タタリの後継 吸血鬼シオン

「タタリの後継 吸血鬼シオン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

タタリの後継 吸血鬼シオン」(2011/05/16 (月) 21:49:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&autolink() >MB/S10-T12 >カード名:タタリの後継 吸血鬼シオン >カテゴリ:キャラクター >色:緑 >レベル:2 コスト:2 トリガー:1 >パワー:8500 ソウル:2 >特徴:[[《錬金術》]]・[[《血》]] > >【永】&bold(){経験} あなたのレベル置場のカードのレベルの合計が3以上なら、このカードのパワーを+1000。 > >……そこをどけ敗者。 >奈落に落ちた役者に次は無いと謳ったのは貴様自身だ > >レアリティ:TD >illust. ---- -10/10/21 今日のカード。 [[MELTY BLOOD]]の新能力『経験』持ち。 『経験』によって条件付きで2/2バニラ以上のサイズとなるのだが、 必要な条件は「レベル置場に置かれたキャラのレベル合計が3以上」。 レベル2時点で合計が3以上となるためには必ず1枚以上はレベル2のキャラが必要となる。 レベル3を多めに積んでいる場合や、さほど重要ではないレベル2が存在する場合、 [[監視役 夏目]]を組み込んでいるギミック等がなければ発動し難いため、 限定デッキ等では簡単に同様のスペックを持てる[[歌の助言 千早]]や、 デメリット付きとはいえデッキ構成によってはメリットともなる性質を持った[[指輪魔法 ロキ]]等に比べると少々使い辛い。 ただし、条件的にもレベル的にも[[アトラス院所属 シオン]]と[[真祖の姫 アルクェイド]]の中間となるため、 トライアルデッキのような構成ではあえて早い段階でレベル2以上をレベル置き場に置くことで、 各レベル帯において安定した戦いができるというメリットもある。 『経験』を用いるデッキならば、使ってみるのも悪く無いだろう。 &sizex(5){''・関連カード''} |カード名|レベル/コスト|スペック|色|備考| |[[“分割思考”シオン]]|2/1|7000/1/1|緑|チェンジ元|
&autolink() >MB/S10-T12  MB/S10-037 >カード名:タタリの後継 吸血鬼シオン >カテゴリ:キャラクター >色:緑 >レベル:2 コスト:2 トリガー:1 >パワー:8500 ソウル:2 >特徴:[[《錬金術》]]・[[《血》]] > >【永】&bold(){経験} あなたのレベル置場のカードのレベルの合計が3以上なら、このカードのパワーを+1000。 > >TD……そこをどけ敗者。 >  奈落に落ちた役者に次は無いと謳ったのは貴様自身だ >U:納得がいかないのなら、 >  今度は私の手で直接たたき落としてやろう > >レアリティ:TD U >illust. ---- -10/10/21 今日のカード。 [[MELTY BLOOD]]の新能力『経験』持ち。 『経験』によって条件付きで2/2バニラ以上のサイズとなるのだが、 必要な条件は「レベル置場に置かれたキャラのレベル合計が3以上」。 レベル2時点で合計が3以上となるためには必ず1枚以上はレベル2のキャラが必要となる。 レベル3を多めに積んでいる場合や、さほど重要ではないレベル2が存在する場合、 [[監視役 夏目]]を組み込んでいるギミック等がなければ発動し難いため、 限定デッキ等では簡単に同様のスペックを持てる[[歌の助言 千早]]や、 デメリット付きとはいえデッキ構成によってはメリットともなる性質を持った[[指輪魔法 ロキ]]等に比べると少々使い辛い。 ただし、条件的にもレベル的にも[[アトラス院所属 シオン]]と[[真祖の姫 アルクェイド]]の中間となるため、 トライアルデッキのような構成ではあえて早い段階でレベル2以上をレベル置き場に置くことで、 各レベル帯において安定した戦いができるというメリットもある。 『経験』を用いるデッキならば、使ってみるのも悪く無いだろう。 &sizex(5){''・関連カード''} |カード名|レベル/コスト|スペック|色|備考| |[[“分割思考”シオン]]|2/1|7000/1/1|緑|チェンジ元|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: