アーチャー

概要

かつて一撃必殺、全職中最大の瞬間ダメージを誇ったプレイヤー
かつては対人戦やレイドで活躍したが、2016年5月時点でアーチャーが活躍できる場所は存在しない。
今後アーチャーのドラゴンバスター登場と、ギルドバトルがバスターリーグと英雄リーグで分割すれば活躍場所を増える見込み。

武器はロングボウとクイバー(矢筒)
主に単体ディーリングに特化した究極一閃型と、広域ディーリングに特化した究極さみだれ型に分かれる。
一般的にRPGでアーチャーという職業は遠距離で安定したディーリングを実行する職業だが、ドラゴンスラッシュには距離や前衛後衛の概念がないためシステム的に不遇な職業である(あぁそこのあなた涙を拭いてください)

可憐な見た目に惹かれて熱心に愛用するユーザーが一定数いる。
チャージして撃つという仕様上チャージ中は通常攻撃が止まる、AUTOに任せるとチャージ開始タイミングが最高効率では動かない等プレイヤーが選べる全職業中最もAUTO操作と相性が悪く、難易度の高いキャラクター


スキル振り


究極一閃型(レイド)…アクティブ/11/0/5~/、パッシブ/12/12/10~/0
究極一閃は単体攻撃に特化しているためレイド等の単体ボス向き。瞬間火力型なのでワールドボスなど長時間戦闘には向かない。
1人ずつしか狙えないので冒険効率は悪い。
アクティブ3を多く振ると一閃の回転率が上がる。
単純に攻撃力特化の場合パッシブ1と2を最大まで振るのが良い。

究極一閃型(ギルドバトル)…アクティブ/11/0/10/、パッシブ/12/0~/5~/8~
バスター追加前まで有用だったビルド。今後バスター使用不可のギルドバトル英雄リーグが追加した後に再び有用になる見込み。
ギルドバトルで使用する場合、パッシブ3防御無効化とパッシブ4固定ダメージが重要。
武器2つとアクセサリだけで防御無効化が80~90あれば、パッシブ3は捨ててパッシブ4を最大まで振るのが推奨
この振り方だとパッシブ2に振るポイントが減り攻撃力が落ちるが、対人戦では防御無効化とパッシブ4固定ダメージの方が重要。
アクティブ3は隠身時間を延長するので最大まで振るのを推奨。
注意したいのは、アーチャーのパッシブ4固定ダメージはスキル含む全ての攻撃に反映されるが、武器発動効果の固定ダメージは通常攻撃にしか反映されないので、武器に固定ダメージをつける必要はない。
究極一閃にすると、一閃使用後に一定確率で消耗した集中ゲージが全回復する。
アーチャーの特性上、手動操作で最も強くなり、オートだと効率が悪い。

究極狙い撃ち型(ギルドバトル)…アクティブ/10/0/11/、パッシブ/12/0~/5~/8~
バスター追加前まで有用だったビルド。今後バスター使用不可のギルドバトル英雄リーグが追加した後に再び有用になる見込み。
概要はギルドバトル用一閃型と同様。
究極狙い撃ちにすることでダメージが落ちる代わりに隠身時間がさらに延長され、
武器発動効果にクールタイム減少をつけることで、手動操作であれば常時隠身状態にもなることができる。
隠身状態では全体攻撃以外ではターゲットにならないので、手動操作であれば非常に強力。
究極一閃と違い、一閃使用後確実に集中ゲージが0になるため、隠身を切らさないように手動でスキルを使用するようなテクニックが必要。
オート操作だと究極一閃よりも効率が悪くなるので手動操作専用のビルド。

究極さみだれの矢型…アクティブ/0~/11/5~/、パッシブ/12/12/10~/0
シーズン3以前はアリーナギルドバトルで有用だったビルド。現在は非推奨。
全体攻撃なので複数戦向け。
現在アリーナギルドバトルでは全員に攻撃力低下デバフが入るためダメージがほとんど出ず、推奨されない型。
強いていうなら冒険向けだが、パラディンの方が圧倒的に強いので使いところがないスキル振り。
究極さみだれには確率でバフ解除と、スキル封印がついているが、スキル封印は時間が短いので役に立たない。

武具オプションの優先順位

武器 クリティカルパワー上昇、クリティカル上昇≧防御無効化上昇、命中>武器攻撃力上昇>最大武器攻撃力上昇>ランダムダメージ上昇
防具 敏捷上昇、クリティカルダメージ減少、体力上昇、回避上昇>弱体効果免疫>最大HP上昇
アクセサリ クリティカル上昇、命中上昇、攻撃速度上昇>最大集中開始
アーチャーはPVP用キャラクターであるため、武器は防御無効化と命中が重要。クリパ&クリが付いてない武器は武器と呼べない
同じく防具もPVP用にクリティカルダメージ減少が重要。鎧には回避を。メインステータスが付いてない防具は防具とは呼べない。
体力上昇と最大HP上昇では、体力の方が影響が大きい。
※クリティカルダメージ減少オプションは第三幕レイド装備につく。レビアタンとディスガエルは腕と頭に、フローズンセットは防具すべてに付く。

アーチャーTIPS

アーチャーの攻撃スキルは全てチャージが絡むため、狙い撃ちスキルと集中ゲージの仕組みを理解することがアーチャー運用において最重要である。
アーチャーのチャージはAUTOモード時に特殊な挙動をすることが多く(大抵プレイヤーにとって不利益な挙動)、実際にはAUTOモードをオフにして手動で操作するのが最も安定して運用できる(...)
  • 集中ゲージについて
    集中ゲージは2重になっている。暗い黄色のゲージが今チャージできる限界値で、時間経過と共に最大値まで伸びていくが、溜まる速度はスキルレベルなどは影響せず常に一定である。攻撃スキルを発射すると0になる。戦闘開始時も基本的には0から始まるが、アクセサリの集中開始オプションを付けることで、最初から最大値の状態で戦闘開始できる確率を高めることができる。狙い撃ちスキルのレベルを上げておけば開幕ですぐに最大までチャージしてダメージ最高倍率でスキル発射できるというわけだ。究極一閃は発射後も0にならない効果があると記載されているが、実際には0になるか最大維持かがランダムになっている。
    明るい黄色のゲージが現在のチャージ段階を示すゲージで、狙い撃ちスキルのレベルに応じてチャージ速度が早まる。
  • 先行チャージについて
    アーチャーを手動操作する際に重要なテクニックで、メインスキルのクールタイム完了時間を逆算して、先行して狙い撃ちのチャージを開始するということだ。そうするとメインスキルのクールタイム完了と同時に最大チャージでスキルを発射することができ、AUTOで運用した時に比べて通常攻撃の回数が減りメインスキル発射回数が増えることになる。


本国でのアーチャーの変遷

シーズン3当初、アーチャーは絶滅危惧種だった。
スキルに無敵バフ剥がしやスキル封印がついた程度では状況は変わらず、
アーチャーのドラゴンバスターが登場し、プレイヤーキャラクターが搭乗するようになったことで再び上位圏にもアーチャーの可能性が見られた。
バスターリーグ、要塞戦、ラビリンスでアーチャーにバスターを装備させると、これまでの悲しみを解くように恐ろしい固定被害をばらまくモンスターと化す。
バスター搭乗専用ですべてのスキルをパッシブスキルに投資したアーチャーがバスターに乗ったとき、他のアーチャーの降臨仲間たちにバスターを装備させるよりもディーリング面で圧倒することができる。
かつて固定ダメージを与える4番目のパッシブスキルはギルドバトル以外ではゴミ同然の扱いを受けてきたが、アーチャーのドラゴンバスターウラノスが固定ダメージ主体の設計であることから、第4パッシブとの相乗効果が強力。

ウラノスの立地を狭めてしまったダークソウルが発売されてからからは、射手ダークソウルのタナトスがラグナロクのカウンターとして対戦バスターリーグでも活躍して、アリーナでも強力な漢方竹槍で活躍している。

強力なディーリングを誇るドラゴンバスター:ウラノスが登場しレイドでも堂々と活躍できるようになり、シーズン3にもウラノスを引き回すアーチャーが多く見られるようになった。
ただしウラノスが通じるのは第三幕伝説の難易度まで。その後はパーティーメンバーにバフも与えて、単一の対象に強力な力を発揮するアーチャーのダークソウル:タナトスが良い。

シーズン4で予告されたプレイヤーの覚醒によって、ついにチャージ方式が廃止された。
他の職業や仲間同様、スキルクールタイムが完了すると即座にスキルを発射する。
覚醒アーチャー


スキル

アクティブスキル
  • 一閃(クールタイム10秒)
    狙い射ちのとき攻撃力が最大416%上昇
スキルLV 習得可能LV 攻撃力
1 1 183%
2 2 210%
3 3 236%
4 4 263%
5 5 290%
6 7 343%
7 9 397%
8 13 450%
9 19 530%
10 25 610%
究極 35 885%
集中ゲージを100%回復、7秒スタン

  • さみだれの矢(クールタイム19秒)
    敵全員にダメージ
    狙い射ちのとき攻撃力が最大318%上昇
スキルLV 習得可能LV 攻撃力
1 5 87%
2 6 100%
3 7 112%
4 8 125%
5 9 138%
6 11 163%
7 13 189%
8 17 214%
9 23 252%
10 29 290%
究極 39 479%
沈黙6秒、50%の確率で敵にかかった無敵を含む全ての上昇効果を解除

  • 狙い射ち(クールタイム8秒)
    狙い射ち状態(スキル発動前まで通常攻撃中止)
スキルLV 習得可能LV 効果
1 10 2秒間弱体効果無効
6秒間チーム命中3上昇
集中を攻撃に切り替える時間1.22秒
2 11 2.6秒間弱体効果無効
6.6秒間チーム命中4上昇
集中を攻撃に切り替える時間1.18秒
3 12 3.2秒間弱体効果無効
7.2秒間チーム命中5上昇
集中を攻撃に切り替える時間1.13秒
4 13 3.8秒間弱体効果無効
7.8秒間チーム命中6上昇
集中を攻撃に切り替える時間1.09秒
5 14 4.4秒間弱体効果無効
8.4秒間チーム命中7上昇
集中を攻撃に切り替える時間1.05秒
6 16 5秒間弱体効果無効
9秒間チーム命中9上昇
集中を攻撃に切り替える時間0.96秒
7 18 5.6秒間弱体効果無効
9.6秒間チーム命中12上昇
集中を攻撃に切り替える時間0.87秒
8 22 6.2秒間弱体効果無効
10.2秒間チーム命中14上昇
集中を攻撃に切り替える時間0.78秒
9 28 6.8秒間弱体効果無効
10.8秒間チーム命中17上昇
集中を攻撃に切り替える時間0.65秒
10 34 7.4秒間弱体効果無効
11.4秒間チーム命中20上昇
集中を攻撃に切り替える時間0.52秒
究極 40 9.8秒間弱体効果無効
8秒間チーム全員命中28上昇
集中を攻撃に切り替える時間0.07秒
集中6(一閃554%、さみだれの矢400%ダメージ増加)
100%命中。8秒間潜伏

パッシブスキル
  • 矢の手入れ
    武器攻撃力上昇
スキルLV 習得可能LV 武器攻撃力上昇
1 8 武器攻撃力11%上昇
基本攻撃力7%上昇
2 9 武器攻撃力15%上昇
基本攻撃力10%上昇
3 10 武器攻撃力19%上昇
基本攻撃力13%上昇
4 12 武器攻撃力24%上昇
基本攻撃力16%上昇
5 14 武器攻撃力28%上昇
基本攻撃力19%上昇
6 20 武器攻撃力36%上昇
基本攻撃力25%上昇
7 26 武器攻撃力44%上昇
基本攻撃力30%上昇
8 32 武器攻撃力52%上昇
基本攻撃力36%上昇
9 41 武器攻撃力64%上昇
基本攻撃力44%上昇
10 50 武器攻撃力76%上昇
基本攻撃力53%上昇
11 59 武器攻撃力96%上昇
基本攻撃力67%上昇
12 68 武器攻撃力106%上昇
基本攻撃力74%上昇

  • 速足
    敏捷上昇
スキルLV 習得可能LV 敏捷上昇
1 16 自分の敏捷6%上昇
チームメンバー敏捷1%上昇
2 17 自分の敏捷8%上昇
チームメンバー敏捷2%上昇
3 18 自分の敏捷10%上昇
チームメンバー敏捷2%上昇
4 20 自分の敏捷12%上昇
チームメンバー敏捷3%上昇
5 22 自分の敏捷15%上昇
チームメンバー敏捷3%上昇
6 28 自分の敏捷19%上昇
チームメンバー敏捷4%上昇
7 34 自分の敏捷23%上昇
チームメンバー敏捷5%上昇
8 40 自分の敏捷27%上昇
チームメンバー敏捷6%上昇
9 49 自分の敏捷34%上昇
チームメンバー敏捷8%上昇
10 58 自分の敏捷40%上昇
チームメンバー敏捷10%上昇
11 67 自分の敏捷51%上昇
チームメンバー敏捷12%上昇
12 76 自分の敏捷56%上昇
チームメンバー敏捷14%上昇

  • オーラ発散
    戦闘時チーム全員に適用
スキルLV 習得可能LV 効果
1 24 クリティカルパワー6追加
防御無効化5追加
2 25 クリティカルパワー8追加
防御無効化7追加
3 26 クリティカルパワー10追加
防御無効化8追加
4 28 クリティカルパワー12追加
防御無効化10追加
5 30 クリティカルパワー15追加
防御無効化15追加
6 36 クリティカルパワー19追加
防御無効化19追加
7 42 クリティカルパワー23追加
防御無効化23追加
8 48 クリティカルパワー27追加
防御無効化22追加
9 57 クリティカルパワー34追加
防御無効化27追加
10 66 クリティカルパワー40追加
防御無効化32追加
11 75 クリティカルパワー51追加
防御無効化41追加

  • とどめ
スキルLV 習得可能LV 効果
1 32 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の3%の追加ダメージ
2 33 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の4%の追加ダメージ
3 34 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の5%の追加ダメージ
4 36 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の6%の追加ダメージ
5 38 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の8%の追加ダメージ
6 44 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の10%の追加ダメージ
7 50 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の13%の追加ダメージ
8 56 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の16%の追加ダメージ
9 65 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の20%の追加ダメージ
10 74 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の25%の追加ダメージ
11 83 アーチャーの攻撃すべてに攻撃力の30%の追加ダメージ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年05月15日 17:17