それ以外の食べ方

山梨県のお土産で信玄餅をいただきました。
信玄餅は何度かお土産としてもらったことがあり、
毎回食べ方で迷うのですが、私は信玄餅の包み紙をお皿替わりにして、
餅ときなこを開けて黒蜜をかけて食べるスタイルが信玄餅独特な気がして好きです。

その食べ方は昔、知り合いに教えてもらったのですが、
改めて信玄餅の桔梗屋のホームページを見ると
それ以外の食べ方も紹介されていました。

信玄餅はケースの中に切れ目の入った餅が入っていますが、
下に黒蜜を入れて混ぜるか、上から黒蜜をかけて餅の隙間にきなこを入れ込んで混ぜながら食べるかの2つがスタンダードのようです。
私がやっていた食べ方は番外編として紹介されていました。

またバニラアイスと黒蜜、きなこを混ぜて、
信玄餅をつけて食べるという食べ方があるそうです。

残念ながら食べ終わったあとにその食べ方を知ったので、
試せませんでしたが、次に信玄餅をもらった時には
かならず試したいと思います!

桔梗屋では工場見学も無料で行っているようで、
予約をすれば個人でも見学できるそうです。
桔梗屋本社の敷地内には餅もちの社という
一宮浅間神社の分祀の神社があり、
そこではおみくじや絵馬などを買うことができ、
観光としても十分楽しめそうです。

山梨県なら日帰りでも行けるので、
7月の連休に行ってみようかなと興味が沸いてきました!

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。宇宙背景放射関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年07月11日 00:59