訊けば、雪華綺晶は私と同じ歳だという。
彼女の落ち着いた雰囲気から、てっきり私より上だと思ってたけれど。
それとも、まさか、私が子供っぽいだけとかじゃ……ないわよね。

私たちは木陰の芝生に場所を移して、隣り合わせに腰を降ろした。
ヤブ蚊が出るかと危ぶんだけれど、ここには幸い、いないようね。
よかった。これなら、のんびりと話ができそう。

 「あ、そうそう。ねえ、きらきー」
 「きらきー?」
 「言ってたでしょ、好きに呼んでもいいって。
  だから、あなたは『天使きらきー』に決定!」
 「……はあ。解りましたわ。よく分かりませんけど」

雪華綺晶は、キョトンとした面持ちのまま、頷いた。
そして、仕切りなおしとばかりに「ところで――」と、切り出す。

 「初めに、なにか仰りかけてましたわね」
 「あぁ、そうだったわ。ちょっと、教えてもらいたかったのよ。
  あなたが歌ってた曲、なんていうの? 英語……じゃないわよね?」
 「シューベルトの『アヴェ・マリア』ですわ。歌詞は、ラテン語で。
  数あるアヴェ・マリアの中でも、特に知られた曲でしょうね」
 「ゴメン、知らなかった。クラシックって、あんまり詳しくないから」
 「でも、聴いたことはあるでしょう? テレビCMに、よく使われるし。
  映画『エクソシスト』でも使われてましたのよ」

それなら、見た憶えがある。と言っても、うろ覚えなんだけど。
悪魔に憑かれた子供が、ベッドの上で両腕を広げ、歌っていたような……。

まあ、いいか。いまは映画の話よりも、雪華綺晶のことを知りたいから。

 「また、聴かせてくれる?」
 「ええ。めぐのリクエストならば、いつでも」

嬉しいことを言ってくれる。
やっぱり、この娘は私の願いを叶えてくれる天使だわ。
そうよ。あなたは、孤独だった私に神が与えてくれた、私だけの天使。

 「ところで、きらきーは、いつから入院していたの?
  私、随分と長くここに居るけれど、あなたのこと、今日まで知らなかった」
 「それは当然でしょう。だって、入院したのは今日ですもの。
  ――近々、手術をするんです。この、右目の」

言って、彼女は白薔薇の眼帯を指差す。その声は、重たく沈んでいた。
不安……なのかな。やっぱり怖いわよね。自分の身体を、他人任せにするのって。
目の手術となれば、顔や頭部にメスを入れるかも知れないし……傷が残ったりとか。
ああ、そうか。だから、私のところに来たのね。誰かとお喋りして、不安を紛らすために。

 「すぐに、治りそう?」
 「……いいえ。分かってるんです。自分の身体だから。
  治らないものは、治らない――って」

あ、それ、私と同じ考えよ。
同志を見つけた喜びから、つい笑い出しそうになるのを、私はグッと堪えた。
だって、笑うことが罪深く思えるほど、雪華綺晶は悲しい顔をしていたから。

 「治らないと解っていながら、それでも手術を受けるの?」
 「私の大切な人たちが、それを望んでいるんですもの」

彼女の一言が、私のココロの片隅に、嫉妬の火種を植えつけた。
この娘を大切に想っているのは、私だけじゃない。
そんなの当たり前だ。雪華綺晶には、包み込んでくれる温かい家族がいる。
私なんかと違って、独りじゃないのよね。


 「あの――私、なにか気に障ること言いました?」

声に振り返ると、心配そうに見つめる雪華綺晶の顔があった。
私は微笑んで、取り繕う。なんでもないわ、と。
むりやり作った笑みだったから、相当ぎこちなかったハズだけど。

 「実はね、私も手術の順番待ちなのよ。ここの……ね」
 「左胸…………乳ガン?」
 「違うってば。心臓よ」

故意にボケたのか、素で間違ったのかは判らない。
でも、雪華綺晶のお陰で、私は素直な笑みを取り戻せた。

 「私の心臓は、生まれたときから欠陥品なの。移植でしか、治る見込みがないって。
  その手術が成功したところで、拒絶反応がいつ起きるか判らないから、
  結局――病院とは縁を切れないワケよね。生きている間は、ずぅっと」

それを思えば憂鬱だ。死ぬと決まっているならば、焦らさないで欲しい。
いっそ、一瞬で燃え尽きて、真っ白な灰になれたらいいのに。
そうしたら、私の身体は風でちりぢりになって、どこへでも飛んでゆけるから。

 「ねえ、きらきー。あなた、本は読む?」
 「少しは。目が疲れてしまうので、長時間つづけては無理ですけど」
 
雪華綺晶は口で答えながら、同時に、琥珀色の瞳で問いかけてくる。
どうして、そんなコトを訊くのか……と。

 「ずっと前だけど、暇つぶしに読んでた小説にね、こう書いてあったのよ。
  未来は既に決まっていて、なるようにしか、ならないんだって」
 「神様のレシピ?」
 「そうそう! それよ。なぁんだ、あなたも読んでたのね」
 「偶然ですわね」

他愛ないこと。ただ、同じ本を読んでいただけのこと。
冷静に考えれば、たいして面白くもない。
それなのに、私たちは顔を合わせて、自然に笑い合っていた。

 「ねえ、でも、それってとても文学的で、美しいと思わない?」
 「そうでしょうか?」
 「私は、そう考えてるわ。この状況も結構、気に入ってるの。
  治らないものは、治らない。なるようにしか、ならない。
  それなのに、漫然と何十年も生き続けるなんて、私はイヤ。
  一瞬だけ強く輝いて……潔く、パッと消えちゃいたいわ」
 「本心ですの、それ?」

雪華綺晶の口元には、相変わらず、笑みが湛えられている。
けれど、返してくる口調は硬く、裏に憤りを隠していた。

 「めぐ……私には貴女が、自棄になっているだけに見えます」
 「な、なに言って――」
 「では、なぜ最初から諦めてしまうの?
  神様のレシピ? なるようにしか、ならない?
  貴女はただ、他人の言葉を盾にとって、逃げているだけ」

違う。私は私なりに、前向きに生きている。
向かっている先に、たまたま死があるだけであって、死を逃げ道にしてるワケじゃない。
だいたい、それを言ったら手術してまで生き延びるほうが、死から逃げてるだけだわ。
そう反駁すると、雪華綺晶は言葉を呑み込み、溜息を吐いた。

 「――詭弁。ですが結局、どちらでもないのかも知れませんわね。
  主観の相違が呼び名を変えているだけで、物事の本質は、なにも変わらない。
  でも、やはり私は……めぐの生き方は、間違っていると思います」

面と向かって信念を否定されれば、誰だって癪に障るというもので。
私もご多分に漏れず、腹立ち紛れに顔を背けた。
……が、すぐに雪華綺晶の両手に頬を挟み込まれて、グイと向き直らされる。

 「お聞きなさい、めぐ。この世界は決して、魂の牢獄などでは、ありません。
  神様という看守がレシピどおりに作ったエサを、与えられるまま貪る場所ではないの。
  自分たちの摂る食事は、自分たちでメニューを決めて、準備する自由がある。
  なるようにしか、ならない……って、裏を返せば『為せば成る』ということよ」
 「でも、あなただって、治らないものは治らないと諦めてたじゃない」
 「確かに。でも、元どおりになることと、治ることは、必ずしも同じではないのです」

私には、雪華綺晶の言っていることが解らない。
こういう禅問答みたいなのって嫌いだわ。熱が出そう。

額に手を当てて、げんなりして見せると、雪華綺晶は、ころころと笑った。
でも、小馬鹿にするような、嫌味な嗤いではなく……
本当に愉しそうな、こっちまで楽しくなるような笑い声だった。

つられて、私も笑い出す。おなかの底から、楽しい気持ちが噴き出してくる。
なんでだろう? よく解らない。解らないんだけど、それがまた可笑しかった。


  ~  ~  ~


雪華綺晶と知り合ってから、私は変わった……らしい。
と言うのも、あまり自覚がないからだけど。
他の入院患者さん、看護士さん、会う人みんな、機嫌よさそうだねと言う。

私、いままで根暗だった? 
そりゃまあ、以前は日がな一日、独りで空ばかり眺めてたけど。
たった1日2日で、人の印象って変わるモノなのかしらん。


 「どうかした?」

右隣りに座る雪華綺晶が、親しげに、私の横顔を覗き込んでくる。
ここ数日、時間さえあれば、私たちは木陰の芝生でお喋りをしていた。
いつの間にか、ここが2人の待ち合わせ場所になってた。

考えてみたら、同い年の子と1日の大半を過ごすのって、久しぶり。
病状が悪化して、入院を余儀なくされたのが、小学生の頃だから――
かれこれ7年ぶり? ううん……もっとかな? 忘れちゃった。

 「なんでもなーい。それより、きらきー。明日なのよね、あなたの手術」
 「ええ。正直、ちょっと怖いです」
 「ふぅん。あなたって結構、不敵というか、怖いモノ無しって感じだけど」
 「私だって、女の子ですもの。虚勢を張り続けられるほど、強くない」

沈んだ声で、そんな言い方をされたら、二の句が継げなくなってしまう。
私が黙っていることで、雪華綺晶も、黙ったままで。
埒のあかない時間が、無駄に過ぎてゆく。


  埒のあかない、無駄な時間。


ココロに、その言葉が谺する。それって、私の人生そのものじゃないの?
普通に暮らすことも、死ぬこともできずに……いつまで私、ここにいなきゃいけないの?

急に、胸がムカムカして、吐き気がこみ上げてきた。
いつもの発作とは違う。でも、とんでもなく気持ち悪いのは同じ。
心臓はメチャクチャなリズムを刻み、耳の奥で不愉快な旋律が奏でられる。

 「ど、どうしたの?! めぐ! 顔色が悪いわ。気分が優れないの?」

雪華綺晶が、心配して呼びかけてくれてるのに、返事をする余裕もない。
ぎゅぅっと左胸を押さえて、抗う。
けれど、遠退いてゆく意識を捕まえることは、できなくて……
目の前の景色が、世界のすべてが、回る。ぐるぐると、廻る。

 「めぐっ! めぐっ! 待ってなさい、誰か呼んできますわ!」

肩を支えてくれていた腕が離れて、足音が遠ざかる。
行かないで。そう叫んだけれど、したつもりになっただけで、おしまい。
頬を刺す芝生の感触と、青臭い草の香と、土の臭い。私の周りには、それしかない。


  私……また…………独りぼっち。
 
 
 
 
 
 
  ――歌が聞こえる。誰かが、手を握ってくれてる。


  ――おばあちゃん?


  ――違う。しわしわの手じゃない。すべすべで、柔らかくて、温かい手。


  ――それに、この歌は……。



真っ白な世界を漂っていた私の意識が、なにかに引っかかった。
それは私の魂と、意識の器が、ハーネスで結ばれた瞬間だったのかも知れない。
お母さんと赤ちゃんが、へその緒で繋がってるみたいに――


目を醒ますと、私は見慣れた空間に居た。
もう何年も暮らしてきた病室。使い続けてきたベッドと枕。
ずっと空を眺めるだけだった大きな窓からは、仄かな残照が射し込んでいる。
私にとっては、いつもどおりの、見飽きた景色だった。

狼狽えた雪華綺晶の声を聞いたことは、なんとか憶えている。
駆け出してゆく足音に、待ってと言おうとしたことも。
そこから先の記憶は、すっぽりと抜け落ちていた。
もしかしたら、まだ夢の途中なのかな……なんて、思ったりする。

でも、これが夢ではない証拠も、ちゃんとある。
私の手を包み込んでいる、温もり。
私のために歌ってくれていた唇は、いま、圧し殺した嗚咽を漏らしていた。


 「ずっと付き添って……歌っててくれたのね。
  夢の中でも、聞こえてたわ。あなたの歌う『アヴェ・マリア』が」

あなたは、やっぱり私の天使よ。
そう告げると、雪華綺晶は泣き顔を赤らめて、ふるふると頭を振った。

 「私は、天使になんか、なれない」
 「じゃあ、今からなってよ。私の……私だけの天使に」
 「なったところで、奇跡なんか起こせませんって」
 「そばに居てくれるだけで良いのよ。お喋りしたり、歌とか歌ったり――」
 「それは天使ではなく、友だちの役目ではなくて?」

呼び方なんて、どうでもいいの。
あなたは私に、大切なモノを与えてくれて、大切なコトを思い出させてくれる。
その事実こそ――2人が出会えた奇跡こそが、偽りない本質なのだから。


  誰かはソレを、絆とも呼ぶでしょうけど。


私は、雪華綺晶の手をギュッと握り返して、言う。

 「まあ、とりあえず。あなたは涙を拭いて、鼻をかむべきだと思うの」
 「……でしたら、手を放してくださいよぉ」

ごもっとも。誠に失礼いたしました。
私が苦笑しながら手を放すと、彼女は唇に笑みを作って腰を上げ、
病室に備えつけの洗面台で、ざぶざぶと顔を洗った。


それから、私たちは病室で一緒に、夜食を摂った。
毎度のことだけど、病院食は味気なくて。

 「これ、食べられたもんじゃないわよね」
 「贅沢は言いませんけど……量も少なくて、いっつも欲求不満になります」
 「2階の売店で、お菓子とかパンを買い溜めてたりする?」
 「もちろん。でも、私の病室は4人部屋なもので……
  他の人の迷惑になるから、夜中に間食できないんです。しくしくしく……」
 「あー解る解る。消灯時間が過ぎたら、ちょっとポテチは食べづらいわね。
  だったら、抜け出してきなさいよ。ここで食べればいいじゃない」
 「めぐ、ナイスアイディア」

――などなど。アレが食べたいコレが食べたい、とか。
更に発展して、駅前のもんじゃ焼き店の『げろしゃぶ』ってメニューが美味しいらしい、とか。
私たちは、絶えずスナック菓子に手を伸ばしながら、消灯時間まで盛り上がった。

久しく忘れていたけれど……やっぱり、友だちっていいな。
他愛ないことでも、なんとなく楽しくて、安心できて、幸せで……。人生に友は必須だわ。
でも、たくさんは要らない。振り回されるのは嫌いだから。

こういう気持ちって、いろんな呼び方があるけれど――
コトの本質を宗教的に現すならば、きっと『神の祝福』なんだと思う。
誰もが孤独だから、寂しい者同士で温めあえる術を、与えられたんだわ。


なるように、なるように。
 
 
  後編につづく
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年06月08日 23:09