「『モノクローム』 プロローグ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

『モノクローム』 プロローグ」(2007/07/29 (日) 00:18:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p> <br>  <br> 彼女を見かけたのは、夏の暑さも真っ盛り、八月初旬の昼下がりだった。<br> <br> 焼けたアスファルトから、もやもやと立ちのぼる陽炎を抜けて、歩いてくる乙女。<br> つばの広い麦わら帽子で強い日射しを避けつつ、鮮やかなブロンドを揺らめかせていた。<br> 右肩から吊したハンドバッグの白が、やたらと眩しい。<br> <br> 僕は、彼女を目にしたとき、一瞬だけれど、幻かナニかだと思ってしまった。<br> ――何故って?<br> そのくらい、彼女は人間ばなれした美貌を、兼ね備えていたからさ。<br> 陳腐だけど、もしかしたら本当に美の女神なんじゃないかと、思えるほどにね。<br> <br> <br> さて……男だったら誰しも、こんな美人とお近づきになりたいと思うはずだ。<br> かく言う僕のココロも、その意味では健全な男子として、素直に反応してしまう。<br> 日常会話でもいい。ほんの挨拶だって構わない。<br> とにかく、なんでもいいから、彼女と言葉を交わす方便を探した。<br> 目を皿にして、およそ今までの記憶にないほど真剣に、ね。<br> <br> その時だった。彼女の影が不意に揺らいで、後ろへと傾いでいったのは。<br> 危ない! 咄嗟に胸の中で叫んだ僕は、気付けば、もう駆け出していた。<br> 下心はあったさ、確かに。けれど、信じて欲しい。その場は本当に、無心だったんだ。<br> <br> 倒れる寸前で、僕は彼女を抱き留めていた。驚くほど華奢で、軽い身体を。<br> はた……と麦わら帽子が落ちて、彼女の髪から、甘い薔薇の香りが靡いた。<br> 手に伝わる、汗に濡れた肌の艶めかしい感触と相俟って、僕の頭はショート寸前だった。<br>  <br>  <br>  <br>   プロローグ 『愛のカケラ』<br>  <br>  <br>  <br> みっともなくドギマギするも、腕の中で発せられた弱々しい呻きで、我に返った。<br> こんな状態で、惚けている場合じゃない。どうしたのか、訊いてみないと。<br> <br> しかし、彼女の顔を間近に見た僕は、情けないけれど言葉を失ってしまった。<br> 見れば見るほど、綺麗な人だ。張りのある白い肌に、クラクラさせられる。<br> 多分……僕が学校で接している女の子たちと、そう大差ない歳だろう。<br> <br> 「だ、大丈夫かい? 足を挫いたのかな?」<br> <br> 気を取り直したものの、彼女にかけた声は、恥ずかしながら上擦っていた。<br> ――どうして、足を挫いたかと思ったかって?<br> この女の子は、ヒールの高い靴を履いていたからさ。<br> それが原因で、体勢を崩したのかと思っていたけれど……どうも違うらしい。<br> 彼女の背を支えている僕の腕には、異様に高い体温が伝わってきていた。<br> <br> 「君……もしかして、熱中症なのか?」<br> <br> 露わになった首筋や二の腕には、強い日射しに焼かれた赤い腫れも窺える。<br> この炎天下を、どれだけ歩いていたんだろう?<br> <br> 「とにかく、涼しい場所で休ませないとなぁ」<br> <br> 幸い、すぐ近くに公園がある。木陰が多いし、噴水もあるから涼は取れるだろう。<br> 夏休みと言うこともあって、子供たちと蝉時雨がうるさかったけれど、仕方ない。<br> <br> なるべく静かな木陰のベンチを選んで、彼女を仰向けに寝かせた。<br> ヤブ蚊はいないようだ。僕はスーツの上着を畳んで、枕の代わりに敷いてあげた。<br> 手にしたままだった麦わら帽子を、彼女の胸元にそっと置いて、考える。<br> 差し当たって……次は、何をすべきだろう?<br> <br> <br> とにかく、体温を下げることだ。それも、可及的速やかに。<br> 辺りを見回すと、都合のいいことにジュースの自販機がある。<br> <br> 「よし! ちょっとガマンしてるんだぞっ。すぐに戻るからね」<br> <br> 返事を期待できる状況じゃなかったけれど、それだけ伝えて、自販機に走った。<br> 何でも良いから、よく冷えた缶ジュースを4本買って、女の子の元へと戻る。<br> そして、二本を彼女の細い首筋に当てて、もう二本は、彼女の脇の下に挟ませた。<br> 動脈を冷やすことで、早く体温を下げられると、聞いた憶えがあったからだ。<br> <br> 「頑張るんだよ。すぐに、楽になるから」<br> <br> 僕はベンチの傍らに立つと、麦わら帽子を手にして、彼女を扇ぎ続けた。<br>  <br>   ~  ~  ~<br>  <br> 小一時間くらい、そうしていただろうか。扇ぐ腕が、かなり怠い。<br> この見ず知らずの女の子は、漸くにして、うっすらと瞼を開いてくれた。<br> そして、呆然とすること数秒。急にハッと表情を固くして、僕を鋭く睨んできた。<br> <br> 「わ、私に……なにをしたの?」<br> 「いや……誤解しないで欲しいんだが、僕は何も――」<br> 「…………」<br> 「本当だよ。いきなり、君が倒れたものだから、日陰に運んで休ませてたんだ。<br>  誓って、変なイタズラなんかしてないよ」<br> 「……そう……だったの。ごめんなさい、疑ったりして」<br> <br> 素直に謝るところを見ると、倒れた自覚みたいなものが、少しはあるのだろう。<br> 彼女が身体を起こし、ベンチに座り直すのを待って、僕は口を開いた。<br> <br> 「どのくらい日なたに居たのか知らないけど、暑気中たりしたんだと思うよ。<br>  ちゃんと水分補給してなかったんじゃないのかい?」<br> 「それは…………ええ、まあ」<br> 「ここ数年、日本の夏は、だんだん暑くなってるみたいだからね。<br>  君は、どこの国から? あ、いや……差し支えなければ、だけど」<br> <br> 僕の問いに、彼女は暫し思案して、徐に「昨日、フランスから」と言った。<br> フランスなら緯度的に見て、およそ日本の北海道と、同じくらいの気候だろうか。<br> 長旅の疲れと時差ボケが重なれば、この暑さに目を回してしまうのも頷ける。<br> <br> 「あの――私……人を探しに来たんです」<br> 「そうなんだ? この近所に住んでる人なのかい?」<br> 「分からないんです。なにしろ、古い手懸かりしかないものですから」<br> 「古いって……どのくらい? 10年前くらいかな?」<br> <br> 訊ねると、彼女はハンドバッグから、茶色く変色した封筒を抜き出した。<br> 「亡くなった私のお祖母様が、大切に保管していた手紙です。75年昔の――」<br> <br> 75年前とは、また大変な昔だ。逆算すれば1932年のことになる。<br> 太平洋戦争もあったから、この娘のたずね人が今も存命中かは、甚だ疑わしい。<br> 僕は「いいかな?」と断って、彼女の隣りに座り、封筒を受け取った。<br> <br> 「宛名は……【Yuibishi】か。この人を探しているんだね?<br>  もう少し、詳しく話を聞かせて欲しいな。まあ、ジュースでも飲みながら」<br> <br> 言って、彼女の体温を下げるために使った缶ジュースを差し出す。<br> すっかり温くなってしまったソレは、よくよく見ればコカコーラだった。<br> 黙って缶を受け取った彼女は、それでは……と、静かに語り始めた。<br> この手紙にまつわる、あるエピソードを――<br>  <br>  <br></p> <hr>  <br>  <br>   プロローグ 終<br>  <br>  <br>  【3行予告?!】<br> <br> 出会いはいつでも、偶然の風の中――<br> 僕と彼女が巡り会ったように、彼女たちもまた、邂逅を果たしたんだ。<br> ホイップクリームみたいな、真っ白な夜霧の中で。<br> <br> 次回、第一話 『Face the change』<br>  

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: