セカンドインパクト

「セカンドインパクト」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

セカンドインパクト」(2011/03/07 (月) 06:29:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&autolink() >EV/S12-022 >カード名:セカンドインパクト >カテゴリ:イベント >色:黄 >レベル:3 コスト:7 トリガー:0 > >あなたはすべてのプレイヤーのレベル3以下のキャラすべてを、ストック置場に好きな順番で置く。 > >加持「......セカンドインパクト」 > >レアリティ:U >illust. ---- -10/12/09 メールマガジン 強力な全体バウンスイベント。 効果やコストなど[[主人公&メサイア]]の起動能力に近いものがあるが、 レベルが3以下と限定されているかわりに行き先がストック置場なので再登場する事ができない。 さらに、他のバウンスイベントの様に対象を選ばないため[[主人公&メサイア]]や[[“雷光”フェイト]]の様な アンタッチャブル持ちも問題なく飛ばすことが出来る。 終盤は場にキャラが出ているかわりに手札が少ない…という事も多くなるため、 場にキャラを出す前に一掃すればかなりのボードアドバンテージが取れるだろう。 またレベル3以下という制限を活かして、[[禁書目録&超電磁砲]]の一部キャラや[[ロザリーの家来タロー]]の様な 「レベル4以上となるキャラ」を使用するデッキならば相手の場のみを破壊することも難しくはない。 逆にコストが貯まることを利用してあえて手札のいらないキャラを場に出しておいてストックに送り、 [[“混沌”ネロ・カオス]]や[[“姉御肌”唯湖]]といった召喚能力持ちを使用するなど、 テクニカルな行動へと繋ぐ事も出来るとなかなか優秀なイベント。 ただし、良くも悪くも相手の場にいるキャラの数分コストを貯めさせてしまうことになる。 手札が多い場合や場にキャラを召喚するCXシナジー持ちが存在する場合、そして対戦相手が「処刑」を持っている場合には、 寧ろ相手の場を強化させてしまうことにもつながりかねないので使用には十分注意する必要があるだろう。
&autolink() >EV/S12-022 >カード名:セカンドインパクト >カテゴリ:イベント >色:黄 >レベル:3 コスト:7 トリガー:0 > >あなたはすべてのプレイヤーのレベル3以下のキャラすべてを、ストック置場に好きな順番で置く。 > >加持「......セカンドインパクト」 > >レアリティ:U >illust. ---- -10/12/09 メールマガジン 強力な全体除去イベント。 効果やコストなど[[主人公&メサイア]]の起動能力に近いものがあるが、 レベルが3以下と限定されているかわりに行き先がストック置場なので再登場する事ができない。 さらに、他のバウンスイベントの様に対象を選ばないため[[主人公&メサイア]]や[[“雷光”フェイト]]の様な アンタッチャブル持ちも問題なく飛ばすことが出来る。 終盤は場にキャラが出ているかわりに手札が少ない…という事も多くなるため、 場にキャラを出す前に一掃すればかなりのボードアドバンテージが取れるだろう。 またレベル3以下という制限を活かして、[[禁書目録&超電磁砲]]の一部キャラや[[ロザリーの家来タロー]]の様な 「レベル4以上となるキャラ」を使用するデッキならば相手の場のみを破壊することも難しくはない。 逆にコストが貯まることを利用してあえて手札のいらないキャラを場に出しておいてストックに送り、 [[“混沌”ネロ・カオス]]や[[“姉御肌”唯湖]]といった召喚能力持ちを使用するなど、 テクニカルな行動へと繋ぐ事も出来るとなかなか優秀なイベント。 ただし、良くも悪くも相手の場にいるキャラの数分コストを貯めさせてしまうことになる。 手札が多い場合や場にキャラを召喚するCXシナジー持ちが存在する場合、そして対戦相手が「処刑」を持っている場合には、 寧ろ相手の場を強化させてしまうことにもつながりかねないので使用には十分注意する必要があるだろう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: