葛木メディア

「葛木メディア」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

葛木メディア」(2012/02/20 (月) 23:54:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&autolink() >FH/SE03-037 >カード名:葛木メディア >カテゴリ:キャラクター >色:青 >レベル:1 コスト:1 トリガー:1 >パワー:5000 ソウル:1 >特徴:[[《サーヴァント》]]・[[《マスター》]] > >【自】[②]このカードがアタックした時、クライマックス置場に「[[魔女の鉄槌]]」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の前列のコスト1以下のキャラを1枚選び、山札の下に置き、相手の前列のそのキャラと同じカード名のキャラを1枚まで選び、山札の下に置く。 >【自】&bold(){アンコール}[手札のキャラを1枚控え室に置く]&color(gray){(このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠にレストして置く)} > >宗一郎様は、何を作っても食べてくれるのよ > >レアリティ:R >illust.TYPE-MOON ---- キャスター改め葛木家の若奥様。 CXシナジーは条件付きの2体除去。 コスト1以下かつ同名のカードが前列に2体となかなか状況が限られるが、 2コストで2体をアンコール不可の除去とある意味凶悪。 作品限定ならば[[“正義の味方”士郎]]や[[ゴルゴンの末女ライダー]]、 [[五大元素使い 凛]]等のカードは運用される事が多く、その意味では高いメタ性を発揮出来るだろう。 あまり無い光景だが、[[衛宮 士郎]]と「[[衛宮 士郎]]」として扱われる[[反英雄アヴェンジャー]]も同名であるため除去が可能。 (但しアヴェンジャーは盤面によって名前が左右されるため、先にこちらを除去した方が確実。) 他にも[[花咲 藍]]と[[花咲 茜]]など、レベルは違えど同名というシナジーのメタカードにもなり得る。 二つ目の能力として手札アンコールもあるため、あわせて場に留まれば機会が狙い易いのもポイント。 とはいえ、場に出ていれば警戒されてしまうため、基本は後出し即発動が主流になるだろうが。 //なお、非常に特殊なケースではあるが「1枚目がコスト1以下」であるため、2枚目の同名カードがコスト2以上でも除去が可能。 なお、1枚目の対象はコスト1以下という制限があるが、2枚目は同名カードでさえあればコスト2以上でも除去が可能。 コスト2以上で除去できるのは、[[レイモンド・マグワイア]]の能力でカード名が[[「ファントム」]]として扱われる[[「ツヴァイ」]]。 これらは名前が共通しているため、1枚目の除去対象がコスト1以下の「ファントム」として扱われたツヴァイならば、 同じく「ファントム」として扱われるコスト2以上のツヴァイも除去が可能という流れである。 ただしあくまで「同名」であり「~を含む」ではないため、[[“無敵のファントム”ドライ]]などは除去できない。 この他にも、「[[“妄想幻像”アサシン(レベル1)]]」に対する「[[“妄想幻像”アサシン(レベル2)>“妄想幻像”アサシン]]」、 「[[主人公&イザナギ]]」と同名カードになる「[[悠&イザナギ]]」がある。 &sizex(5){''・対応クライマックス''} |カード名|トリガー| |[[魔女の鉄槌]]|2|
&autolink() >FH/SE03-037 >カード名:葛木メディア >カテゴリ:キャラクター >色:青 >レベル:1 コスト:1 トリガー:1 >パワー:5000 ソウル:1 >特徴:[[《サーヴァント》]]・[[《マスター》]] > >【自】[②]このカードがアタックした時、クライマックス置場に「[[魔女の鉄槌]]」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の前列のコスト1以下のキャラを1枚選び、山札の下に置き、相手の前列のそのキャラと同じカード名のキャラを1枚まで選び、山札の下に置く。 >【自】&bold(){アンコール}[手札のキャラを1枚控え室に置く]&color(gray){(このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠にレストして置く)} > >宗一郎様は、何を作っても食べてくれるのよ > >レアリティ:R >illust.TYPE-MOON ---- キャスター改め葛木家の若奥様。 CXシナジーは条件付きの2体除去。 コスト1以下かつ同名のカードが前列に2体となかなか状況が限られるが、 2コストで2体をアンコール不可の除去とある意味凶悪。 作品限定ならば[[“正義の味方”士郎]]や[[ゴルゴンの末女ライダー]]、 [[五大元素使い 凛]]等のカードは運用される事が多く、その意味では高いメタ性を発揮出来るだろう。 あまり無い光景だが、[[衛宮 士郎]]と「[[衛宮 士郎]]」として扱われる[[反英雄アヴェンジャー]]も同名であるため除去が可能。 (但しアヴェンジャーは盤面によって名前が左右されるため、先にこちらを除去した方が確実。) 他にも[[花咲 藍]]と[[花咲 茜]]など、レベルは違えど同名というシナジーのメタカードにもなり得る。 二つ目の能力として手札アンコールもあるため、あわせて場に留まれば機会が狙い易いのもポイント。 とはいえ、場に出ていれば警戒されてしまうため、基本は後出し即発動が主流になるだろうが。 //なお、非常に特殊なケースではあるが「1枚目がコスト1以下」であるため、2枚目の同名カードがコスト2以上でも除去が可能。 なお、1枚目の対象はコスト1以下という制限があるが、2枚目は同名カードでさえあればコスト2以上でも除去が可能。 コスト2以上で除去できるのは、[[レイモンド・マグワイア]]の能力でカード名が[[「ファントム」]]として扱われる[[「ツヴァイ」]]。 これらは名前が共通しているため、1枚目の除去対象がコスト1以下の「ファントム」として扱われたツヴァイならば、 同じく「ファントム」として扱われるコスト2以上のツヴァイも除去が可能という流れである。 ただしあくまで「同名」であり「~を含む」ではないため、[[“無敵のファントム”ドライ]]などは除去できない。 この他にも、「[[“妄想幻像”アサシン(レベル1)]]」に対する「[[“妄想幻像”アサシン(レベル2)>“妄想幻像”アサシン]]」、 「[[主人公&イザナギ]]」と同名カードになる「[[悠&イザナギ]]」がある。 &sizex(5){''・対応クライマックス''} |カード名|トリガー| |[[魔女の鉄槌]]|2|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: