「田むら〔青森県〕」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

田むら〔青森県〕」(2012/03/30 (金) 13:50:12) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2012/3/24} 高速無料期間最後の土日ということで、ずっと行きたかった青森へ1泊2日の遠征に行ってきました! 青森の煮干・焼干ラーメンは、“ニボシスト”として絶対に体験したかったのです♪ 続いて2軒目は&sizex(4){『中華そば 田むら』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8aO%91%95.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8aO%91%95.JPG) 青森市でも非常に評判のよいお店です。 こちらのお店は淡麗煮干や鬼煮干系だけでなく、時期によっては味噌味や坦々味、冷やしまぜそばなど、様々な煮干味のラーメンを提供しています。 食べたのは&color(blue){「鬼にぼし 中」}(650円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8bS%82%c9%82%da%82%b5%81i%92%86%81j44%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8bS%82%c9%82%da%82%b5%81i%92%86%81j44%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8bS%82%c9%82%da%82%b5%81i%92%86%81j%82%cc%82%e2%82%e2%82%e2%82%ed%82%e7%82%a9%82%c8%82%e0%82%c1%82%bf%82%e8%92%86%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8bS%82%c9%82%da%82%b5%81i%92%86%81j%82%cc%82%e2%82%e2%82%e2%82%ed%82%e7%82%a9%82%c8%82%e0%82%c1%82%bf%82%e8%92%86%91%be%96%cb.JPG) 名前のとおり、煮干がガッツリ効いた鬼煮干系。 コクのある豚骨スープをベースに、煮干の苦味・エグミをガッチリと効かせたパワフルなスープ! [[1軒目の『たかはし中華そば店』の「中華そば」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/4128.html]]以上に、力強く“ニボニボ”した味わいです。 麺は自家製の中太ちぢれ麺。 加水が高い感じのモチモチとした食感で麺肌も滑らかです。 麺量は「中」とありますが、青森のお店は「小」表示しているお店は少なく、普通量の中と、大盛りの大の2種で出しているお店が多いようです。 具は大ぶりなチャーシュー1枚・メンマ・刻みネギ・煮干粉。 完全に好き嫌いが分かれるであろう、煮干の持つ力強さ全開のラーメンでした! 青森煮干の洗礼を受けた感じでした(笑) もちろんニボシストの自分としてはかな~り好みでした!! 住所:[[青森県青森市緑3-4-12>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/4131.html]]                by hiro (2012年 44杯目) ---- - これオーダーしてたら恐らく食べ切れなかったと思います(笑) &br()エグみの無いクリアな「あっさり」と真逆の「鬼煮干」、同じ煮干でも部位と調理法でここまで変わるとは驚きです。 &br() -- やお (2012-03-28 23:17:16) - やおさん、こちらのお店は「あっさり」と「鬼にぼし」で同じお店とは思えないくらい差別化されてましたよね~。 &br()ニボ好きな自分でも、ここの鬼にぼしの強烈さには一瞬ひるみました(笑) &br() -- hiro (2012-03-29 00:04:31) - お久しぶりです! &br()こちらの鬼煮干し好きです。 &br()hiroさんこんなん作ってください! -- とっしい (2012-03-29 06:05:25) - とっしいさん、お久です! &br()宮城ではこの手のラーメンは食べれないですもんね~。 &br()レギュラーではやらない予定ですが、私自身も食べたいので、限定等では絶対にやります!! &br() -- hiro (2012-03-29 10:19:28) - 親戚が青森にいるので年内には絶対行こうと考えてます! &br()やっぱり青森で田むらの鬼煮干は外せないですよね* &br()僕も青森煮干の洗礼は早く受けたいです!笑 &br()とっしいさんと同じく僕も限定期待してます♪ -- さっとん (2012-03-30 10:23:32) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2012/3/24} 高速無料期間最後の土日ということで、ずっと行きたかった青森へ1泊2日の遠征に行ってきました! 青森の煮干・焼干ラーメンは、“ニボシスト”として絶対に体験したかったのです♪ 続いて2軒目は&sizex(4){『中華そば 田むら』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8aO%91%95.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8aO%91%95.JPG) 青森市でも非常に評判のよいお店です。 こちらのお店は淡麗煮干や鬼煮干系だけでなく、時期によっては味噌味や坦々味、冷やしまぜそばなど、様々な煮干味のラーメンを提供しています。 食べたのは&color(blue){「鬼にぼし 中」}(650円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8bS%82%c9%82%da%82%b5%81i%92%86%81j44%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8bS%82%c9%82%da%82%b5%81i%92%86%81j44%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8bS%82%c9%82%da%82%b5%81i%92%86%81j%82%cc%82%e2%82%e2%82%e2%82%ed%82%e7%82%a9%82%c8%82%e0%82%c1%82%bf%82%e8%92%86%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.3.24%20%92%86%89%d8%82%bb%82%ce%93c%82%de%82%e7%20%8bS%82%c9%82%da%82%b5%81i%92%86%81j%82%cc%82%e2%82%e2%82%e2%82%ed%82%e7%82%a9%82%c8%82%e0%82%c1%82%bf%82%e8%92%86%91%be%96%cb.JPG) 名前のとおり、煮干がガッツリ効いた鬼煮干系。 コクのある豚骨スープをベースに、煮干の苦味・エグミをガッチリと効かせたパワフルなスープ! [[1軒目の『たかはし中華そば店』の「中華そば」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/4128.html]]以上に、力強く“ニボニボ”した味わいです。 麺は自家製の中太ちぢれ麺。 加水が高い感じのモチモチとした食感で麺肌も滑らかです。 麺量は「中」とありますが、青森のお店は「小」表示しているお店は少なく、普通量の中と、大盛りの大の2種で出しているお店が多いようです。 具は大ぶりなチャーシュー1枚・メンマ・刻みネギ・煮干粉。 完全に好き嫌いが分かれるであろう、煮干の持つ力強さ全開のラーメンでした! 青森煮干の洗礼を受けた感じでした(笑) もちろんニボシストの自分としてはかな~り好みでした!! 住所:[[青森県青森市緑3-4-12>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/4131.html]]                by hiro (2012年 44杯目) ---- - これオーダーしてたら恐らく食べ切れなかったと思います(笑) &br()エグみの無いクリアな「あっさり」と真逆の「鬼煮干」、同じ煮干でも部位と調理法でここまで変わるとは驚きです。 &br() -- やお (2012-03-28 23:17:16) - やおさん、こちらのお店は「あっさり」と「鬼にぼし」で同じお店とは思えないくらい差別化されてましたよね~。 &br()ニボ好きな自分でも、ここの鬼にぼしの強烈さには一瞬ひるみました(笑) &br() -- hiro (2012-03-29 00:04:31) - お久しぶりです! &br()こちらの鬼煮干し好きです。 &br()hiroさんこんなん作ってください! -- とっしい (2012-03-29 06:05:25) - とっしいさん、お久です! &br()宮城ではこの手のラーメンは食べれないですもんね~。 &br()レギュラーではやらない予定ですが、私自身も食べたいので、限定等では絶対にやります!! &br() -- hiro (2012-03-29 10:19:28) - 親戚が青森にいるので年内には絶対行こうと考えてます! &br()やっぱり青森で田むらの鬼煮干は外せないですよね* &br()僕も青森煮干の洗礼は早く受けたいです!笑 &br()とっしいさんと同じく僕も限定期待してます♪ -- さっとん (2012-03-30 10:23:32) - さっとんさん、私も初の青森煮干の洗礼でしたが、経験した者としては、あっさり系・鬼煮干系をバランスよく食べていくのがおススメですよ~。 &br()連食で鬼煮干系が続くと、煮干好きでも結構キツイです(苦笑) &br()自分でも美味しい煮干ラーメン作れるよう、今からレシピ考えます! &br() -- hiro (2012-03-30 13:50:12) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー