「奥州肉玉そば ぶたさぶろう(本店)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

奥州肉玉そば ぶたさぶろう(本店)」(2011/06/09 (木) 10:29:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2011/6/3} 初訪の&sizex(4){『奥州肉玉そば ぶたさぶろう 本店』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/%89%9c%8fB%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%8aO%91%95.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/%89%9c%8fB%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%8aO%91%95.JPG) 5月22日にオープンした新店です。 長野に本社を持ち、昨年「東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー」しょうゆ部門新人賞一位を取った『魚雷』など、数々の人気店を手掛ける「ボンドオブハーツ」の塚田氏がプロデュースしたお店ということで、オープン前から期待しておりました。 6月8日には青葉区上杉の『紅富士』跡地に支店もオープンしています。 お店は黒地に赤い文字を施した目立つ造りで、非常に見つけやすいです。 駐車場は店舗自体の物は裏側に4台程度ですが、隣にある「仙台卓球センター」の駐車場も停めてよいということで、こちらはかなりの駐車数があるので、駐車には困らないと思いきや、お昼時の訪問ということもあってか、どちらの駐車場も満車で、10分ほど空くのを待ってから駐車。 メニューは麺類は「肉玉そば」と「肉玉つけ麺」の2種に、それらのトッピング増し。 ご飯物で「スタミナ丼」もあります。 「奥州一ご飯が進むラーメン」と銘打ってあるだけあって、ライスは無料サービスでお代わりもし放題です。 食べたのは&color(blue){「肉玉そば」}(700円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.6.3%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%2094%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.6.3%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%2094%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.6.3%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%82%cc%82%b2%82%ed%82%c2%82%ab%82%cc%82%a0%82%e9%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.6.3%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%82%cc%82%b2%82%ed%82%c2%82%ab%82%cc%82%a0%82%e9%91%be%96%cb.JPG) パッと見は徳島ラーメンという感じですが、一般的に細麺を合わせる徳島ラーメンに対し、こちらは太麺を合わせています。 ややゴワツキのあるワシワシとした食感の太麺は、しょっぱめで程よくトロミのある豚骨醤油スープとよく合います。 具の豚バラスライス・メンマ・卵黄・ナルト・青ネギ・刻みニンニク。 卵黄は潰して混ぜると、すき焼きチックな味わいに。 個人的に白身がなく卵黄だけというのがポイント高いです。 豚バラスライスは甘じょっぱい味付けが施され、デフォでも量がたっぷり! 肉だけでなく、玉葱スライスが入っているのもいいですね。 この肉とライスの相性が抜群によく、連食予定でなければ恐らくライス3杯は食べていたと思います(笑) 刻みニンニクは注文時に有無を聞かれます。 ニンニクが入ると、更にパンチも出て、ご飯も進む味になるので、その後のスケジュールに問題がなければ、入れることをおススメします。 非常に分かりやすくパンチのある味で、これは「売れる味だな~」という印象でした。 自分の家からは少々遠いので、あまり来れませんが、近くにあれば、きっと頻繁に行くと思います。 肉玉つけ麺の方もぜひ食べてみたいと思います! 住所:[[仙台市宮城野区宮千代3-7-4>]]               by hiro (2011年 94杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2011/6/3} 初訪の&sizex(4){『奥州肉玉そば ぶたさぶろう 本店』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/%89%9c%8fB%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%8aO%91%95.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/%89%9c%8fB%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%8aO%91%95.JPG) 5月22日にオープンした新店です。 長野に本社を持ち、昨年「東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー」しょうゆ部門新人賞一位を取った『魚雷』など、数々の人気店を手掛ける「ボンドオブハーツ」の塚田氏がプロデュースしたお店ということで、オープン前から期待しておりました。 6月8日には青葉区上杉の『紅富士』跡地に支店もオープンしています。 お店は大通り沿いではないですが、黒地に赤い文字を施した目立つ造りで、非常に見つけやすいです。 駐車場は店舗自体の物は裏側に4台程度ですが、隣にある「仙台卓球センター」の駐車場も停めてよいということで、こちらはかなりの駐車数があるので、駐車には困らないと思いきや、お昼時の訪問ということもあってか、どちらの駐車場も満車で、10分ほど空くのを待ってから駐車。 メニューは麺類は「肉玉そば」と「肉玉つけ麺」の2種に、それらのトッピング増し。 ご飯物で「スタミナ丼」もあります。 「奥州一ご飯が進むラーメン」と銘打ってあるだけあって、ライスは無料サービスでお代わりもし放題です。 食べたのは&color(blue){「肉玉そば」}(700円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.6.3%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%2094%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.6.3%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%2094%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.6.3%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%82%cc%82%b2%82%ed%82%c2%82%ab%82%cc%82%a0%82%e9%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.6.3%20%82%d4%82%bd%82%b3%82%d4%82%eb%82%a4%96%7b%93X%20%93%f7%8b%ca%82%bb%82%ce%82%cc%82%b2%82%ed%82%c2%82%ab%82%cc%82%a0%82%e9%91%be%96%cb.JPG) パッと見は徳島ラーメンという感じですが、一般的に細麺を合わせる徳島ラーメンに対し、こちらは太麺を合わせています。 ややゴワツキのあるワシワシとした食感の太麺は、しょっぱめで程よくトロミのある豚骨醤油スープとよく合います。 具の豚バラスライス・メンマ・卵黄・ナルト・青ネギ・刻みニンニク。 卵黄は潰して混ぜると、すき焼きチックな味わいに。 個人的に白身がなく卵黄だけというのがポイント高いです。 豚バラスライスは甘じょっぱい味付けが施され、デフォでも量がたっぷり! 肉だけでなく、玉葱スライスが入っているのもいいですね。 この肉とライスの相性が抜群によく、連食予定でなければ恐らくライス3杯は食べていたと思います(笑) 刻みニンニクは注文時に有無を聞かれます。 ニンニクが入ると、更にパンチも出て、ご飯も進む味になるので、その後のスケジュールに問題がなければ、入れることをおススメします。 非常に分かりやすくパンチのある味で、これは「売れる味だな~」という印象でした。 自分の家からは少々遠いので、あまり来れませんが、近くにあれば、きっと頻繁に行くと思います。 肉玉つけ麺の方もぜひ食べてみたいと思います! 住所:[[仙台市宮城野区宮千代3-7-4>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3874.html]]               by hiro (2011年 94杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー