ロストメモリーサイドのクラスカード情報

  • ここにかいてあることは効果と名前以外妄想を含みます。
紅月・チアキ
茨木・一正
ゲイル・ライトウィンド
神坂・鈴音
木場・クリム
ヴェイル・シュノームベルト
グラン・スターライト

紅月チアキ

主役(おもにひがいしゃ)
クラスはランサー/ライダー?

アクションカード

名称
身隠しの術(矢避けの加護)
分類
ランサークラスカード
レンジ
1~1
効果
ワイトキング一体を指定して発動。そのワイトキング様はこのターン効果では破壊されない。
解説
ワイトキングに効果破壊耐性を付与する

名称
なまぬるーい風
分類
キャスタークラスカード
レンジ
1~1
効果
相手モンスター一体を守備表示にする。
解説
簡易エネコン

名称
すぴりっつおぶワイト
分類
固有クラスカード
レンジ
1~1
効果
ワイトキングがいるときに発動できる。墓地の通常モンスターのワイトを一体特殊召喚。
解説
ワイトがぽこぽこ

宝具

宝具
『王の邪術』
分類
対戦宝具
レンジ
1~10 
効果
自分フィールド上の「ワイト」一体を指定して発動できる。
墓地の「ワイト」及び「ワイト」と名のつくカードを任意の数除外し、除外した数だけ対象の「ワイト」のレベルをあげる。
この効果を適用したモンスターがこのターン、シンクロ素材になったときそのシンクロモンスターの攻撃力は800ポイントアップし、効果の対象にならない。
解説
効果分類としては数値固定の永続効果。表側でフィールド上に存在する限り効果は無効にならない。
TOP

茨木・一正

準主役(いじられやく)
設定 今回の巻き込まれ枠
聖杯たんから流れ込んできたパワーに当人が持ってたご当地パワーが反応
一正の素性と縁の深いとある英霊が召喚され、
召喚された英霊は「同族のよしみだし力貸してやるか」と自身の能力を一正に譲渡して消滅
その結果、デミサーヴァント状態で召喚され、
当人の記憶は吹き飛んでいるものの、召喚された英霊の記憶が残っているせいで自分が英霊本人だと誤認している
クラス アサシン

アクションカード

名称
酒呑酔首嚼(しゅてんすいしゅしゃく)
分類
アサシンクラスカード
レンジ
1~1
効果
自分の場の表側表示モンスターが攻撃された時に自分の場の他の表側攻撃表示モンスターを対象に発動できる。
対象モンスターの攻撃力を1000下げ、攻撃対象を対象モンスターに変更する
対象モンスターが戦闘によって破壊された場合、破壊したモンスターの効果を無効化する
解説
みがわりになりつつ効果を無効にしていくトリッキーなカード
酒呑童子の最期を再現させるスキル
鬼は首だけになろうとも食らいつく。
かの大江の首領としては意趣返し以外の意味はないだろうが

名称
茨木百遁法(いばらきひゃくとんほう)
分類
アサシンクラスカード
レンジ
1~1
効果
自分の場の表側表示モンスターが攻撃された時に発動できる
対象となったモンスターをターン終了時まで除外し、自分の場に鬼の腕トークン【星1/アンデット族/攻?守0】を一体攻撃表示で特殊召喚する
この効果で特殊召喚された鬼の腕トークンの攻撃力は除外したモンスターの半分の攻撃力になる。
解説
みがわりをのこしつつ本体が無事なトリッキーなカード
茨木童子の逃げ足を再現させるスキル
鬼は腕を断たれた程度では滅びない。
かの大江の副首領はどんな気持ちで逃げたのだろうか

名称
鈴鹿偽婚計(すずかぎこんけい)
分類
固有クラスカード
レンジ
1~1
効果
自分の場のモンスター1体を選択して発動出来る
対象のモンスターのレベルを半分にし、守備表示でコントロールを相手に移す
このカードでコントロールが移ったモンスターを素材にしてエクストラデッキからモンスターを特殊召喚した場合、特殊召喚されたモンスターは攻撃力が1000下がり、効果は無効化される
解説
相手にみがわりをあたえるトリッキーなカード
鈴鹿御前の計略を再現させるスキル
じっくり時間をかけて大嶽丸を柔らかくした
かの御前は勢いで行動しすぎである
嫁が来たと思ったら完全に罠だった大嶽丸は泣いていい

宝具

名称
悪路王百霊夜行(あくろおうびゃくれいやこう)
分類
対軍宝具
レンジ
1~60
効果
このカードを墓地に送る。
交代フェイズを挟まずに訪れた次の自分のターンのメインフェイズに墓地にアンデットが10種類以上存在する状態で戦神-不知火のシンクロ召喚に成功した時に発動できる。
墓地のアンデットを全て除外し、除外したモンスターの攻撃力合計の半分をターン終了時まで戦神の攻撃力に追加する
このカードの効果で除外したモンスターの効果は発動しない
発動ターンの次の自分エンドフェイズまで戦神以外では攻撃できず、このカード以降カードを発動する事ができない
解説
1ターン間を置いたうえで超火力が発動する。
我らは英雄に非ず。我らは怪物に非ず。故に、我らは孤独には非ず。
いかなる時でも輩と共にあるが故に
TOP

ゲイル・ライトウィンド

設定 巫術士×ウィッチドクター。
どちらの技術も父母から受け継ぎ、退魔師兼医術師として活動する。
父母を信頼するが故に自信家。
グラビティが使えなくなっている事(体はサイハのげいるんだしね)、
シャーマンズカードの亜種のようなカードの束を手にしている事(いつものデッキだよ)、
見知らぬ場所に立ち、どうやらグラビティとは異なる理で動いているであろう力が存在する事などから、
世界線の違う場所なのでは無いかと推測する程度には洞察力に優れ、科学的であり、かつ非科学的な思考の持ち主。
生真面目であり、綺麗な正論を躊躇無く放つ辺りは繊細さや配慮に欠け、若さが伺える。
ウィッチドクターの性質上、治療は物理であった事、かつ、器の体がどんな武器でもそつなく使いこなせる天才的な武術センスを持っていた為、意外と武闘派。
クラス キャスター

アクションカード


名称
道具作成
分類
キャスタークラスカード
レンジ
1~1
効果
デッキの上から5枚めくり、その中に「破壊剣」カードがあれば一枚選び、手札に加える。その後、残りのカードを好きな順番でデッキの一番下に戻す。
解説
破壊剣をサーチしやすくするカード。

名称
賦活ノ御手(ふかつのみて)
分類
キャスタークラスカード
レンジ
1~1
効果
自分が1000以上のダメージを受ける場合に発動できる。ダメージが確定する前に一度だけ、自分は3000LP回復する。
解説
体力増強剤スーパーZ

名称
竜武招来(りゅうぶしょうらい)
分類
固有クラスカード
レンジ
1~1
効果
自分フィールド上の「バスター・ブレイダー」モンスター一体を選択して発動する。
デッキまたは墓地から、「破壊剣ーアームズバスターブレード」「破壊剣ーウィザードバスターブレード」「破壊剣ードラゴンバスターブレード」の中から一体を選び、自分フィールド上の「バスター・ブレイダー」モンスター一体に装備する。
解説
バスターブレイダーのサポートカードをひっぱってくるカード

宝具

名称
無限の札製
分類
対人宝具
レンジ
1~1 
効果
デッキの枚数上限が80枚となり、エクストラデッキの上限が25枚となるかわりに初期LPが6000となる
解説
様々な知識を蓄えた結果人外の知識と召喚獣を持ちえた無類のキャスター。その脆弱性も無類。
TOP

神坂・鈴音

サポーター。
聖杯決闘内での設定は下記のとおり
設定 土地管理者(Fateでいう遠坂凛)…の知人
ある程度聖杯などのことは知識を持っており、
その上で明らかに厄介者である記憶喪失者4名を放り出すことなく抱え込むお人よし
住宅 和風の邸宅を主な拠点・工房としてもつ。
あくまでこちらに来たときに用立てたもの。Fateでいう衛宮邸
1人で住むにはだいぶ広いが、土地管理者に話を通したら是非と薦められたため購入した。
聖杯との関わり 魔術的な奇跡、冬木の伝説という程度であり、
多分逢ったら目を点にするくらい呆然とする。
しかし聖杯決闘に必要な儀式要素など表向きのことは知っており、
記憶喪失者4名に基礎知識を提供し、自身も参加できるくらいの技量・資産はある
(基礎知識だけというあたりFateでいう遠坂凛)
クラスについて クラスカードはキャスター。英霊の名は「イクス」、未来における自身。
普段は限定召喚(インクルード)してメイド服のみをまとう。この状態でもクラススキルは使用可能
夢幻召喚(インストール)した際には、淡々とした口調となり、宝具が使用可能
※ここまで書いた内容全部プリズマイリヤ基準。
聖杯決闘について 「普通に考えたら一番有利な参加者」=「トラブルに振り回される人」
聖杯たんの気まぐれとかメイド弓兵とかは知らない。
起こった(過去系なのが重要)事象についてはほぼ正確に把握するが、
正解に辿りつけるわけではない
例:世界の危機は理解しているが、その原因は間違って解釈する
勝手にそれっぽい内容を呟いては訂正されて真っ赤になるタイプ
解説役ではなく、説明係

