開催日

+ 11/4~11/13
※こちらのページは11/4~11/13に開催されている攻城戦「大阪城攻略戦」のページになります

概要

  • 敵城兵科属性は「弓兵」
  • 個人ランキング開催
  • 他プレイヤーが発見した城を攻撃する際に初回から
    行動Pが「10P」消費される
  • 個人獲得報酬は「【豊臣の虎将】加藤清正

おすすめ武将

【秀吉の愛弟子】石田三成[LE]
敵城の兵科属性である「弓兵」に有利な「歩兵」属性
兵科種類は「薙刀足軽」と通常攻撃が範囲攻撃になり1度に敵城の3ヵ所を攻撃することができる。
【城攻めマイスター】豊臣秀吉[LE]
兵科種類は「大筒兵」で攻撃速度は遅いものの
一度の攻撃で巻き込む敵の数が多く攻城戦では中央列に配置することで一度に9ヶ所に攻撃することができる。
またスキル効果で後衛に配置することで左隣の歩兵の攻撃速度を上昇させることができ
上記の石田三成とも相性が良い
【戦国一の出世頭】豊臣秀吉[LE]
兵科属性は「歩兵」で「弓兵」に有利
スキル効果により前衛に配置することで背後の武将の攻撃速度を上昇させることができる
そのため、背後に攻撃能力が高い武将を配置し、ダメージを稼ぐことができる

おすすめ配置

左前衛に【戦国一の出世頭】豊臣秀吉
左中衛に【秀吉の愛弟子】石田三成
中央後列に【城攻めマイスター】豊臣秀吉
を配置することで石田三成の攻撃速度を大きく強化することができる。
攻城戦では攻撃範囲が狭い武将でも中衛、後衛からでも攻撃が行えることを利用した配置

+ 9/21~9/30

※こちらのページは9月21日(月)6:00~9月30日(水)23:59に開催されている攻城戦の攻略になります

概要

  • 敵城兵科属性は「特殊」
  • 基本攻略は前回(8/28~9/4 9/8~9/17)に開催された「安土城」参照

アップデート内容

  • 攻城戦個人ランキング開催
順位 報酬アイテム 個数
1~100 乱舞大判 5,000
輝石   1,500
101~300 乱舞大判 3,000
輝石   1,000
301~500 乱舞大判 2,000
輝石   800
501~1000 乱舞大判 1,500
輝石   500
1001~1500 乱舞大判 1,000
輝石   300
1501~2000 乱舞大判 1,000
輝石   200
2001~3000 乱舞大判 500
輝石   100
3001~4000 乱舞大判 500
輝石   50
4001~5000 乱舞大判 500
輝石   30
5001~ 乱舞大判 100
輝石   10


+ 7/1~7/9

概要

※こちらのページは7月1日(水)17:00~7月9日(木)23:59に開催されている攻城戦の攻略になります
  • レア城の名称が「大阪城」
  • 6月に開催された前回の攻城戦から調整が入り、獲得Pと報酬獲得条件の桁調整が行われた
  • 達成報酬「3,000,000P」「20,000,000P」でLEカード【南海の姫武者】長宗我部元親が入手できる

攻略指南

敵城情報

  • 敵城の兵科属性は「弓兵」なので有利な「歩兵」を多めに配置したい。
  • 主に範囲攻撃をしかけてくるうえに城の上から矢を一斉発射する全体攻撃などもあるので兵力や防衛力の低い武将を配置するときは注意が必要。
 回復や防衛力を増強させるスキルや奥義で対抗しよう
  • 城の判定は左中右それぞれに3か所、計9か所にある。なので海賊衆や薙刀騎兵など通常攻撃が範囲攻撃になっている武将は一度に多めのダメージを与えることができる。

オススメ武将

キャラ名 兵科 内容
【破壊の女神】織田信長[LE] 歩兵 高い兵力と防衛力で長期戦になりやすい攻城戦でも安定して最後までダメージを与えることができる。
攻城戦では攻撃範囲近タイプの武将を中衛に配置しても攻撃が届くので
前衛中央列と中衛中央列に2枚配置することで周囲の防衛力をあげつつ自身の攻撃力を上げることができ
さらには全体の攻撃力をあげる奥義で部隊全体の火力の底上げも行える。
兵科属性も「歩兵」と有利なので今回の攻城戦一番のオススメ武将
【真の友】大谷吉継[LE] 歩兵 前衛に配置することで周囲の攻撃力を大幅に上げるスキル
さらに現在の歩兵LEでは唯一の全体攻撃奥義を持っている。
全体攻撃を持っている敵城なので防衛力や兵力が高い武将を配置するため
攻撃力がやや下がってしまう部隊編成になってしまっても
この武将がいればスキルによる部隊の火力上昇を見込め、その欠点を補うことができる。
【越後の龍】上杉謙信[LE] 騎兵 兵科属性が「騎兵」と敵城の「弓兵」には相性が悪いものの
薙刀騎兵の通常攻撃は3か所に同時に攻撃をする範囲攻撃なのでその攻撃力は侮れない。
周囲に攻撃力や防御力を上げるスキルを持つ武将を配置しサポートすれば相性を感じさせない活躍をみせてくれる
【戦国の女王】お市[LE] 弓兵 兵力が減少すると周囲と自分の兵力を回復させるスキルに全体回復の奥義で味方の生存力をあげることができ
長期戦になりやすい攻城戦でとても便利。攻撃力も高く攻撃速度も高いのでサポートだけではなく自身もアタッカーとして活躍する。
【信長の秘書官】森蘭丸[SSR] 歩兵 レア度が「SSR」の武将ながら兵力、防衛力の高さはLEにもひけをとらない。
攻撃力は低めだが攻撃力を増強させるスキルや強化をする奥義が増えてきた現在その欠点を補うのは方法は多い。
奥義のダメージ範囲は正面なので消費奥義Pが少なく使い勝手が良い。
なお左右に配置すると中央から出てきた敵を追尾して中央に移動を始め
グリッド線上に乗るタイミングで奥義を発動すると奥義の攻撃判定が中央にも当たり、ダメージを多く与えられることがある。

デッキ考察

+ 効率重視LE++構成
青い文字のスキル…現在の配置で発動するスキル
赤い文字のスキル…現在の配置では発動しないスキル
左・前衛 中央・前衛 右・前衛
LE
[歩兵]足軽
【真の友】大谷吉継++
LE
[歩兵]足軽
【真の友】大谷吉継++
LE
[歩兵]足軽
【破壊の女神】織田信長++
発動スキル
【極】鬼謀の軍略
防衛増強・左[中]
発動スキル
【極】鬼謀の軍略
防衛増強・左[中]
発動スキル
【極】舶来の南蛮胴
攻撃強化・左[中]
左・中衛 中央・中衛 右・中衛
LE
[弓兵]弓足軽
【戦国の女王】お市++
LE
[歩兵]足軽
【破壊の女神】織田信長++
発動スキル
【極】女王の鞭
兵力増強[中]
発動スキル
【極】舶来の南蛮胴
攻撃強化・左[中]
左・後衛 中央・後衛 右・後衛
前衛2体の大谷吉継とお市のスキルにより攻撃力を大幅に上げ
織田信長のスキルで防衛力を大幅に上げる。
前衛と中衛に固まる陣形なので兵力増強や防衛力増強などを武将に継承させるとより安定感がでる。
開幕に織田信長の奥義で全体の攻撃力を上げることで効率よく敵城にダメージを与えることができる。
全体の防衛力を上昇させる奥義を持った武将はいないので兵力を見つつ余裕があれば大谷吉継の全体ダメージ奥義で落城を狙いつつピンチにはお市の全体回復奥義で耐えることができる。
+ オススメ武将編成例
青い文字のスキル…現在の配置で発動するスキル
赤い文字のスキル…現在の配置では発動しないスキル
左・前衛 中央・前衛 右・前衛
SSR
[歩兵]足軽
【信長の秘書官】森蘭丸++
LE
[歩兵]足軽
【真の友】大谷吉継++
LE
[騎兵]薙刀騎兵
【越後の龍】上杉謙信++
発動スキル
範囲強化・右[小]
防衛強化・左[中]
発動スキル
【極】鬼謀の軍略
防衛増強・左[中]
発動スキル
【極】懸かり乱れ龍
攻撃強化・右[中]
左・中衛 中央・中衛 右・中衛
LE
[弓兵]弓足軽
【戦国の女王】お市++
LE
[歩兵]足軽
【破壊の女神】織田信長++
発動スキル
【極】女王の鞭
兵力増強[中]
発動スキル
【極】舶来の南蛮胴
攻撃強化・左[中]
左・後衛 中央・後衛 右・後衛
開幕に織田信長の奥義で部隊全体の攻撃力を強化しダメージを稼ぎ、終盤には森蘭丸と大谷吉継によるダメージ奥義で落城を狙い、体力に不安があればお市の全体回復奥義で防御面をカバーすることができる。
騎兵である上杉謙信を強化できるようなスキルをもつ武将を右中衛に配置すると範囲攻撃をもつ上杉謙信はさらに活躍できる。
森蘭丸は大谷吉継とお市のスキル効果によって攻撃力の底上げされているので通常攻撃でダメージもとれ、奥義は威力が高く消費Pも低いので使い勝手がとてもよい。
お市は兵科相性の関係はないものの兵力が他に比べると低めなので織田信長のスキルで防衛力を強化している。さらに安定を求めるのであれば防衛力強化スキルなどを継承させると良い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年11月05日 15:04