No.010

ステータス

基本情報

No.010
真名 シュヴァリエ・デオン
Class セイバー Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 2121 13256
1 2 2 ATK 1460 8765

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

フルール・ド・リス
百合の花咲く豪華絢爛
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts C 対軍宝具 敵全体に確率で魅了状態を付与(1T)<OC:確率UP> 10 20 30 40 50
&攻撃力をダウン[Lv](2T) 10 20 25 27.5 30
&防御力をダウン[Lv](2T) 10 20 25 27.5 30

強化後 「強化クエスト シュヴァリエ・デオン」クリア後

フルール・ド・リス
百合の花咲く豪華絢爛
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts C+ 対軍宝具 敵全体に確率で魅了状態を付与(1T)<OC:確率UP> 30 40 50 60 70
&攻撃力をダウン[Lv](3T) 10 20 25 27.5 30
&防御力をダウン[Lv](3T) 10 20 25 27.5 30

保有スキル

Skill1:心眼(真) C

402,C CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に回避状態を付与(1T)  
&防御力をアップ[Lv](3T) 8 8.8 9.6 10.4 11.2 12 12.8 13.6 14.4 16

Skill2:自己暗示 A

608,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の弱体状態を解除  
&弱体耐性を大アップ[Lv](3T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100

Skill2[強化後]:白百合に輝きを A+

608,A+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の弱体状態を解除
&弱体耐性を大アップ[Lv](3T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100
+味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&強化解除耐性をアップ[Lv](3T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100

Skill3:麗しの風貌 C

701,C CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身にターゲット集中状態を付与(3T) 100 120 140 160 180 200 220 240 260 300
&HP大回復[Lv] 1000 1150 1300 1450 1600 1750 1900 2050 2200 2500

開放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」をクリア後
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,C 対魔力
自身の弱体耐性を少しアップ 15
102,B 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 8

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対アサシン攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 セイバーピース,x4
2段階 QP,15万 セイバーピース,x10 英雄の証,x18
3段階 QP,50万 セイバーモニュメント,x4 世界樹の種,x10 鳳凰の羽根,x4
4段階 QP,150万 セイバーモニュメント,x10 鳳凰の羽根,x7 蛇の宝玉,x8
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 セイバーピース,x14 セイバーモニュメント,x14 英雄の証,x18 鳳凰の羽根,x11 世界樹の種,x10 蛇の宝玉,x8
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_010,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 世界樹の種,x5
Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 世界樹の種,x10 Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 英雄の証,x12
Lv7→Lv8 QP,500万 英雄の証,x24 禁断の頁,x5 Lv8→Lv9 QP,600万 禁断の頁,x15 蛇の宝玉,x16
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 剣の秘石,x14 英雄の証,x36 世界樹の種,x15 蛇の宝玉,x16 禁断の頁,x20 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 剣の輝石,x42 剣の魔石,x42 剣の秘石,x42 英雄の証,x108 世界樹の種,x45 蛇の宝玉,x48 禁断の頁,x60 伝 承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_010,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 ホムンクルスベビー,x4 Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 ホムンクルスベビー,x8
Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 智慧のスカラベ,x2 Lv7→Lv8 QP,500万 智慧のスカラベ,x4 九十九鏡,x2
Lv8→Lv9 QP,600万 九十九鏡,x6 夢幻の鱗粉,x20 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_010,x120,サーヴァントコイン 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 剣の秘石,x14 ホムンクルスベビー,x12 夢幻の鱗粉,x20 智慧の スカラベ,x6 九十九鏡,x8 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_010,x600,サーヴァントコイン 剣の輝石,x70 剣の魔石,x70 剣の秘石,x70 ホムンクルスベビー,x60 夢幻の鱗粉,x100 智慧 のスカラベ,x30 九十九鏡,x40 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

初期から実装されている☆4セイバー。最初の10連で引くことができるサーヴァントの1騎だったが、現在は外されている。

カード構成はAとBが2枚ずつの典型的なセイバー型。A中心、B中心のどちらのPTにも組み入れることが可能。
初期実装組に多い低ヒット数なので星発生率、NP効率共に平凡。ただ、宝具を使う必要が薄くそこまで問題にはならない。

ステータスはHP寄り型で一部の星5にも勝る。ATKは低めだが、1枚目Bの提供やBチェイン等で攻撃参加も可能。

史実では男性だが、ゲーム上では「性別」が設定されていない希少なサーヴァント。
カーミラエウリュアレなどの性別特攻、エリザ女王メイヴなどの性別対象効果の両方を受けない。(黒髭を除く)

スキル

【スキル1】心眼(真) C CT:8-6
お馴染みの1Tの回避+3Tの防御力アップを得るスキル。
盾型サーヴァントの中で自前で回避・無敵スキルを所持しているのは、他にはマシュフィンオデュッセウスのみ。必中・無敵貫通を除くあらゆる攻撃を捌くことができる。
スキルレベルを上げてもあまり防御力アップの倍率は伸びないが、他のスキルよりCTが1長いので優先してレベルを上げCTを縮めたい。
全てのスキルレベルが10になって再度CTに差ができた場合、これに合わせて他を遅らせるか3Tターゲット集中の途中からこのスキルを使うかはHPの余裕を見て判断しよう。

【スキル2】自己暗示 A → 白百合に輝きを A+  CT:7-5
自身の弱体状態を解除し弱体耐性を超強化するスキル。
一見地味に見えるが上昇率はレベル1で50%、レベル10で100%。「信仰の加護 A」に匹敵する最高倍率となる。元から「対魔力 C」を持つこともあり効果時間中はまず弱体状態にならない。
事故防止とCT短縮のためにレベルはそれなりには上げておきたい。レベル8で「対魔力」との合計で100%を超えるので、「道具作成」等を持つ敵以外からは確実に弱体化を無効にできる。

2024/12/19実装の強化クエストクリア後は、味方全体にArtsバフ(3T)と強化解除耐性(3T)が追加される。
強化解除耐性はLv10で100%と確定になり、ターゲット集中が解除されて盾役戦略そのものが否定、ということがなくなる。
味方単体への強化解除耐性(3T)を渡せるナイチンゲール〔サンタ〕がアタッカーのみ守り切ってサポーターは入れ替える(死亡交代またはオーダーチェンジ)短期戦向けに対し、味方全体に耐性を渡すデオンは耐久長期戦向け。

【スキル3】麗しの風貌 C  CT:7-5
自身のHPを回復しつつ、3Tのターゲット集中状態を付与するスキル。
ターゲット集中能力持ちは今でこそ増えたが、3Tの間請け負えるのは他にはレオニダスゲオルギウスオデュッセウス、あとは礼装でぐだぐだ看板娘のみ。
また、セイバークラスで唯一ターゲット集中効果を持つ。
HP回復効果はそれなりだが、攻撃を受ける前に使うターゲット集中と受けた後に使いたい回復とで微妙に噛み合っていない。
当然だが再使用する時には恩恵があるので1T目から積極的に使っても悪手ではない。状況次第で使うタイミングを考えよう。
他にターゲット集中を同時展開しない限りレベルを上げても上昇するのは実質HP回復量のみ。育成するならレベル6、10を基準にCTを縮める狙いで上げると良い。

宝具「 百合の花咲く豪華絢爛 (フルール・ド・リス)

Arts属性の妨害宝具。「敵全体に確率で魅了(1T)+攻撃力と防御力ダウン(2T)」。最終再臨後の強化クエストクリアで魅了確率が上昇し、かつ攻防ダウンが 3T に伸びる。
魅了確率は強化後であっても信用出来る数値ではなく、他のサーヴァントを用いて弱体耐性を下げておく等で無理矢理成功率を上げない限りアテに出来ない。
攻防ダウンの倍率も宝具レベル1だとかなり小さく、2以上でようやく実感出来てくる程度。5にもなればそれなりに信頼はできる。
ぶっちゃけた話、Aカードとして使ってAチェインやA初動用と捉えても問題は無い。

魅了が狙っていないタイミングで入ってしまうと複数の敵のチャージがズレて事故の原因にもなるため、基本的には敵のチャージが完了していないタイミングで使うと良い。
逆に言えば敵が単騎の時などタイミングのズレが問題ない場合は気軽に使用出来る。
マシュなどの継続防バフや、ダビデトリスタンの「治癒の竪琴」(効果1回)で敵宝具を耐える想定でも気にせず使える。

また、これはデバフ系能力持ち全般に言えることだが、弱体解除スキルを持つエネミーはデバフ効果を受けると高確率で解除スキルを使ってくる。
それで敵の攻撃回数を削るというのもアリだが、一部には厄介な効果が付属している。
特に獅子王の弱体解除はチャージ加速が付いているため、宝具回転率を上げてしまいかねない。
相手を見て使うように心がけよう。

総評

防御に優れたスキルを用い、PTの盾となるサポーター。
マシュレオニダスゲオルギウスの3騎を筆頭に競合対象は多いが、最大の差別化要素は「3Tのターゲット集中を請け負える中では弱体耐性に非常に優れた盾」であること。
一応ゲオルギウスにも同じ3Tの集中と「殉教者の魂 B+」があるが、彼は精神異常(魅了、恐怖、混乱)限定。
デオンはあらゆるデバフを弾くことが出来る。(なお、強化解除や即死はデバフではないため防げない)

特に魅了やスタンを多用してくる敵との相性は抜群。例えばアガルタのボスは高頻度で魅了をかけてくる。
また終局特異点以降はスキルなどで「攻撃と同時に弱体効果を与える」ものが登場し、連続して攻撃を受けることで致命的なレベルまでデバフが蓄積してしまうことがある。
そういった効果から全く害を受けることなく、継続して庇い続けられるのが長所。
また地味な点だが、ゲオルギウスほどは星を吸わないので味方のクリティカルを阻害しにくい。

難点は、防御力上昇倍率が控えめなこと。高いHPと回避スキルである程度誤魔化しは効くができれば何らかの補助や戦術がほしい。
マスタースキルや他サーヴァントからの回復・防御アップ等で補う、もしくは働いた後は落ちてもらう前提で考えるなど臨機応変に判断しよう。

宝具性能が今一つで、盾役として使うにも第3再臨が前提になるため、初心者には使い道を見出しづらい。
しかし弱体化への高い対応力、回避とターゲット集中を併せ持つ等の強みを備えており、本編ボスや高難易度では活躍出来る。

相性の良いサーヴァント

基本的にはArtsパに組み込んで、2枚あるAと宝具を使ってAチェインを積極的に狙う運用になる。
Aの多いサーヴァントであれば基本的に誰とでも組めるが、強いて挙げるなら以下の通り。

  • スキルの回転率を上げつつHPを回復してくれる玉藻の前
  • デオンのスキルの切れ目に攻撃を引き受けつつ全体攻撃への対処を行えるマシュ
  • 回復とB強化を撒きつつ高い素殴りを叩き込むナイチンゲール

Busterを2枚持っているため、バーサーカーなどのB3枚持ちと並べてBチェインで殴り続けるPTにも入れやすい。
こちらの場合、特に相性がいいのは回数回避とガッツを持つため魅了事故を気にする必要がなく、また敵の攻撃力を抑えてくれるオルタニキ
耐久面の相乗効果を狙わずエルドラドのバーサーカーのような徹底して攻撃極振りのサーヴァントを守るのも悪くない。

敵の攻撃力とクリティカル率を下げ、また「忍術」で回避状態を付与出来て宝具の魅了も「風声鶴唳」で通すことが出来るようになる風魔小太郎との相性も良い。カード構成が噛み合わない点が玉に瑕。
あとついでに、カード構成が宝具以外は同じでHPを大回復してくれる黒髭(強化クエスト後)。何故かコイツの回復スキルだけはデオン含む無性サーヴァントにも有効。

スキル2強化後は、ケット・クー・ミコケルなどバフを重ねるタイプのキャラと組みやすくなる。

相性の良い概念礼装

積極的に宝具や攻撃を狙う必要がなく、初期NP礼装等の強力な礼装はアタッカーに回して良い。
防御力を底上げして盾役機能を充実させたり、☆4のステータスを頼りにサブアタッカー的な動きに回れるようにしたりと、いろいろと選択肢はある。
候補としては以下の通り。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 森山大輔
CV 斎藤千和
設定作成 桜井光

キャラクター詳細

女であり男、男であり女、として語られる
十八、九世紀フランスの伝説的人物。
文武両道の剣士にして文筆家。
列強各国を相手に立ち回る機密局のスパイとして
活躍し、全権公使、竜騎兵連隊長等を務めた。

パラメーター

筋力 A 耐久 B
敏捷 B 魔力 C
幸運 A 宝具 C

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:157cm・45kg
出典:史実
地域:フランス
属性:中立・中庸  副属性:人  性別:?
体重は自己申告ではなく、外見からの予想。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

男として服を着込み、男として振る舞っていた
にも拘わらず、可憐な少女と称されるほどの
美貌を備えていたという。
事実、成人前にドレスを着て赴いた社交界では
「美しい娘」として噂を集めた。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

秘密任務のためロシア帝国へ潜入した折にも
マドモワゼル・リア・ド・ボーモンとして
ロシア女帝と交流を行い、女帝やその臣下から
美しさを讃えられたという逸話が残されている。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○麗しの風貌:C
固有スキル。服装と相まって、性別を特定し難い
美しさを(姿形ではなく)雰囲気で有している。
男性にも女性にも交渉時の判定にプラス補正。
また、特定の性別を対象とした効果を無視する。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

○自己暗示:A
自らを対象とした強力な暗示。固有スキル。
精神に働きかける魔術・スキル・宝具の効果に
対して高い防御効果を持つ。
時には男、時には女。肉体さえ変化させて……

+ アンロック条件:「白百合の名の下に」をクリアすると開放

英霊であろうと生きていようと、自分の肉体が
男であろうと女であろうと道はただひとつ。
白百合の騎士で在り続けること。
フランス王家に、そしてマスターに、デオンは
己が忠誠を捧げ続ける。

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「私はシュヴァリエ・デオン。フランス王家とキミとを守る――
 白百合の騎士!」
Synthesis
レベルアップ 「勝利の誓いをここに!」
霊基再臨 1 「私は変わる。より強く、より可憐に!」
2 「誇りと愛と、誓いを新たに!」
3 「白百合のごとくありたい。君のそばで、いつまでも、私は……」
4 「ありがとう。ヴィヴ・ラ・フランス……君と共に」
Battle
開始 1 「王家の百合に私は誓う、勝利を!」
2 「誇りある戦いを、私は望みたい」
スキル 1 「行くぞ!」
2 「大丈夫、私ならできるさ」
コマンドカード 1 「ああ」
2 「そうか」
3 「了解」
宝具カード 「我が誇りにかけて」
アタック 1 「はっ!」
2 「えいっ!」
3 「そこだ!」
エクストラアタック 「君の動きがよく見えるよ」
宝具 「王家の百合よ、永遠なれ。『 百合の花咲く豪華絢爛 (フルール・ド・リス)』」
ダメージ 1 「ひゃっ……あぁっ!」
2 「かはっ!」
戦闘不能 1 「しばし、(いとま)を……」
2 「マリー様……」
勝利 1 「休む暇はない、先を急ごう」
2 「この勝利は、フランス王家の勝利でもある!」
My room
会話 1 「いつでも私はキミと行くよ。さあ、世界とフランスを救おう!」
2 「マスター、キミとフランス王家に、忠誠を誓うよ」
3 「何でも言ってくれていいよ、マスター。君は、私のご主人様だ」
4 「なんだい? マスター。ご主人様」
5 「あっ……な、なに?」
6 「この姿は私の誇りさ。フランスの騎士、だからね」
7 「誇りと愛を、君に」
好きなこと 「君のことは好きだ。本当さ」
嫌いなこと 「笑われるのは、嫌だな……」
聖杯について 「聖杯に願う望みは一つ。私は……」
Lv.1 「ドレス……? 昔は着て、女性として舞踏会に出たりしたこともあるけれど……。剣を携えた今では、どうかな」
Lv.2 「色んなことをしたなあ、冒険。フランス王家のためにね。時には男として、時には女として、色んなところを巡ったよ」
Lv.3 「マスター……私のこと、どう思う? どう見える? 男に見えるかい? ……それとも、女に見えるかい?」
Lv.4 「私はね……男にも女にもなれるんだ。それが私、シュヴァリエ・デオン・ド・ボーモンさ」
Lv.5 「キミになら、すでに着ることはなくなった私のドレス姿を見せても構わない。ただし……きっと、内緒だよ」
イベント開催中 「面白いことが起きているね。私達も行こうじゃないか!」
誕生日 「誕生日、おめでとう! キミが生まれて、キミと出会えて、私は本当に嬉しい」

幕間の物語

+ 白百合の名の下に
白百合の名の下に
シュヴァリエ・デオン
AP10 第一特異点 - パリ 推奨Lv.80
絆P : 430 EXP : 1910 QP : 4800
報酬 : 聖晶石 x1
1 殺8
1/3 ゴーストLv16(殺)
HP9,177
ゴーストLv16(殺)
HP9,177
2/3 ゴーストLv18(殺)
HP10,249
ゴーストLv18(殺)
HP10,249
ゴーストLv24(殺)
HP13,520
3/3 ゴーストLv16(殺)
HP9,177
ゴーストLv16(殺)
HP9,177
テラゴーストLv32(殺)
HP43,753
2 殺7
1/3 ゴーストLv16(殺)
HP9,177
ゴーストLv16(殺)
HP9,177
2/3 ゴーストLv18(殺)
HP10,249
テラゴーストLv20(殺)
HP27,403
ゴーストLv18(殺)
HP10,249
3/3 テラゴーストLv26(殺)
HP35,578
テラゴーストLv33(殺)
HP45,093
3 殺8
1/3 ゴーストLv16(殺)
HP9,177
ゴーストLv16(殺)
HP9,177
ゴーストLv16(殺)
HP9,177
2/3 テラゴーストLv18(殺)
HP24,722
テラゴーストLv18(殺)
HP24,722
3/3 テラゴーストLv18(殺)
HP24,722
テラゴーストLv18(殺)
HP24,722
ロベスピエール・ゴーストLv34(殺)
HP920,546
備考

サーヴァント強化クエスト

+ 強化クエスト1
強化クエスト シュヴァリエ・デオン
AP21 カルデアゲート 推奨Lv.80
絆P :815 EXP :29,690 QP :8,400
報酬 : 聖晶石 x1 / 宝具強化
全3回
1 槍9
1/3 プロトホムンクルスLV36(槍)
HP34,110
ホムンクルスLV53(槍)
HP25,152
ホムンクルスLV53(槍)
HP25,152
2/3 プロトホムンクルスLV38(槍)
HP78,210
ホムンクルスLV55(槍)
HP63,800
3/3 ホムンクルスLV55(槍)
HP87,520
プロトホムンクルスLV65(槍)
HP136,250
2 槍8騎1
1/3 ホムンクルスLV37(槍)
HP18,963
ホムンクルスLV38(槍)
HP22,520
2/3 プロトホムンクルスLV26(槍)
HP33,547
プロトホムンクルスLV26(槍)
HP33,547
ホムンクルスLV39(槍)
HP23,590
3/3 プロトホムンクルスLV30(槍)
HP34,880
アストルフォLV77(騎)
HP170,622
プロトホムンクルスLV30(槍)
HP34,880
3 槍4
1/2 プロトホムンクルスLV45(槍)
HP66,300
プロトホムンクルスLV45(槍)
HP66,300
ホムンクルスLV65(槍)
HP42,030
2/2 エルキドゥLV80(槍)
HP406,079
備考
魅了状態の確率UP
攻撃力ダウンのターン数が2→3
防御力ダウンのターン数が2→3

[編集]

入手方法

その他

  • 謳い文句は「王家守る白百合の剣」。
  • 『Fate/Grand Order』で初登場のサーヴァント。シナリオでは第1章に登場。
  • 2016/5/11のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
  • 2017/06/29「亜種特異点Ⅱ」のリリースと共にバトルモーションが変更された。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

+ 過去ログ一覧
  1. シュヴァリエ・デオン/コメントログ/1 【2015.08.24 ~ 2017.08.02】
  • s3に回復付いてるんなら3T攻撃吸った後に何かしらの仕事が出来る方が噛み合いいい感じはあるんだよなぁ 宝具に雑に星獲得付けるだけでも評価されそうな性能なのに強化枠使用済なのほんま..... - 名無しさん (2020-06-12 12:35:11)
  • 魔性菩薩に宝具打つとほんまに聖女に見える不思議 - 名無しさん (2020-07-20 22:04:50)
  • 稀に先生とW起用した時とか活躍するんだけど、耐久の高さで微妙に生存して邪魔になる場面が多いんだよな。生き残っても仕事出来るサポ性能が欲しい - 名無しさん (2020-08-01 06:40:33)
    • 看板娘を持たせて6T盾ならだいたい落ちる。敵がアルエゴとか防御有利だとそれでも生き残ることあるけど。 - 名無しさん (2020-08-02 11:16:13)
  • アトランティスのストーリー中でも宝具役に立ってないじゃねーか! - 名無しさん (2020-08-02 12:26:18)
    • ぶっちゃけメドゥーサの魔眼の下位互換よな.. - 名無しさん (2020-08-02 17:38:00)
    • 引きつけて落ちるを体現してるともいえるが、上手く落とせずに最後まで生き残っちゃったともいえる - 名無しさん (2020-08-03 00:34:00)
  • 蘭陵王と組んで剣耐久PTとか考えてるけど、ありかすかね?後、1枠はどうするか。 - 名無しさん (2020-10-18 11:35:29)
    • 敵宝具に対処する手段と全体HP回復手段を考えると、残り1枠はマーリン、ジャンヌ、玉藻あたりでは? - 名無しさん (2020-10-19 10:09:46)
  • 久しぶりに除いたら最後にレスあったの2020年か。いや、まあ、ね - 名無しさん (2022-01-03 23:56:29)
    • 森山先生の巫女デオン見てテンション上げてけ - 名無しさん (2022-01-04 01:53:56)
    • 百貌もね - 名無しさん (2022-01-04 07:18:45)
    • FGO6年半やってきたけど、初期高レア鯖で実質6年半強化なしだからね。10月のピックアップでも強化なしなのはさすが神運営。このゲームやってきてよかった。 - 名無しさん (2022-01-04 13:19:07)
  • ヴラドで2回目の宝具強化の実績もあるわけだし、デオンやおっきーみたいな補助宝具持ちも再強化が欲しい - 名無しさん (2022-01-04 13:57:42)
  • 男でも女にもなれるのに薄い本だと基本男……これが分からぬ - 名無しさん (2022-04-06 07:54:23)
  • 初期鯖唯一の固有スキルアイコンという謎ポイントで優遇されてるから・・・・ - 名無しさん (2022-08-08 02:23:42)
  • 耐久ダメージチャレンジにすごく役立つ宝具と気付いて宝具重ねたくなった。ピックアップ来ないかな - 名無しさん (2023-01-25 20:41:46)
    • 30%が固定だったらな、 - 名無しさん (2023-01-27 11:08:28)
      • と常々思う - 追記 (2023-01-29 18:09:04)
  • 自己暗示の強化で、宝具を百合の花散る剣の舞踏に切り替えできる用にしよう、単体魅了・攻防デバフの後に単体攻撃。これだけですこぶる使い勝手がよくなる。塔イベで出撃する度にそう思うが 塔イベ終わると忘れる なんの呪いだ - 名無しさん (2023-07-07 10:50:08)
    • その手の改造は開発工数滅茶苦茶取られるから無理やで。殆どのスキルが効果上げるか効果追加するだけやろ。青王みたいな優遇キャラならありえるかもしれんけど。 - 名無しさん (2023-07-07 11:19:18)
      • そうか~・・・ならムニエルが頑張れば剣トルフォみたいに星5デオンの可能性もある! ムニエルはきっと死なない辺りで敵だから 敵に回ったムニエルの鯖でデオン強化型とか来る事を期待しないで待っているわ - 名無しさん (2023-07-07 11:43:46)
    • 単純に内心そこまで関心ないからだろうね - 名無しさん (2023-07-07 11:31:34)
      • 諦めの境地! - 名無しさん (2023-07-07 11:43:55)
  • ワンポイント運用の可能性が出ただけえらい。ワンポイントですら使わないのが沢山いるし、唯一無二の強化は偉い - 名無しさん (2024-12-19 18:13:19)
    • ええやん - 名無しさん (2024-12-19 18:23:46)
  • アタッカー以外チェンジ運用での解除耐性なら弓婦長でいいから、デオンを使うならA編成単位で回す感じかな。それでもタゲ集中が加わるから粛清回避より無敵や防御アップ回復のあるジャンヌとかでいい気がする。無敵貫通がなければいい働きはしそう - 名無しさん (2024-12-19 18:23:40)
    • デオン・玉藻・バサトリア編成とか面白そうね - 名無しさん (2024-12-19 23:09:12)
  • 無二のキャラになれただけ大きな前進を感じる。効率は分からんけどデオンを使ってる感は間違いなくでたな - 名無しさん (2024-12-19 18:58:48)
  • ピンポイント活用しかできなかった強化解除体制に - 名無しさん (2024-12-19 22:26:58)
    • 耐性にワンランク上のキャラが生まれたね。ピンポイント起用なのは変わらないか。 - 名無しさん (2024-12-19 22:28:09)
  • いい強化だけどHP高いしタゲ取り即落ちには向かないんだよなぁ、オダチェン運用か次の強化で防御面伸ばして鉄壁になるかな?ただ宝具弱いのもなんとかして欲しいぜ - 名無しさん (2024-12-19 23:55:25)
  • この子は即落ちするんじゃなくて通常攻撃を耐えて宝具で落ちる子だからそこで差別化しないとね - 名無しさん (2024-12-20 06:27:18)
  • 完全体で魔性菩薩単騎攻略できるらしい。すごい - 名無しさん (2024-12-20 08:01:46)
  • 言峰に欲しかった強化解除耐性がデオンにきたか!タゲ集中消されないのあったけえ - 名無しさん (2024-12-20 18:02:58)
  • 雑に3ターン盾役してもらいたい時にタゲ集中とか回避とかが消されないのデカいわ - 名無しさん (2024-12-20 23:50:33)
すべてのコメントを見る
  • こいつ2枚あるんやけど重ねるのとレアプリにするのどっちが良い?ちな剣鯖は飽和しててマシュはスキルマ - 名無しさん 2018-01-17 03:41:05
    • デオンは剣鯖で使うってよりそういう盾として使うってイメージなのでレアプリの使い先がランチやモナリザ解放でない限りは重ねたい - 名無しさん 2018-01-17 03:47:55
      • ランチもモナリザもすでに凸ってるなぁ、重ねたわ - 名無しさん 2018-01-18 08:20:08
  • せっかく宝具5になったのできちんと運用してみようと思ったんだけど、回避1Tに対して集中3Tって割に合わななくない…?1T防いだあとが大変なことになって盾鯖じゃなくて肉壁鯖になっちゃうよ…もしかして落ちるの前提? - 名無しさん (2018-04-04 12:52:18)
    • 宝具と合わせて46%、鍛錬を付けることで66%カットやぞ - 名無しさん (2018-04-04 12:55:51)
      • そういう使い方なの?てっきり敵の攻撃をノーダメージでやり過ごすのが盾鯖の役割だと思ってたけど…。つまり、敵宝具のターンにS1とS2を併用、その後の攻撃を半分ぐらいカットするのがデオンの使い方? - 名無しさん (2018-04-04 13:03:19)
    • 回避は相手の宝具に合わせるからそこはまあ。問題は防御バフと回避がセットになっているから普段は防御バフで頑張って宝具は回避で受けるってことがやりづらいことだと思う。もし風貌がタゲ集中+防御UP、心眼が回避+HP回復だったら使い勝手はもっとよかったんじゃないかな - 名無しさん (2018-04-04 12:59:13)
    • 盾鯖の役割は色々あると思うけど、ノーダメでやり過ごすのは高難度ではあんまり現実的じゃないからなぁ。どちらかというとサポーター、壁、アタッカーの攻勢で何ターンか稼いで退場してもらう役割だし、ゲオル先生とかレオニダス、弁慶の後詰めとして配置してたまたま敵宝具ターンに回避重ねる感じの運用してるかなぁ。それか弓相手とか超火力相手でも開幕回避で1Tは持つって感じ。 - 名無しさん (2018-10-08 20:21:23)
  • 他の盾鯖よりレアリティ高いんだからそれなりの強みを持たせてほしいなあ。3ターン引きつけるだけならゲオル先生で済むし。タゲ集中6ターンとか星出しとかNP撒きとか - 名無しさん (2019-07-06 23:05:09)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


+ タグ編集
  • タグ:
  • サーヴァント
  • ★4
  • 剣士クラス
  • 森山大輔
  • CV.斎藤千和
  • Q1A2B2
  • A宝具
  • 敵全体デバフ宝具
  • [騎乗]
最終更新:2024年12月19日 20:17

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値