{限定召喚:メイド服をまとう
夢幻召喚:淡々としたしゃべり方となり、宝具が使用可能になる。}

アクションカード

名称
マジックマルチプルミサイル
分類
キャスタークラスカード
レンジ
1~30
効果
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターの攻撃力は300アップする。
この効果をこのターン発動されたカードの種類(魔法・罠・モンスター効果)の数だけ発動する。
解説
必ず300攻撃力がアップし、それとは別に最大2回同じ効果が発動するカード。

名称
メテオゲイザー
分類
キャスタークラスカード
レンジ
1~30
効果
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターの攻撃力・守備力は1000アップし、次のターンのエンドフェイズ、そのモンスターを破壊する
解説
突進の上位互換カード。

名称
調和結界(ディフュージョンエリア)
分類
キャラ固有カード
レンジ
1~100
効果
このカードは自分のライフが相手より少ない場合にしか発動できない。
手札を全て公開し、その中から好きな数だけ選んでデッキに戻し、戻した数だけドローする。
このとき公開したカードに火・水・風・地属性のモンスターカードが全て含まれていた場合、さらに1枚ドローする。
解説
ドリアードなども手札では単一属性とする。条件次第で追加ドローが発生しますがライフが相手より少なくて4属性を手札に揃える=手札4枚以上なのであくまでおまけレベル。基本的には手札公開というコストありのリロードです。

宝具

名称
『超次元決闘(ディメンジョンデュエル)』
分類
対界宝具
レンジ
1~7万 
効果
このカードは全デュエルを通して調和結界が1回以上発動していなければ発動できない。
このターン、お互いに1度だけ手札からモンスターを召喚条件を無視して攻撃力を0とし、効果を無効化して特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターが戦闘を行う場合、ダメージ計算前に互いにダイスを振り、(出目00は100とする)出目が低いプレイヤーはその戦闘に参加したモンスターの攻撃力分のダメージを受け、バトルを終了する。
この効果を発動してから3回目の戦闘後、発動したプレイヤーはデュエルに敗北する。
解説
「ボクたちの領域に招待しよう。次元領域決闘にね!!」をする効果。
ただし3回戦闘を行うと必ず敗北する。(バトルフェイズではなく、戦闘)
TOP

木場・クリム

気がついたらそこに居た勢。しかも戦いに巻き込まれてるらしい。
なんかもうよく分からないけど、知り合いも居るみたいだし、負けるのも嫌だから戦って勝とう。そうしよう。
クラスはライダー

アクションカード

名称
クリアラップ
分類
ライダークラスカード
レンジ
1~1
効果
このターン自分のモンスターは効果の対象にならない。
解説
かなりの防御性能でも、対象取らない効果にはどうしようもない。諸行無常。

名称
スリップストリーム
分類
ライダークラスカード
レンジ
1~1
効果
相手モンスターが自分のモンスターに攻撃宣言した時に発動できる。
自分モンスターはこのターン戦闘では破壊されず、エンドフェイズ時まで攻撃力をこのターン戦闘によって自分が受けたダメージの数値分アップする。
解説
「見たか、スリップストリームだ。」『はい!』

名称
RR-ピット
分類
キャラ固有カード
レンジ
1~1
効果
自分の墓地の「RR」モンスター3体を対象として発動できる。
そのモンスター3体をデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
解説
RR専用ダイガスタ・エメラル(効果)。

宝具

名称
RUM-戦編挽歌(ビクティム・エレゲイア・フォース)
分類
対軍宝具
レンジ
1~1000 
効果
このカードを発動するターン、自分は相手にダメージを与える事が出来ず、「RR」モンスターしか特殊召喚出来ない。
LPを半分払い、自分のエクストラデッキまたは墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターよりランクが2つ高い「RR」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚し、このカードを下に重ねてX素材とする。
解説
みよ、これが七皇のスキップフォース
TOP

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年10月16日 03:06