動画機能

動画






iモーション

DoCoMoのiモーションは、3gpとMobileMP4であり、MP4の機能を少し削った下位規格である。
以上の理由から、MP4のままでは再生できないので、ヘッダを書き換えるなどして3gp等に変換する必要がある。
ただし、F906iからは着信に使わない限りはMP4のままでも再生できることを確認済み。

配置場所


音声
microSDカード \MMFILE\ に MMF****.3GP/ASF/MP4 の名前でコピーする。 (***は任意の数字 0001~9999)
例:\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\MMF0001.3GP
(※配置後、「microSDメモリカードの情報を更新する」を実行する必要あり)(「MENU」→「6」→「3」→「iαキー(情報更新)」)

動画
microSDカード \SD_VIDEO\PRLxxx\MOLxxx\ に MOLxxx.3GP/ASF/MP4 の名前でコピーする。 (xxxは任意の数字 001~999)
例:\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.MP4
(※配置後、「microSDメモリカードの情報を更新する」を実行する必要あり)(「MENU」→「6」→「3」→「iαキー(情報更新)」)

※なお、SDユーティリティを使うと、管理情報の更新が必要なくなるので手軽になる。



対応表

映像 コーデック H.264 XviD MPEG4
再生可能サイズ 640x480まで
(16の倍数にかぎる)
640x480まで 640x480まで
fps 30fpsまで 30fpsまで 30fpsまで
プロファイル H.264 Baseline Level 3.0 H.263 baseline MPEG4 Visual Simple Profile Level 0
ビットレート限界((本体で再生時に「再生できない可能性があります」と表示されない数値)) 1500Kbps程度


音声 コーデック MPEG-4 AAC HE-AAC Enhanced aacPlus AMR
ビットレート((本体で再生時に「再生できない可能性があります」と表示されない数値で、偽装すればそれ以上も可能)) 8~128Kbps
8~128Kbps : 2ch
8~64Kbps : 1ch
4~48Kbps 4.75~12.2Kbps
サンプリングレート 8KHz 16KHz(1ch) 32KHz 8KHz
16KHz 32KHz 44.1KHz
22.05KHz 44.1KHz 48KHz
24KHz 48KHz
32KHz
44.1KHz
48KHz


自分で変換する

とりあえず携帯で動画が見たい人向け

1.用意する物
2.変換手順
2-1携帯動画変換君のフォルダにあるSetup.exeを実行する
2-2設定の中から携帯向けっぽいのを選ぶ
良くわからなかったら「3GPPファイル、音声AAC形式一般設定」で良いかと
画質を良くしたかったら「3GPPファイル、音声AAC形式一般設定動画Xvidエンコード」
音質削って容量抑えたいなら「3GPPファイル、音声AMR形式一般設定」
音質削って容量抑えつつ画質は良くしたいなら「3GPPファイル、音声AMR形式一般設定Xvidエンコード」
2-3設定を完了させたら、同フォルダ内にある3GP_Converter.exeを実行する
携帯動画変換君の中段付近にリストボックスがあるので、そこから好みの設定を選ぶ
QVGA→解像度が320x240 QCIF→解像度が176x144
2-4出力先ディレクトリを選択する
2-5上部にある「ここにファイルをドラッグ&ドロップ」と書いてある窓に変換したい動画を放り込む
3動画が変換されるのをwktkして待つ
4出来たファイルをSDユーティリティを使うなり、手動でリネームしてSDに放り込むなどする
5携帯で見れるか確認する

ex1高解像度で見る
デフォの3GPPファイルの設定だとQVGAまでしか無いみたいで、せっかくのVGAがもったいない
そこで、設定ファイルをいじってVGAファイルを出力するようにする
1 携帯動画変換君のフォルダにある「default_setting」フォルダ内の~3GPP_AAC.iniを開く
Transcoding_3GPP_AAC.iniは上記の「3GPPファイル、音声AAC形式一般設定」
Transcoding_3GPP_AAC_XviD.iniは上記の「3GPPファイル、音声AAC形式一般設定動画Xvidエンコード」用の設定ファイルです
ベースに使いたい方を編集すれば良いです
2 Item0~5のどれでも良いのでどれか一つを全部コピーする
3 一番下にペーストして、Item6とする
4 Commnd0のラインを右に見ていって、「-s ○○○x○○○」となっている部分を探す
5 数字の部分を640x480にする
6 Titleのところにわかりやすいように良い名前を書く
7 セーブして完了
8 3GP_Converter.exeを起動して、さっき付けた名前の設定があったら成功
9 そんなのだるいから設定書いた奴よこせ、って人のために適当に設定ファイル作りました
画質はそこまで良くないです。拘る人は自分でいろいろ調べて良い設定を探ってみてください
設定ファイル


携帯動画変換君

ffmpeg
設定の詳しい事はここここを参照のこと。


x264cli
変換君用ini。下記のcliエンコーダTipsの部分も参照のこと。
coresに必要なもの
MP4Box.exe
x264.exe
tempDel.bat
neroAacEnc.exe
bit_ch48k.exe

  • tempDel.bat
@echo off
del "%TEMP%\*.avs"
del "%TEMP%\*.3gp"
del "%TEMP%\*.mp4"
del "%TEMP%\*.264"
del "%TEMP%\*.m4a"
exit

  • 設定ファイル
[Item0]
Title=x264cli 23.976 (AVC:768kbps AAC:128kbps)
TitleE=x264cli 23.976 (AVC:768kbps AAC:128kbps)
Command0=""<%AppPath%>\cores\neroAacEnc.exe" -2pass -lc -br 128000
 -if "<%InputFilePath%><%InputFileBase%>.wav" -of "<% TemporaryFile%>.m4a""
Command1=""<%AppPath%>\cores\x264.exe" --bitrate 768 --threads 2 --level 3.0 --no-cabac --keyint 240
 --min-keyint 1 --no- fast-pskip --filter 0,0 --analyse p8x8,i4x4 --qpmin 2 --qpmax 40 --scenecut 75
 --me umh --subme 7 --thread-input --progress --no-dct-decimate --no-psnr
 --output "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264"
 -add "<%TemporaryFile%>.m4a" -3gp -fps 23.976025 -new "<%OutputFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k.exe" "<%OutputFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" 48"
Command4=""<%AppPath%>\cores\tempDel.bat""

[Item1]
Title=x264cli 23.976 2pass (AVC:768kbps AAC:128kbps)
TitleE=x264cli 23.976 2pass (AVC:768kbps AAC:128kbps)
Command0=""<%AppPath%>\cores\neroAacEnc.exe" -2pass -lc -br 128000
 -if "<%InputFilePath%><%InputFileBase%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>.m4a""
Command1=""<%AppPath%>\cores\x264.exe" --pass 1 --bitrate 768 --stats "2pass.stats" --threads 2 --level 3.0
 --no-cabac --keyint 240  --min-keyint 1 --no-fast-pskip --filter 0,0 --analyse p8x8,i4x4 --qpmin 2 --qpmax 40
 --scenecut 75  --me umh --subme 7 --thread-input --progress --no-dct-decimate --no-psnr
 --output "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command2=""<%AppPath%>\cores\x264.exe" --pass 2 --bitrate 768 --stats "2pass.stats" --threads 2 --level 3.0
 --no-cabac  --keyint 240 --min-keyint 1 --no-fast-pskip --filter 0,0 --analyse p8x8,i4x4 --qpmin 2 --qpmax 40
 --scenecut 75  --me umh --subme 7 --thread-input --progress --no-dct-decimate --no-psnr
 --output "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command3=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264" -add "<%TemporaryFile%>.m4a"
 -3gp -fps 23.976025 -new "<%OutputFile%>.3gp""
Command4=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k.exe" "<%OutputFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" 48"
Command5=""<%AppPath%>\cores\tempDel.bat""
Command6="rm "<%OutputPath%>2pass.stats""

[Item2]
Title=x264cli 29.970 (AVC:768kbps AAC:128kbps)
TitleE=x264cli 29.970 (AVC:768kbps AAC:128kbps)
Command0=""<%AppPath%>\cores\neroAacEnc.exe" -2pass -lc -br 128000
 -if "<%InputFilePath%><%InputFileBase%>.wav" -of "<% TemporaryFile%>.m4a""
Command1=""<%AppPath%>\cores\x264.exe" --bitrate 768 --threads 2 --level 3.0 --no-cabac --keyint 300
 --min-keyint 1 --no- fast-pskip --filter 0,0 --analyse p8x8,i4x4 --qpmin 2 --qpmax 40 --scenecut 75
 --me umh --subme 7 --thread-input --progress --no-dct-decimate --no-psnr
 --output "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264"
 -add "<%TemporaryFile%>.m4a" -3gp -fps 29.970030 -new "<%OutputFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k.exe" "<%OutputFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" 48"
Command4=""<%AppPath%>\cores\tempDel.bat""

[Item3]
Title=x264cli 29.970 2pass (AVC:768kbps AAC:128kbps)
TitleE=x264cli 29.970 2pass (AVC:768kbps AAC:128kbps)
Command0=""<%AppPath%>\cores\neroAacEnc.exe" -2pass -lc -br 128000
 -if "<%InputFilePath%><%InputFileBase%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>.m4a""
Command1=""<%AppPath%>\cores\x264.exe" --pass 1 --bitrate 768 --stats "2pass.stats" --threads 2 --level 3.0
 --no-cabac --keyint 300  --min-keyint 1 --no-fast-pskip --filter 0,0 --analyse p8x8,i4x4 --qpmin 2 --qpmax 40
 --scenecut 75  --me umh --subme 7 --thread-input --progress --no-dct-decimate --no-psnr
 --output "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command2=""<%AppPath%>\cores\x264.exe" --pass 2 --bitrate 768 --stats "2pass.stats" --threads 2 --level 3.0
 --no-cabac  --keyint 300 --min-keyint 1 --no-fast-pskip --filter 0,0 --analyse p8x8,i4x4 --qpmin 2 --qpmax 40
 --scenecut 75  --me umh --subme 7 --thread-input --progress --no-dct-decimate --no-psnr
 --output "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command3=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264" -add "<%TemporaryFile%>.m4a"
 -3gp -fps 29.970030 -new "<%OutputFile%>.3gp""
Command4=""<%AppPath%>\cores\bit_ch48k.exe" "<%OutputFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" 48"
Command5=""<%AppPath%>\cores\tempDel.bat""
Command6="rm "<%OutputPath%>2pass.stats""


cliエンコーダ

ffmpeg

"-f 3gp" オプションを付けて出力。
3GPP(H.264).ini等をQT3GPPFlatten.exeを使って適用すると再生可能となる。


x264cli

ffmpegと違い、基本的にはMP4として作成されるが再生するだけならばそのままで良い。
着信に利用する場合は3gp化が必要。
mp4boxの "-3gp" オプションが有用
ただし、出力する拡張子を3gpにした場合、-3gpオプションをつけたことと同じになるのであえて-3gpは付けなくても良い。

mp4boxでmp4出力する時の例

mp4box -fps 23.976025 -add "infile_video.264" -add "infile_audio.m4a" -new "outfile.mp4"

mp4boxで-3gp出力する時の例

mp4box -fps 23.976025 -add "infile_video.264" -add "infile_audio.m4a" -new "outfile.3gp"

基本的なx264cliのオプションの例

1pass
x264.exe -B 768 --threads 2 --keyint 240 --min-keyint 1 --no-cabac --no-fast-pskip
 --filter 0,0 --analyse p8x8,i4x4 --qpmin 2 --qpmax 40 --scenecut 75 --me umh --subme 7 --thread-input --progress
 --no-dct-decimate --no-ssim --no-psnr --level 3.0

2pass
x264.exe --pass 1 -B 768 --stats "2pass.stats" --threads 2 --keyint 240 --min-keyint 1 --no-cabac --no-fast-pskip
 --filter 0,0 --analyse p8x8,i4x4 --qpmin 2 --qpmax 40 --scenecut 75 --me umh --subme 7 --thread-input --progress
 --no-dct-decimate --no-ssim --no-psnr --level 3.0
x264.exe --pass 2 -B 768 --stats "2pass.stats" --threads 2 --keyint 240 --min-keyint 1 --no-cabac --no-fast-pskip
 --filter 0,0 --analyse p8x8,i4x4 --qpmin 2 --qpmax 40 --scenecut 75 --me umh --subme 7 --thread-input --progress
 --no-dct-decimate --no-ssim --no-psnr --level 3.0

x264cliに読ませる、avs(AviSynth設定ファイル)の一例
#が付いている行はコメント行なので
、その行は無視されて処理されます。

16:9 640x360640x368(黒枠追加)
AviSource(動画ファイルの絶対パス)
#絶対パスは必ず、""で囲むこと。DドライブのFujitsuフォルダにあるhoge.aviならば"D:\Fujitsu\hoge.avi"
AssumeFPS(24000,1001)
#23.976fpsなら(24000,1001)、29.97fpsなら(30000,1001)
Lanczos4Resize(640,360)
#縦が16の倍数の解像度では無いが、16:9にするためひとまず640x360にリサイズ。
AddBorders(0,4,0,4)
#縦横ともに16の倍数でなくてはならないため、黒帯を上下に4ドット足して640x368という解像度にする。
ConvertToYV12(interlaced=false)
#DVDや可逆圧縮aviなど、YUY2で読み込んでいる場合に備えて。インターレース解除済みなのでfalse。
return last
#スクリプト終了

4:3 640x480(VGA)
AviSource(動画ファイルの絶対パス)
#絶対パスは必ず、""で囲むこと。DドライブのFujitsuフォルダにあるhoge.aviならば"D:\Fujitsu\hoge.avi"
AssumeFPS(24000,1001)
#23.976fpsなら(24000,1001)、29.97fpsなら(30000,1001)
Lanczos4Resize(640,480)
#640x480にリサイズ。縦横の解像度両方とも16の倍数。
ConvertToYV12(interlaced=false)
#DVDや可逆圧縮aviなど、YUY2で読み込んでいる場合に備えて。インターレース解除済みなのでfalse。
return last
#スクリプト終了


microSD経由で入れる

<書きかけ>


Tips

AviSynthについてはここを参照
x264cliのオプションに関してはここを参照
mp4boxのオプションに関してはここを参照


x264cli batch for F906i

F905iのWikiでひっそり公開していた、x264cliを使うバッチ。
x264_F906i_R2.zip
set.txtで設定をして、cmdファイルかbatファイルのショートカットを作り、それに動画をD&DするとMP4ができあがります。
できあがったMP4はSDユーティリティでSDカードに転送すると、管理情報の更新が不要になるので便利です。
右クリック→対象をファイルに保存で、保存してください。
好きなところにフォルダとして解凍し、toolフォルダを中に置いておいてください。
動かなかったら追加ツール.zipの中身をtoolフォルダにいれてください。
その他、詳しくはReadMeをみてください。
なお、
x264.exe
neroAacEnc.exe
bit_ch48k.exe
を各自で入手し、toolフォルダに入れる必要があります。
また、Avisynthのインストールが必須です。
動作検証に使わせていただいたx264.exe
x264.exeについては、公開している方が同梱しているReadMeを良く読んでから使用するようお願いします。

back number
x264_F906i.zip


x264vfwを使う場合

x264vfwはすでに開発が終了していますが、AviUtlやVirtualDub等で動画を編集した後
そのままH.264に変換できるので便利です。
音声は別途AACに変換し、x264cliの時と同様にMP4Boxでmuxする必要があります。

設定での注意点
MBs&Framesタブ
  • Partitionsの"8x8 Transform"のチェックを外す。
  • B Framesの"Max consecutive"の値を0にする。
More...タブ
  • Misc. optionsの"CABAC"のチェックを外す。


シンプルに変換

ここのがどうもうまく動かなかったので、ごくシンプルなSH903iTV用の改造を載せときます(動作確認済み)
これを「Transcoding_F906i.ini」の名前で「default_setting」に登録するとかでOKです。

[Info]
Title=機種別設定:3GPPファイル, F906i用設定
TitleE=Model: 3GPP, for F906i
Description=NTTDoComo F906iに合わせた設定です。
DescriptionE=Setting adjusted for NTTDoCoMo F906i

[Item0]
Title=F906i_16:9 (320x180)/ 映像:Xvid 320kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"-bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 320x180 -r 30 -b 320 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3gp -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

[Item1]
Title=F906i_4:3(320x240) / 映像:H.264 384kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec h264 -fixaspect -s 320x240 -r 30 -b 384 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f ipod -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.M4V""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.M4V" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>""
Command3="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

[Item2]
Title=F906i_16:9Hi(640x360) / 映像:Xvid 864kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"-bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 640x360 -r 30 -b 864 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3gp -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

[Item3]
Title=F906i_4:3Hi(640x480)→16:9Hi(クロップ) 640x360/ 映像:Xvid 864kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
; 黒幕の上下をトリミングします
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"-bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -croptop 56 -cropbottom 62 -s 640x360 -r 30 -b 864 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3gp -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""

[Item4]
Title=F906i_4:3Hi(640x480)/ 映像:Xvid 864kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"-bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 640x480 -r 30 -b 864 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3gp -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""


  • 戻るが機能しなくなるので、#contentsの見出しをいじる人は考えてからいじるようにお願いします。 -- (x264) 2008-06-11 21:36:11
  • このx264とはh.264とはまた別のものなんでしょうか? -- (らっきー) 2008-06-13 02:17:20
  • x264とは、動画をh.264形式にするためのエンコーダのようなものです -- (名無しさん) 2008-06-13 06:45:34
  • 「シンプルに変換」で640x360なのは、352にすると微妙につぶれるからアスペクト比重視の為です。 -- (名無しさん) 2008-06-13 08:24:39
  • 名無しさん、ありがとうございました! -- (らっきー) 2008-06-13 23:06:48
  • 携帯動画変換君のipod用のAVCのdefalt settingで、サイズを432-240に変更して、DVDdecrypterでリッピングしたvobデータを変換すると一番綺麗みたいです。美麗な画質で映画を見れます。 -- (太郎) 2009-02-19 09:34:29
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年06月29日 16:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。