「くろく308」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

くろく308」(2009/12/25 (金) 02:19:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2009/12/21} &sizex(4){『くろく』}で、2nd限定の&color(blue){「寒ブリとイワシのらーめん」}(850円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.12.21%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8a%a6%83u%83%8a%82%c6%83C%83%8f%83V%82%cc%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20343%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.12.21%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8a%a6%83u%83%8a%82%c6%83C%83%8f%83V%82%cc%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20343%94t%96%da.jpg) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.12.21%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8a%a6%83u%83%8a%82%c6%83C%83%8f%83V%82%cc%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%92%86%91%be%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.12.21%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8a%a6%83u%83%8a%82%c6%83C%83%8f%83V%82%cc%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%92%86%91%be%96%cb.jpg) この日は久々の月曜定休日に行なわれる「quroku-2nd-」の営業日。 国分町での職場の忘年会の後、千鳥足で仙台駅東口まで歩いてやってきました(笑) レンゲでスープだけ飲むと、煮干味メインで、ブリの味はほとんどしないのですが、麺をススルと、鮮魚独特の風味と力強さがガツッ!とやってきます。 その秘密は、香味油のみに寒ブリを使用していて、麺を持ち上げる際に、香味油が麺にコーティングされ、スープを飲む以上に油の支配力が高まり、風味が感じやすくなっているのだと思います。 麺はこのメニュー専用の中太麺。 レギュラーの[[「味噌らーめん」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3293.html]]の麺を、そのまま細くしたような食感の麺で、スープとの相性もバッチリです! 具は鉄板焼きバラチャーシュー・デカメンマ・ふわ白ネギ・小口ネギ・糸唐辛子。 酔っ払いつつも、その美味しさにあっという間に完食。 この味のつけ麺もやっていたので、食べたかったのですが、もうちょっとで売切れそうとのことで、この美味しさをできるだけ多くの人に体験してもらいたく断念・・・ やっぱりラーメンの油は、非常に重要だなぁと再認識させられるラーメンでした。 住所:[[仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本1F>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1870.html]]               by hiro (2009年 343杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2009/12/21} &sizex(4){『くろく』}で、2nd限定の&color(blue){「寒ブリとイワシのらーめん」}(850円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.12.21%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8a%a6%83u%83%8a%82%c6%83C%83%8f%83V%82%cc%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20343%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.12.21%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8a%a6%83u%83%8a%82%c6%83C%83%8f%83V%82%cc%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20343%94t%96%da.jpg) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.12.21%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8a%a6%83u%83%8a%82%c6%83C%83%8f%83V%82%cc%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%92%86%91%be%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.12.21%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8a%a6%83u%83%8a%82%c6%83C%83%8f%83V%82%cc%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%92%86%91%be%96%cb.jpg) この日は久々の月曜定休日に行なわれる「quroku-2nd-」の営業日。 国分町での職場の忘年会の後、千鳥足で仙台駅東口まで歩いてやってきました(笑) レンゲでスープだけ飲むと、煮干味メインで、ブリの味はほとんどしないのですが、麺をススルと、鮮魚独特の風味と力強さがガツッ!とやってきます。 その秘密は、香味油のみに寒ブリを使用していて、麺を持ち上げる際に、香味油が麺にコーティングされ、スープを飲む以上に油の支配力が高まり、風味が感じやすくなっているのだと思います。 麺はこのメニュー専用の中太麺。 レギュラーの[[「味噌らーめん」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3293.html]]の麺を、そのまま細くしたような食感の麺で、スープとの相性もバッチリです! 具は鉄板焼きバラチャーシュー・デカメンマ・ふわ白ネギ・小口ネギ・糸唐辛子。 酔っ払いつつも、その美味しさにあっという間に完食。 この味のつけ麺もやっていたので、そちらも食べようか迷ったのですが、もうちょっとで麺切れしそうとのことで、この美味しさをできるだけ多くの人に体験してもらいたく断念・・・ やっぱりラーメンの油は、非常に重要だなぁと再認識させられるラーメンでした! 住所:[[仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本1F>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1870.html]]               by hiro (2009年 343杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー