「本竈115」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

本竈115」(2010/07/08 (木) 04:12:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2010/7/7} &sizex(4){『本竈』}で、限定の&color(blue){「汁なしキーマカレー麺 大盛り」}(800円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.7.7%20%96%7b%e2%7d%20%8f%60%82%c8%82%b5%83L%81%5b%83%7d%83J%83%8c%81%5b%96%cb%91%e5%90%b7%82%e8%20150%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.7.7%20%96%7b%e2%7d%20%8f%60%82%c8%82%b5%83L%81%5b%83%7d%83J%83%8c%81%5b%96%cb%91%e5%90%b7%82%e8%20150%94t%96%da.jpg) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.7.7%20%96%7b%e2%7d%20%8f%60%82%c8%82%b5%83L%81%5b%83%7d%83J%83%8c%81%5b%96%cb%82%cc%8a%7b%82%aa%94%e6%82%ea%82%e9%82%d9%82%c7%82%c9%83n%81%5b%83h%90H%8a%b4%82%cc%90%85%82%c5%92%f7%82%df%82%bd%91%be%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.7.7%20%96%7b%e2%7d%20%8f%60%82%c8%82%b5%83L%81%5b%83%7d%83J%83%8c%81%5b%96%cb%82%cc%8a%7b%82%aa%94%e6%82%ea%82%e9%82%d9%82%c7%82%c9%83n%81%5b%83h%90H%8a%b4%82%cc%90%85%82%c5%92%f7%82%df%82%bd%91%be%96%cb.jpg) 7月18日頃までの限定品です。 麺は水で締めてヌメリを取った太麺。 このメニューに限って大盛りが無料サービス。 今まで色々な硬くて強靭な歯ごたえの麺を食べてきましたが、その中でも最もと言っても過言ではないくらい、非常にガシッと強靭は歯ごたえの麺です。 その硬さはドンドンと食べていると、顎が疲れてくるほど(笑) しかし、ただ茹で加減が短いという硬さではなく、この麺にはこの硬さがベストと感じさせます。 その超強靭な食感の麺の上にかけてあるのが、挽肉や角切りチャーシュー、ひよこ豆、パプリカなど数多くの具材が入った自家製のキーマカレー。 辛味は程々で、辛い物が苦手な人でも大丈夫かと思います。 多種多彩の材料が織り成す複雑な味わいが、強靭な麺と出会うことにより、更に引き立つという印象。 上に乗せられた、水菜の清涼感のあるシャキシャキ感や、カシューナッツの香ばしさもいいアクセントです。 丼の底に少量敷かれたレモン果汁が、コクのあるキーマカレーをサッパリと最後まで美味しくいただけるのに力を発揮しています。 最近、頻繁に限定を出してきますが、どれもホント美味しいです! 一時活気が無くなってきたと感じていたお店の雰囲気も、この頃はとても活気があって、お店にいて非常に気持ちがよいです。 9月末に南仙台に2号店もできるようですし、この勢いが全てに好循環を生んでいるのではないのかなぁと感じています。 住所:[[仙台市宮城野区岩切字大前56>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1781.html]]           by hiro (2010年 150杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー