タッグデュエルルール

  • フィールド、墓地は共有

  • デッキ、手札は自分ターン毎に交換

  • LPは相棒と共有で8000ポイント

  • 自分ターンを行ったプレイヤーは次の相手ターンの終了時までフィールドの操作権を得る

  • 待機プレイヤーは伏せカードの発動宣言のみ可能とする

  • 強制脱出装置やペンギン・ソルジャーの効果が発動した場合手札へ戻すカードは
 元々のプレイヤーの手札へ

  • 墓地は共有のため、貪欲な壷を発動し自分と相棒の墓地合わせて5枚のモンスターをデッキに混ぜ
 発動プレイヤーが2枚ドローできる

  • ゾンビキャリアー、ボルトヘッジホッグも墓地で共有できるプレイヤーならば効果発動可能

  • 手札・デッキに効果が及ぶカードが発動された場合ターンプレイヤーの手札・デッキから対象を選択する

  • クリッターの場合は墓地へ送られたクリッターの元々のコントローラーだけがデッキから
 攻撃力1500以下のモンスター1枚を手札へ加えることができる。

  • リクルーターはその時フィールド干渉権を持つプレイヤーのデッキからモンスターを特殊召喚

(例)A1⇒B1⇒A2⇒B2⇒A1・・・という順でプレイする場合
A1が召喚したドラゴンフライをB2のバトルフェイズで破壊したとする。
フィールド操作権を持つプレイヤーは前ターンプレイヤーA2と
現プレイヤーB2、Aチームのモンスターであるためこの場合
A2のデッキから風属性攻撃力1500以下を特殊召喚できる。
もちろん存在しない場合は特殊召喚できない。

  • レベルアップモンスターの場合

(例)漆黒の魔王を例にすると
  • A1が召喚して漆黒の魔王LV3でモンスターを戦闘破壊した場合
  A2のスタンバイフェイズ時、A2のデッキに進化系が存在するならレベルアップ。
  存在しない場合進化しない。

  • A1が召喚してA1のバトルフェイズ、魔王LV3でモンスターを戦闘破壊した場合
  A2のスタンバイフェイズ時、デッキに進化系が存在するならレベルアップ。

  • A1が召喚して魔王LV3でモンスターを戦闘破壊したとする。
  A2のスタンバイフェイズ時、デッキに魔王LV3の進化系が存在しない状態で
  A2がバトルフェイズ、魔王LV3でモンスターを戦闘破壊しなかった場合
  次のスタンバイフェイズに魔王LV3はレベルアップできない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年11月27日 08:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。