「画像編集」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

画像編集」(2008/06/20 (金) 19:26:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**画像の加工 当初、画像に曲名の文字入れまで画像加工ソフトでやっていましたが、 flash作成ツールで文字入れしたほうが文字がきれいなので作り直しました。 結局は、512×384(ニコニコ動画サイズ)への縮小と文字入れ用の背景つけ (下64ドット分:曲情報2行コメント2行)だけ。 2月メドレーでの「シューティングスター」や「ふゆはこたつからでない」の ように、単純に下に背景つけると隠れてしまうものは上にずらすなどの加工も 行いました。これで行っています。 Pictbear Nightly Build 版 http://sleipnir.pos.to/ 手になじむ画像加工ツールがあればなんでもいいです。(Pixiaとかでもいいです) ただし、レイヤー機能のあるもののほうがいいでしょう。 ペイントはその点おすすめできません。 加工した画像はpsd形式で保存(これは間違えたときに楽に直せるから) そのあと別途bmp形式で保存してこれを動画作成に使っています。 ---- **ピアプロの画像利用 ピアプロ http://piapro.jp/ クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するコンテンツ投稿サイトです。 動画制作時にはこちらのイラストを使用させていただくこともあります。 アカウントを取らないとファイルダウンロードできませんので注意。 ----
**画像の加工 当初、画像に曲名の文字入れまで画像加工ソフトでやっていましたが、 flash作成ツールで文字入れしたほうが文字がきれいなので作り直しました。 結局は、512×384(ニコニコ動画サイズ)への縮小と文字入れ用の背景つけ (下64ドット分:曲情報2行コメント2行)だけ。 2月メドレーでの「シューティングスター」や「ふゆはこたつからでない」の ように、単純に下に背景つけると隠れてしまうものは上にずらすなどの加工も 行いました。これで行っています。 Pictbear Nightly Build 版 http://sleipnir.pos.to/ 手になじむ画像加工ツールがあればなんでもいいです。(Pixiaとかでもいいです) ただし、レイヤー機能のあるもののほうがいいでしょう。 ペイントはその点おすすめできません。 加工した画像はpsd形式で保存(これは間違えたときに楽に直せるから) そのあと別途bmp形式で保存してこれを動画作成に使っています。 (6/20追記) 5月おすすめ曲投票から、投票者コメント以外は全て画像編集ソフトで 作っています。GIMPでFLASHの文字入れ同様の使い勝手と品質が得られるので。 ただ、操作性に若干くせがあるのでペイント慣れした人には使いにくいかも。 GIMP http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html ---- **ピアプロの画像利用 ピアプロ http://piapro.jp/ クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するコンテンツ投稿サイトです。 動画制作時にはこちらのイラストを使用させていただくこともあります。 アカウントを取らないとファイルダウンロードできませんので注意。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー