「くろく218」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

くろく218」(2008/07/28 (月) 21:07:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2008/7/25} &sizex(3){『くろく』}で3杯喰いの2杯目、&color(blue){「純・白」}(550円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.7.25%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8f%83%81E%94%92%20293%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.7.25%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8f%83%81E%94%92%20293%94t%96%da.jpg) 昼飯抜きの勤務明けで、かな~り腹ヘリだったので、久々に同店3杯喰いを(笑) 白と黒が大きく変わったということで、気になり食べてみました。 パッと見は[[以前>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.7.2%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8f%83%81E%94%92%20257%94t%96%da.jpg]]と全く同じ。 しかし、スープを一口ススルと、その違いに気付きます。 まず単純に気付くのは、生姜の風味が加わりました。 ただ、[[生姜を加えていた昔の白>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.1.11%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8f%83%81E%94%92%2019%94t%96%da.jpg]]時のようにガッチリとは効かせず、無化調でどうしても出てしまう物足りない部分だけを埋めるかのように、ほんのりと効かせています。 生姜の風味が加わっただけでなく、スープそのものも手を加えたそうで、確実に以前よりスープの味が強く(ダシの味が濃く)なりました。 前の白は無化調らしさをそのまま表に出したラーメンでしたが、今回の白は「これ無化調なの?」と感じる人もいると思われるくらい、ハッキリと分かりやすい味になりました。 今までくろくのラーメンは、ダシが薄いと感じていた人も、今回の白なら納得できる人も増えそうですね。 住所:[[仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本1F>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1870.html]]               by hiro (2008年 293杯目) ---- - この純・白は私も大好きです! &br()このスープには生姜増しは必要ないと思います。 &br()逆にスープの繊細な旨味が消されてしまう気がします。 &br()この繊細なスープだったら細麺が・・・と思いますが、このボコボコ麺が合うんですよねーー! &br()あぁ--喰いたい!! &br() -- 和尚 (2008-07-28 20:03:27) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2008/7/25} &sizex(3){『くろく』}で3杯喰いの2杯目、&color(blue){「純・白」}(550円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.7.25%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8f%83%81E%94%92%20293%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.7.25%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8f%83%81E%94%92%20293%94t%96%da.jpg) 昼飯抜きの勤務明けで、かな~り腹ヘリだったので、久々に同店3杯喰いを(笑) 白と黒が大きく変わったということで、気になり食べてみました。 パッと見は[[以前>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.7.2%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8f%83%81E%94%92%20257%94t%96%da.jpg]]と全く同じ。 しかし、スープを一口ススルと、その違いに気付きます。 まず単純に気付くのは、生姜の風味が加わりました。 ただ、[[生姜を加えていた昔の白>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.1.11%20%82%ad%82%eb%82%ad%20%8f%83%81E%94%92%2019%94t%96%da.jpg]]時のようにガッチリとは効かせず、無化調でどうしても出てしまう物足りない部分だけを埋めるかのように、ほんのりと効かせています。 生姜の風味が加わっただけでなく、スープそのものも手を加えたそうで、確実に以前よりスープの味が強く(ダシの味が濃く)なりました。 前の白は無化調らしさをそのまま表に出したラーメンでしたが、今回の白は「これ無化調なの?」と感じる人もいると思われるくらい、ハッキリと分かりやすい味になりました。 今までくろくのラーメンは、ダシが薄いと感じていた人も、今回の白なら納得できる人も増えそうですね。 住所:[[仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本1F>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1870.html]]               by hiro (2008年 293杯目) ---- - この純・白は私も大好きです! &br()このスープには生姜増しは必要ないと思います。 &br()逆にスープの繊細な旨味が消されてしまう気がします。 &br()この繊細なスープだったら細麺が・・・と思いますが、このボコボコ麺が合うんですよねーー! &br()あぁ--喰いたい!! &br() -- 和尚 (2008-07-28 20:03:27) - >このスープには生姜増しは必要ないと思います。 &br()私もそうですが、“くろく慣れ”した人は、そういう意見の人が多いかもしれません。 &br()以前より、万人を意識した味という印象です。 &br()まぁ以前の味は、初くろくの人にはなかなか理解してもらえないでしょうからね。。。 &br() -- hiro (2008-07-28 21:07:09) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー