女性は髪や耳がなく、代わりに鱗を持つ。
男は両手両足をちゃんと持つ蛇頭というか、トカゲ人ともあまり差がない。
大陸南西部の砂漠地帯を主に、小国群立の戦国時代状態で生活しており、
文化生活は中東アラビアとか、エジプトとかのその辺の感覚。
肉体面でも魔法面でもそれなりに優れ、ただし両方の才能を持つ人間は少ない。
100年前まで500年間砂漠を支配し続けた王の手による、精霊魔法がお家芸。
 放浪女王と銀輪の従者 狗国見聞録 蛇足~はみ出しモノ~

カモシカ
寿命は人間と同じ(平均80、長くて100)。魔法に関してはトラやライオン、
オオカミ、ネズミに並んで大陸内でも最低クラス。ほとんど使えない。
ただ山岳民族なだけあって足腰の強靭さと持久力に関しては定評があり
不安定な場所での長期戦などではトラやオオカミにも勝ると思われる。
魔法が使えないというデメリットへの痛感から銃器や火薬に関心を示し、
皮肉にも今では銃に興味が薄いネコやイヌより遥かに銃器に精通した種族。
 岩と森の国ものがたり 放浪女王と銀輪の従者 蛇足~はみ出しモノ~

オオカミ
寿命250歳。イヌよりも体格・身体能力で優れるが、魔法はやや苦手。
複数の氏族があり、中世ヨーロッパの都市のような王国を作っている中央と、
アイヌ民族みたいな独特の文化を持つ、辺境の少数氏族とに分かれる。
イヌとは2000年前にある事件で分化して以来、浅からぬ因縁があり、
ただし分かれて年浅いので両種族は交配が可能、身体的特徴も似通う。
 狼耳モノ@辺境 SilverTailStory 狼の国 狗国見聞録

キツネ
正確な寿命不明。
目安として尻尾一本につき百年程度の寿命という話も。
また九本に達すると生物としての枠組みから外れ、寿命が意味を持たなくなるとか。

ライオンと同じように独特の文化(和風)を持つ種族。
神降ろしや占い、星詠みといった神道的な魔法要素に長じた種族で、
国政にもそれが大いに活用されて、巫女連という最高機関があるほど。
私見だが、おそらく尾の数が多いキツネほど霊格や身分が高く、
同様に金毛や白毛のキツネは神聖視され他より扱いが重いはずかと。

犬科だがどちらかと言えば猫に近い特性。
総じて知能が高く手先が器用で、符術の適正が高い。
 華蝶楓月 狐耳っ子と剣術少女 魔法少女ホーネットべすぺ 昨日よりも、明日よりも

トラ
正確な寿命は不明だが、生命力・身体能力に優れた種族なので高めな方か。
肉体能力の方は大陸でも有数だが、それ故に魔法が廃れた。
同時にネコ科なので頭はいいはずなのに、全然使わないせいで錆びがち。
 最高で最低の奴隷 犬国奇憚夢日記 無垢と未熟と計画と?

ウサギ
正確な寿命不明。オオカミの国の北方、一年中雪に閉ざされた極地に、
魔法の力を活用した国内総床暖房の都市国家を作り、そこに篭っている。
あまり外に出てこない内向的種族だが、ザラキエル博士みたいな例外も。
魔力が非常に高く、因果律や夢、時といった高次概念の魔法に通じるが、
実は全種族一の淫乱、ライオン以上に女性がとんでもない種族でもある。
 十六夜賛歌 放浪女王と銀輪の従者 万獣の詩



詳細解説-哺乳類

ネズミ
寿命は人間と同じ(平均80、長くて100)。臆病。背が低いのが多い。
肉体面でも魔力面でも大陸の平均以下だが、その分危険察知能力が高く、
勘がやたらと働き、手先も非常に器用。眼がよく、トリ並に夜目も利く。
また肉体能力的には持久力が致命的だが、瞬発力では意外と侮れない。
たかがネズミと侮ると、奇襲や伏兵の弓兵部隊に痛い目みる羽目に。
 無垢と未熟と計画と? イノシシの国

ヤギ
寿命はヒトよりも少々長い程度。一応狭いながらに国土を持つには持つが、
一族揃っての流浪の民。芸事に優れた特性を生かして、
国民のほとんどが小集団ごとに分かれて旅芸人のように各国を巡っている。
女性が軒並み巨乳で、歳を取ると落ち着くものの若者は総じて淫蕩の気が有。
ただし好みがうるさいの(=フェチ)が多く、誰とでもヤるワケでは無い模様。
肉体能力はカモシカと同程度だが、魔力が高く、呪術や占術が得意。
 ヤギと歌唄い 熊の国

ライオン
正確な寿命は不明(高め?)。中華風の独自な文化を築いている種族。
肉体能力や生命力が高い反面、魔法の才能があまりないのはトラと同じだが、
武術や東洋神秘学が盛んで、魔法とはまた違う気功や闘気の概念がある。
 獅子国伝奇 岩と森の国ものがたり 魔法少女ホーネットべすぺ

ジャガー
密林国家キンサンティンスーユを形成する、西方三種族の一
ピューマ、ジャガー、オセロット共に、平均寿命はヒトの約2倍(150前後)
三種族中もっとも大柄で、もっとも肉体労働や狩猟・戦闘に長ける
ただ反面種族的に魔法は不得手らしく、一応太陽神ウィラコチャとの
親和性が高いらしいが、使い手はあまり多くなく、侍女も少ない
 夜明けのジャガー

ピューマ
密林国家キンサンティンスーユを形成する、西方三種族の一
ピューマ、ジャガー、オセロット共に、平均寿命はヒトの約2倍(150前後)
ピューマ族は他の二種族と比べて、脚力が発達し俊敏さと持久力に長けている
また、月夜神ママ・キヤと親和性が高く、奇跡という形で神聖魔法を行使
特に女性に優れた使い手が多く、そのような女性神官兵士の事を『侍女』と呼ぶ
 木登りと朱いピューマ 夜明けのジャガー

オセロット
密林国家キンサンティンスーユを形成する、西方三種族の一
ピューマ、ジャガー、オセロット共に、平均寿命はヒトの約2倍(150前後)
三種族中もっとも小柄だが、その分小回りと旋回性能に長け、手先も器用。
医療を筆頭とした各種の学問的研究も盛んらしく、知性は随一。
大地神アプ、氷河神パリアカカとの親和性が高いが、奇跡という形で
魔法を行使する人間は少なく、やはり神学論など、学問研究の方が盛ん。
 夜明けのジャガー 岩と森の国ものがたり

イノシシ
寿命不明。男性はガッチリ、女性はむっちりと肉体能力面では屈強だが、
反面で胴が寸詰まりで短足な者が多い。歩幅が短くてちょっと大変。
キツネの国の更に東、大陸の外縁部に位置するだけあり、
中世日本の田舎のに似た、キツネの国に輪を掛けての独特な文化が特徴。
「里」や「堀町」「岡町」など、慣習から来る不文律により色濃く律される。
 イノシシの国

クマ
寿命不明。国の位置以前に、そもそも群生地の正確な情報も不明。
ヤギやシカと仲良くしてるという描写があるあたり、カモシカの国の近くか?
魔法のまの字とは無縁そうだが、パワーだけなら大陸最強かも。
 熊の国

シロクマ
寿命不明。厳寒の大陸北東部(ウサギの国の右)で暮らす熊人族の一派。
巨漢が多いが、エカ様(身長204cm♀)はその中でも大きい方らしい。
クマと並んで、パワーだけなら大陸全種族の中ではナンバー1かと思われる。
 白熊の国

ヒョウ
寿命不明。種族特性詳細不明。
大草原の中にレジェンド王国という城砦国家があり、そこが拠点という事は
判明しているが、他に情報はない(具体的位置、似たような都市が複数あるのか等)
ひょっとすると女性が総じてケダマ(=獣人的容姿)かもしれない。
 黄金の風



詳細解説-鳥類

トリ
寿命不明。厳密に言えば「トリ」「サカナ」という種族は存在せず、
「トリの中のA族」「サカナの中のB族」という風に鳥種、魚種で分かれるのだが、
他の種族からすれば違いがよく分からない部分もあり、
「トリ」「サカナ」でまとめられる事が多い。
 蛇足~はみ出しモノ~

タカ
寿命不明。種族特性も不明。二本の腕と二本の足、背中から生えた一対二枚の
大きめな翼を持ったトリの一氏族。口は嘴状にはなってないのでご安心を。
背筋&飛翔力は相当すごいらしく、高所からの着地も思いのまま。
 不眠猫のお嬢様 万獣の詩

ニワトリ
寿命不明。トリの一氏族だが、比較的メジャーらしく大陸のあちこちに居る。
空を飛ぶことはできないが、キック力ひいては跳躍力はすさまじいらしい。
お約束のように、♂は夜明けに鳴く。結構うるさい。
 scorpionfish 魔法とHの関係

歌鳥族
寿命不明。トリの一氏族で、結構希少な種族らしい。背中の二枚の翼に加え、
両腕が半分翼のようになっており、それを加えて二対四枚の翼とする。
一対二枚の者と比べてスピードは出ないが、滞空力に優れ、小回りも効く。
魔法に長けた種族らしく、歌声を媒介に音や風にまつわる魔法を行使する。
 金剛樹の梢の下

戦鳥族
寿命不明。トリの一氏族で、歌鳥族よりは数が多い。一対二枚の翼を持ち、
読んで字のごとく、歌鳥族を守る戦士としての役割が大きいようだ。
スピードは早いが小回りが効かず、風に乗らないと飛べない為滞空力は皆無。
歌鳥族のスピードに合わせようとするとホバリングできずに落下してしまうらしい。
肉体能力は高いのだが、魔法は苦手な種族。白羽は特別な例らしい。
 金剛樹の梢の下

ペンギン
プンムグンム島と呼ばれる氷山の島(たぶん北の方)に暮らすトリの一氏族。
カマクラを作って暮らしている。なんだか可愛らしい光景だ。
背が小さめで、反射神経も鈍く、肉体能力はヒトと同程度ぐらいだが、
動異魔法(運動エネルギー操作系)に優れ、特に氷を媒介にした物と相性がいい
海羽(カイハ)と呼ばれる、光沢のある黒い一枚羽が二対。
これを使ってそらを飛ぶことはできないが、泳いだりエッチの時には便利らしい。
 ペンギンの国



詳細解説-魚介類

サカナ
寿命は不明。サカナ人はみなヒレ耳と鱗を持ち、人魚型ではなく足も持つ
サカナ族総合スレとも言うべき、海底国家サランティットを形成している
大昔は陸の海辺で生息していたらしいが、戦争に追われて海の中に退避し、
空気のあって呼吸可能な都市国家が海の底に作られることになった。
サカナ人は総じて、陸の種族に対してはどこかしら排他的な部分を持つ。
 魚の国

クロダイ
寿命は不明。サカナ人の中の一氏族で、魔窟と呼ばれる闇交易場を作り、
ビックマムの下で生活を営んでいる。陸の人間も比較的迎え入れるが、監視も怠らない。
浅黒い肌と黒銀色のヒレ耳を持つ。髪の色も黒色~銀色の間。
魔法は使える人間もいるにはいるが、大規模なものはちょっと無理。
 scorpionfish

オニカサゴ
サカナ人の中の一氏族。ファルムは魔窟周辺では数少ない(唯一の?)生き残り。
手足や背中、耳のトゲヒレには毒があって、うかつに触ると痺れる。
なんでもオニカサゴという氏族の寿命が長くて魔力が高いのではなく、
ファルムがたまたま古い氏族のそのまたはぐれ者にあたる人物だったらしい
 scorpionfish

タコ
寿命不明。種族的特性もよく分からない部分が多い。
ほとんどのタコ族はサランティットやその周辺で暮らしているらしいが、
ミーナ博士のようにそういうのになじめない、陸生まれの陸暮らしもいる模様。
頭足類的な特徴は頭だけに限定されることがほとんどだが、手足が触手でできた
「スキーラ種」と呼ばれるものや、体色や体形を自在に変化させるミミックオクトパス
を思わせる個体など、わりあい個体差が多い種族である。
 草原の潮風 魔法少女ホーネットべすぺ 蒼拳のオラトリア

エビ
寿命不明。国家の形態や位置、種族特性もほぼ不明。
一対二本の長い触角を持っており、どうも非常に大事な感覚器官であるらしい。
クロダイ達の魔窟のように、サランティットを取り囲む形で小国を形成し、
陸の人間によって海で暮らす者達の平穏が脅かされるのを防いでいるのだろうか。
衝撃波を生み出す強力な指パッチンが特徴的なテッポウエビという亜種もおり、
ハゼなど他の海棲種族と協力関係を結んでいるようである。
 From ''A ''to ''B... シャコのお嫁さん

シャコ
寿命不明。特に国を持たず、主に大陸南方の海岸周辺に広く散在。
枝分れした一対の触角とヒレ耳を持ち、甲殻の篭手に覆われた拳の一撃は非常に強力。
特異な眼を持ち、肉体的な隠し事はほぼ不可能。その代わり強い光に弱く遮光器を愛用。
その眼は落ち物の発生を予期するともいわれ、時にはその力を狙われることもある。
男性の場合その醜悪な外見を人に見せることを嫌い、全身を隠す装束を好む傾向にある。
暗がりに引き篭って黙々と内職したり、夜中に人知れず街を掃除したりするのを好む。
ぶっちゃけ親切な根暗。仲間内ではそれほどでもないので、さらに内弁慶もプラス。
東方の海底に棲む龍王と深い関わりを持っている。
 蒼拳のオラトリア



詳細解説-脊椎動物以外

スズメバチ
寿命不明。ここまで圧倒的に強く逞しく美しいのは女王蜂候補だけであり、
魔法少女になる資格を持たない普通のスズメバチはもっと違うらしい。
魔法少女たる事に拘り、マスコットを得る事に拘る、種族挙げてのバカ種族。
ただし幼虫状態での三大欲求(+胃袋の大きさ)、そして成虫状態での
戦闘能力の高さはそこらの並みの哺乳類種族共よりも上である。てか強え。
高速振動する四枚羽根を使ったホバリング、そして必殺の毒針が武器
 魔法少女ホーネットべすぺ

ティンダロス
基本的にベースはイヌ。寿命・体格・その他もイヌに準拠すると思われる。
五局の猟犬、腐肉喰らい。個としての能力は破格の強さで、暗殺や諜報に強い。
生物兵器だがキメラとは逆に、生物科学等でなく呪術等の粋にて作成され、
寿命の劣化がない分、作成過程で被験体が耐え切れず暴走するケースが多い。
GARMの切り札で、無数の命と魂をつぎ込んで作られた禁忌の存在。
その正体は蠱毒の中の人蠱であり、101の人間を素材にして作られた魔法生物。
 狗国見聞録 岩と森の国ものがたり 最高で最低の奴隷

キメラ
血塗れフローラことフローラ女王が作り出した生物兵器、改造人間。
ネコをベースに様々な生物の能力を加え、多大な犠牲の上に生み出された。
元はフローラ自身が不老不死を目指すために生物技術に着手したが、
さまざまなアプローチをもってしても成功せず、この技術を軍事転用した。
その素体次第で個々の性能は大きく異なり、性能の安定した品種は量産が考案されている。
 虹衣の乙女達

ヒポグリフ
複数の種族を人工的に掛け合わせてつくられた、合成種族。
誕生した背後には、国家規模での非人道的な実験の繰り返しがあったらしい。
人工的に作り出された合成種族な関係上、容姿はヒポグリフごとに異なる。
フィリーヌはカモシカの角、コウモリの羽根、ネコの尻尾を持ち、
シャドゥラはライオンをベースに、コウモリの羽根と二本のサソリの尻尾を持つ。
 岩と森の国ものがたり 獅子国伝奇

マイマイ
ヒポグリフ誕生の過程で作られ生まれた、愛玩用の合成種族。
非力で、頭も良くなく、背中に背負った重い殻のせいで逃げる事もできない。
女性体しかおらず、ヒト以外のほとんどの獣人種族の精子で受精可能で、
20歳くらいになると子供を産めるようになるが、寿命は長くて30歳、
老いることなく若いまま死ぬ、性的快楽を貪ることに特化した身体を持つ。
身体能力、魔法能力、種族的地位、どれを取ってもヒト奴隷よりも下。
 岩と森の国ものがたり


西域にある大密林に生息、背中に四枚の薄い羽と頭部の触覚が主な外見特徴。
また、種族全体がアルビノのため、夜行性である。
女性のみの種族であり、子供を生むためには、相思相愛の相手と、
体液の交換が必要であり、母親の資質のみを受け継ぐ。
非力で、魔力や頭の良さもソコソコだが、体液操作の魔法に優れ、
傷薬程度の事は誰でも出来る。
また、相手の心(くうき)を読む事で、喜怒哀楽程度の感情を理解できる。
 シェーラ・カ・モキスートの冒険

カの王族
カの中から突然変異的に、一世代に数人程度現れる。
幼年固定であり、通常のカよりさらに身体能力に劣るが、魔力が豊富であり、
体液操作の魔法と、守護者と呼ばれる他者へ強化術に優れる。
ただし、心(くうき)は読めない。
 シェーラ・カ・モキスートの冒険



その他

イヌとオオカミのハーフ
ほんの2000年前まで同じ種族だっただけあり、イヌとオオカミは普通に生殖が可能。
大抵はイヌとオオカミの特徴を半分ずつ受け継いだ子供が生まれる。
 蛇足~はみ出しモノ~ 犬国奇憚夢日記

クゥ?
種族名を持たない、忘れられた種族。深い森に住み、心と森を操作する。
魔法を使って他種族を寄せ付けず、長い間自然と共に暮らしてきた。
 俺とクゥ

ドラゴン?
幻想種族。形而上生物。最強の獣。規格外生物のその総称。
そんなドラゴンの中でも特に高度な知性を有するか、人型のものに関して。
(=セクロス可能そうな個体に関して)
なので騎乗用ワイバーンや貨物運搬用のランドドラゴンに関しては別項。
 虹衣の乙女達

ヒツジ
寿命、種族自体の特性に関しては詳細不明。
 『桃源郷』へようこそ

ガゼル
寿命、種族自体の特性に関しては詳細不明。
 『桃源郷』へようこそ

ヒヒ
寿命、種族自体の特性に関しては詳細不明。
 岩と森の国ものがたり

ハイエナ
寿命、種族自体の特性に関しては詳細不明。
 ハイエナ小ネタ

ジン(人工精霊)
クシャスラ(鉄の古精霊)のように人間と遜色ないほどの高度な人格情動を備え、
人間と性交渉可能なまでの精霊は非常に強力かつ稀有な個体らしい。
必ずしも人型をしているとは限らず、動物型や異形型、不定形型も存在する。
波長が合う術者からの魔力供給が無ければ実体化も魔法行使も出来ないので、
手っ取り早く魔力を得る(=奪う)ための手段として性交渉もする。
 放浪女王と銀輪の従者 無垢と未熟と計画と?

魔法生物
使い魔とか魔法生命体とか、ようは魔法で作られた仮初の命。
ここまで来るとヒポグリフやキメラと違い、スライム、触手獣、巨大ムカデetc.と、
ほとんど人間の原形留めてないのが多い。セクロスは無理そう。
 放浪女王と銀輪の従者 狗国見聞録 岩と森の国ものがたり

タイムキーパー
世界の外側で平行世界の成り立ちと成長、霊子炉を見守り続ける時の番人。
老いず、病まず、滅びない。代を替え記憶を受け継ぎ永遠に世界を観測し続ける。
こちむい世界におけるサカナ達とは違い完全な人魚的容姿(マーメイド)だが、
ちゃんとセクロスは出来る。
数十次元の存在。膜宇宙の隙間の世界にそれは生きて(?)いる。
 時の最果て

タグ:

世界観
+ タグ編集
  • タグ:
  • 世界観

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー