• コンストラクション
コンストラクションでは、ゲーム中で使用するキャラクターのデータを全てPLが決定する。
オリジナルのキャラクターを作ることができるが、扱うデータがクイックスタートに比べて増えており、キャラクター作成に時間がかかる。
キャラクター作成の時間を充分にとれる場合、かつGM、PLがある程度『スターリードアーRPG』のルールや世界観に慣れている場合はこちらの方法を選ぶといいだろう。
手順は以下の通りである。

1:レッジェの決定

2:能力値の決定

3:戦闘値の決定

4:フェノメノの決定

5:アイテムの決定

6:パーソナルデータの決定

となる。


  • レッジェの決定

レッジェは、キャラクターが扱う魔法の種類を大まかに表したものである。
取得したレッジェによって習得できるフェノメノの種類が異なる他、能力値を決定する役割もある。
レッジェは一人のキャラクターにつき最大三種類まで選択できる。
全て違うレッジェを選択しても良いし、一種類や二種類しか選択しなくてもかまわない。
レッジェを選択したら、キャラクターシートのレッジェ欄の上の段から順番に記入する。
このレッジェの最上段に記入したレッジェを第一法と呼び、降順に第二法、第三法と呼ぶ。


レッジェの記入
 レッジェを選択したら、キャラクターシートのレッジェ欄に記入する
レッジェ名と章を記入すること。


  • 能力値の決定

能力値は、そのキャラクターの持つ身体能力、魔力の高さなどを数値で表したものである。

  • 能力値の種類

【VIT】:肉体的強靱さ、筋力の高さを表す
【TEC】:手先の器用さ、技術能力の高さを表す
【SEN】:感覚の鋭敏さを表す
【INT】:知識の豊富さ、頭の回転の早さなどを表す
【ANI】:精神的強さ、意思の強さを表す
【FOR】:ツキ、運勢などを表す

戦闘値の種類

【命中値】:武器、あるいは素手を用いた攻撃が命中したかどうかを確かめる際に用いられる([TEC+SEN]÷2)
【回避値】:前述の命中値を使用した攻撃を避けられるかどうかを確かめる際に用いられる([TEC+FOR]÷2)
【魔導値】:魔法による攻撃が命中したかどうかを確かめる際に用いられる([INT+SEN]÷2)
【抗魔値】:前述の魔導値を使用した攻撃を避けられるかどうかを確かめる際に用いられる([INT+FOR]÷2)
【行動値】:ラウンド進行時の行動順番を決定する値([TEC+INT])
【耐久力】:ダメージに対する抵抗力を表す。所謂体力、HPである(VIT基本値)
【精神力】:キャラクターの持つ魔力を表す(ANI基本値)


能力基本値
キャラクターの能力を表す基本的な数値。
1.レッジェ一覧表から能力基本値を抽出する。

このとき、レッジェを選択した個数で能力基本値の算出方法が変わるので、それを以下に記す。

①:レッジェを1種類選択している場合はレッジェの能力基本値を3倍した値がキャラクターの能力基本値になる。

②:レッジェを2種類選択している場合は第一法のレッジェの能力基本値を2倍した値と、第二法のレッジェの能力基本値をたした値がキャラクターの能力基本値になる。

③:レッジェを3種類選択している場合はそれぞれのレッジェの能力基本値の合計がキャラクターの能力基本値になる。

2.任意の能力基本値に追加の1点を加える
3.1と2を合計する

能力ボーナス
行為判定で使用するのは能力ボーナスである。
文中で「○○(能力名)」と書かれている場合は、この能力ボーナスのことを指している。
能力ボーナスは、能力基本値の三分の一(端数切り捨て)である。

能力値の記入
キャラクターシートの「能力値」の欄に能力基本値と能力ボーナスを書き写す。
キャラクターシートの登場判定欄の上段には、【FOR】を書き入れる
下段には【FORに+2】した値を書き入れる。


  • 戦闘値の決定

戦闘値は、主にラウンド進行の際に使用する。

ベースの算出
各戦闘値のベースを算出する。
算出したら、キャラクターシートの戦闘表の中の、「ベース」の欄に数値を書き込む。

 【命中値】=(【TEC】+【SEN】)÷2
 【回避値】=(【SEN】+【FOR】)÷2
 【魔導値】=(【INT】+【SEN】)÷2
 【抗魔値】=(【INT】+【FOR】)÷2
 【行動値】=【TEC】+【INT】
 【耐久力】=【VIT】基本値
 【精神力】=【ANI】基本値

カピータ修正
各戦闘値には、レッジェによって修正を受ける。
ただし、戦闘値に修正を加えるのは第一法のレッジェのみである。
第一法のレッジェのカピータ修正を欄に記入すること。


  • フェノメノの決定

フェノメノとは、キャラクターの持つ特殊能力や魔法を表すデータである。
キャラクターは作成時にフェノメノを7つ取得する。
この7つのフェノメノは、取得しているレッジェの中から自由に選んでいい。
ただし、必ず最低一つはそれぞれのレッジェのフェノメノを取得していなければならない。
フェノメノを取得したらキャラクターシートのフェノメノ欄に書き写すこと。


  • アイテムの決定

所持品と装備品
『スターリードアーRPG』では、キャラクターが所持する武器や防具、携帯電話などのアイテムを所持品と装備品に分ける。
所持品は、キャラクターが持っているアイテム全般を意味する(つまり、装備品を含むことになる)。
装備品はキャラクターシートの戦闘表欄に記入された武器、防具、アクセサリーなどを意味する。

常備化ポイント
各キャラクターは、そのレッジェにかかわらず、常備化ポイントを50点取得する。
このポイントを消費して武器や防具などのアイテムを取得する。
常備化ポイントを使って常備化したアイテムはセッション中に使用しても、破壊されてもアフタープレイで再び取得できる。
なお、キャラクター作成時に余った常備化ポイントは失われる。
他のPCに渡すことはできない。

アイテムデータの記入
キャラクターシートの装備品欄に装備品のデータを記入する。
また、アイテム欄に常備化しているアイテムのデータを記入する。

  • パーソナルデータの決定

これはクイックスタートと同様の方法で行う。


コンストラクションの終了
これでコンストラクションによるキャラクターの作成は終了だ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年02月02日 00:19