天空の滅竜魔導士 ウェンディ

「天空の滅竜魔導士 ウェンディ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

天空の滅竜魔導士 ウェンディ」(2011/12/06 (火) 05:30:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&autolink() >FT/SE10-38 >カード名:天空の&ruby(ドラゴンスレイヤー){滅竜魔導士} ウェンディ >カテゴリ:キャラクター >色:青 >レベル:3 コスト:2 トリガー:1 >パワー:10000 ソウル:2 >特徴:[[《魔法》]]・[[《竜》]] > >【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。  >【起】[① 手札を1枚控え室に置く]あなたは自分の[[《竜》]]のキャラを1枚選び、次の相手のターンの終わりまで、パワーを+2500。 > >よろしくお願いします > >レアリティ:R >illust.真島ヒロ ---- -11/11/18 今日のカード。 -11/12/02 今日のカード。 誰もが予想したであろう、レベル3のウェンディが満を持して登場。 更に予告されていた原作者の描き下ろし仕様と、原作ファンやウェンディ好きにとってはたまらない1枚となっている。 能力はCIP回復と起動能力による[[《竜》]]限定の持続型パワーパンプ。 同コストの類似能力を持つ[[G秋葉]]と比較すると、パンプアップは+2500と[[破城槌>破城槌 イリヤ&バーサーカー]]並みに押さえられているものの、 [[《竜》]]ならばどのキャラにでも扱え、効果も相手ターンまで継続と幅が広くなっている。 無論自身にも扱え、1度の起動だけでも12500まで上昇。最近のパワー環境を考慮すれば及第点である。 [[同作品>FAIRY TAIL]]のレベル3青である[[妖精の尻尾の魔導士 グレイ]]と比較すると、チェンジによる早出しは出来ないものの パワーパンプの条件は容易かつこちらの方が強力。だがグレイとは違い永続ではないため、毎ターン手札とストックに融通を利かす手段が必要とされる。 デッキ内での共存は難しいものの、お互いに一長一短となる仕上がりになっている。 特徴単にお呼びがかかる事は勿論、特徴のバラバラなスタン構築でも自身を強化してアタックしに行ける機動力を有す。 様々なデッキに入りやすい、秀でた一枚と呼べよう。
&autolink() >FT/SE10-38 >カード名:天空の&ruby(ドラゴンスレイヤー){滅竜魔導士} ウェンディ >カテゴリ:キャラクター >色:青 >レベル:3 コスト:2 トリガー:1 >パワー:10000 ソウル:2 >特徴:[[《魔法》]]・[[《竜》]] > >【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。  >【起】[① 手札を1枚控え室に置く]あなたは自分の[[《竜》]]のキャラを1枚選び、次の相手のターンの終わりまで、パワーを+2500。 > >N:よろしくお願いします >H:楽しいトコだね、シャルル >サイン:私・・天空魔法を使います。天空の&ruby(ドラゴンスレイヤー){滅竜魔導士}です > >レアリティ:R >illust.真島ヒロ ---- -11/11/18 今日のカード。 -11/12/02 今日のカード。 誰もが予想したであろう、レベル3のウェンディが満を持して登場。 更に予告されていた原作者の描き下ろし仕様(運が良ければサイン入り)と、原作ファンやウェンディ好きにとってはたまらない1枚となっている。 能力はCIP回復と起動能力による[[《竜》]]限定の持続型パワーパンプ。 同コストの類似能力を持つ[[G秋葉]]と比較すると、パンプアップは+2500と[[破城槌>破城槌 イリヤ&バーサーカー]]並みに押さえられているものの、 [[《竜》]]ならばどのキャラにでも扱え、効果も相手ターンまで継続と幅が広くなっている。 無論自身にも扱え、1度の起動だけでも12500まで上昇。最近のパワー環境を考慮すれば及第点である。 [[同作品>FAIRY TAIL]]のレベル3青である[[妖精の尻尾の魔導士 グレイ]]と比較すると、チェンジによる早出しは出来ないものの パワーパンプの条件は容易かつこちらの方が強力。だがグレイとは違い永続ではないため、毎ターン手札とストックに融通を利かす手段が必要とされる。 デッキ内での共存は難しいものの、お互いに一長一短となる仕上がりになっている。 特徴単にお呼びがかかる事は勿論、特徴のバラバラなスタン構築でも自身を強化してアタックしに行ける機動力を有す。 様々なデッキに入りやすい、秀でた一枚と呼べよう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: