紫炎と緑炎

「紫炎と緑炎」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

紫炎と緑炎」(2012/02/18 (土) 09:37:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&autolink() >KF/S05-T05 KF/S05-020 >カード名:紫炎と緑炎 >カテゴリ:イベント >色:黄 >レベル:1 コスト:1 トリガー:0 ● > >●あなたは自分のキャラを1枚選び、手札に戻す。そうしたら、相手は自分のキャラを1枚選び、手札に戻す。 > >庵「貴様に用は無い……」 > >レアリティ:TD U >illust.- ---- 強力なレベル無視バウンスカウンター。 性質としては[[宝石魔術]]に近いが、こちらはレベル無視かつカウンターで放つ事が出来る。 フロント・サイド宣言後はバトルの相手が場から取り除かれてもダイレクトアタックにはならず、 アタック宣言を行ったキャラクターが場から取り除かれた場合バトル自体が無効化される。 一応後列をバウンスする事も可能であり選択権はそれぞれのプレイヤーが選択出来るため 確実なアドバンテージが生まれるわけではないものの、少なくとも次のターン相手の場にカードが1枚は少なくなるし、 相手の場にカードが少ない状態であればバウンスするカードをほぼ強制的に決められるという事になる。 なお相手が自分の戻すキャラを選ぶのもこのカードの効果、つまり対戦相手のカードの効果として扱うため、 相手の場に「【永】このカードは相手の効果に選ばれない。」の能力を持ったキャラがいる場合、 相手はそのキャラを戻す対象に選ぶことはできない。 自身の戻すカードも[[CIP能力>http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/pages/95.html#id_433d8940]]持ちを戻せばプラスとなり、 そうでなくともアタックされているカードを選択すれば、ごく一部のキャラを除いてアンコールコストより安くなると、利点は多い。 しかしながら、放つタイミングを間違えると特定条件化でパンプされるカードの条件を満たしてしまったり、 相手の[[CIP能力>http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/pages/95.html#id_433d8940]]を発動させる事にもなる。 かかるコストの分も合わせてアドバンテージを取られてしまう場合もあるので、使用するプレイヤーの腕が問われる事になるだろう。 [[このカード>紫炎と緑炎]]と[[封ずる者 庵]]と[[炎の貴公子 京]]が入ったデッキならレベル1帯以降はほぼ毎ターン相手キャラをバウンスすることが可能。 ただし、使いどころを間違えないように。
&autolink() >KF/S05-T05 KF/S05-020 >カード名:紫炎と緑炎 >カテゴリ:イベント >色:黄 >レベル:1 コスト:1 トリガー:0 ● > >●あなたは自分のキャラを1枚選び、手札に戻す。そうしたら、相手は自分のキャラを1枚選び、手札に戻す。 > >庵「貴様に用は無い……」 > >レアリティ:TD U >illust.- ---- 強力なレベル無視バウンスカウンター。 性質としては[[宝石魔術]]に近いが、こちらはレベル無視かつカウンターで放つ事が出来る。 フロント・サイド宣言後はバトルの相手が場から取り除かれてもダイレクトアタックにはならず、 アタック宣言を行ったキャラクターが場から取り除かれた場合バトル自体が無効化される。 一応後列をバウンスする事も可能であり選択権はそれぞれのプレイヤーが選択出来るため 確実なアドバンテージが生まれるわけではないものの、少なくとも次のターン相手の場にカードが1枚は少なくなるし、 相手の場にカードが少ない状態であればバウンスするカードをほぼ強制的に決められるという事になる。 なお相手が自分の戻すキャラを選ぶのもこのカードの効果、つまり対戦相手のカードの効果として扱うため、 相手の場に「【永】このカードは相手の効果に選ばれない。」の能力を持ったキャラがいる場合、 相手はそのキャラを戻す対象に選ぶことはできない。 例えば相手の後列が[[べろちょろ やよい]]2体で最初にフロントアタックされた場合、 カウンターで使用すれば相手は前列を戻さなければならなくなり、こちらの受けるダメージを減らすことが可能。 自身の戻すカードも[[CIP能力>http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/pages/95.html#id_433d8940]]持ちを戻せばプラスとなり、 そうでなくともアタックされているカードを選択すれば、ごく一部のキャラを除いてアンコールコストより安くなると、利点は多い。 しかしながら、放つタイミングを間違えると特定条件化でパンプされるカードの条件を満たしてしまったり、 相手の[[CIP能力>http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/pages/95.html#id_433d8940]]を発動させる事にもなる。 かかるコストの分も合わせてアドバンテージを取られてしまう場合もあるので、使用するプレイヤーの腕が問われる事になるだろう。 [[このカード>紫炎と緑炎]]と[[封ずる者 庵]]と[[炎の貴公子 京]]が入ったデッキならレベル1帯以降はほぼ毎ターン相手キャラをバウンスすることが可能。 ただし、使いどころを間違えないように。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: