青森県立弘前南高等学校


指揮者 編成 課題曲 自由曲 地区大会 県大会 東北大会 全国大会
2010年 工藤惇義 「3つのジャポニスム」より Ⅰ,鶴が舞う Ⅱ,雪の川 Ⅲ,祭り(真島俊夫) 金賞代表 銀賞
2009年 工藤惇義 歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ/後藤洋) 金賞代表 銀賞
2008年 工藤惇義 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(G.プッチーニ/宍倉晃) 金賞代表 銀賞
2007年 工藤惇義 喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウスⅡ/鈴木英史) 金賞代表 銀賞
2006年 毛内裕三 歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ/木村吉弘) 金賞代表 金賞代表 銅賞
2005年 毛内裕三 歌劇「ナブッコ」序曲(G.ヴェルディ/淀彰) 金賞代表 銀賞
2004年 毛内裕三 ミュージカル「ミス・サイゴン」より 序奏、わが心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき(C.M.シェーンベルグ/宍倉晃) 金賞代表 銅賞
2003年 毛内裕三 ディヴァージェンツ(P.スパーク) 金賞代表 銅賞
2002年 毛内裕三 エルフゲンの叫び(G.ローレンス) 金賞代表 銀賞
2001年 毛内裕三 エルサレム賛歌(A.リード) 金賞代表 銀賞
2000年 毛内裕三 交響曲第1番「指輪物語」より 魔法使いガンダルフ(J.デ=メイ) 金賞代表 金賞代表 銅賞
1999年 毛内裕三 A バレエ音楽「青銅の騎士」より 序奏、元老院広場にて、踊りの情景、偉大な都市への讃歌(R.グリエール/林紀人) 金賞代表 銀賞
1998年 毛内裕三 A 「ビサンティンのモザイク画」より 復活の天使(F.チェザリーニ) 金賞代表 銅賞
1997年 海老名直秋 A バレエ音楽「ライモンダ」より スペインの踊り、ギャロップ、アポテオーゼ (A.グラズノフ/林紀人) 金賞代表 銅賞
1996年 海老名直秋 A 「ジュビラント」序曲 (A.リード) 銀賞
1995年 海老名直秋 A バレエ音楽「サバの女王ベルキス」より Ⅰ,ソロモーネの夢 Ⅳ,狂宴の踊り(O.レスピーギ/淀彰) 金賞代表 銅賞
1994年 海老名直秋 A ロッキー・ポイント・ホリデー(R.ネルソン) 銀賞
1993年 海老名直秋 A 世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」より(C.オルフ/J.クランス) 銀賞
1992年 海老名直秋 A A フェスティバル・ヴァリエーション(C.T.スミス) 金賞代表 銅賞
1991年 海老名直秋 A B 3つの交響的素描「海」より Ⅲ,風と海の対話(C.ドビュッシー/八田泰一) 金賞代表 銅賞
1990年 海老名直秋 A A 吹奏楽のための抒情的「祭」(伊藤康英) 金賞代表 銅賞
1989年 海老名直秋 A A 狂詩曲「スペイン」(E.シャブリエ/L.カイエ) 金賞代表 銀賞
1988年 佐藤悦子 A B セント・アンソニー・ヴァリエーション(W.H.ヒル) 金賞代表 銀賞
1987年 佐藤悦子 A E バレエ音楽「ドリーブ」より 前奏曲とマズルカ、ワルツ、チャルダッシュ(L.ドリーブ/小長谷宗一) 金賞代表 銅賞
1986年 佐藤悦子 A B 組曲「鏡」より 道化師の朝の歌(M.ラヴェル/L.オドム) 金賞代表 銅賞
1985年 佐藤悦子 A B バレエ音楽「シンデレラ」より 序奏、王子の入場、真夜中 (S.プロコフィエフ/西野昭男) 金賞代表 銀賞
1984年 田崎 彰 A B 小組曲「子供の遊び」より(G.ビゼー/田崎彰) 金賞代表 銀賞
1983年 田崎 彰 A A 交響詩「山の夏の日」より Ⅰ,あかつき(V.ダンディ/田崎彰) 金賞代表 金賞代表 銀賞
1982年 斎藤聖一 A Ⅰ.組曲「ペレアスとメリザンド」(G.フォーレ/斎藤聖一),Ⅱ.歌劇《サルタン皇帝の物語》より"熊蜂の飛行"(N.A.リムスキー=コルサコフ/斎藤聖一) シード・特別演奏 シード・特別演奏 シード・特別演奏 招待演奏
1981年 斎藤聖一 A B 組曲「イタリアの印象」より Ⅲ.ラバに乗って、Ⅳ.山の頂から(G.シャルパンティエ/A.ギロンス) シード シード 金賞代表 金賞
1980年 斎藤聖一 A B 組曲「ドリー」より Ⅰ.子守歌、Ⅱ.ミ・ア・ウ、Ⅵ.スペイン風の踊り (G.フォーレ/斎藤聖一) シード シード 金賞代表 金賞
1979年 斎藤久子 A A 「小組曲」より Ⅰ.小舟にて Ⅳ.バレエ (C.ドビュッシー/藤田玄播) シード シード 金賞代表 金賞
1978年 斎藤久子 A A 組曲 「道化師」より プロローグ、ギャロップ、パントマイム、スケルツォ、エピローグ (D.カバレフスキー/藤田玄播) シード シード 金賞代表 金賞
1977年 斎藤久子 A B エル・サロン・メヒコ(A.コープランド/M.ハインズレー) 金賞代表 金賞代表 金賞代表 金賞
1976年 山内一泰 A C 交響曲第3番「オルガン付き」より "終楽章" (C.サン=サーンス/R.スローカム) 金賞代表 金賞代表 銀賞
1975年 山内一泰 A C ディエス・ナタリス (H.ハンソン) 3位
1974年 山内一泰 A A 「ストラットフォード組曲」よりⅠ.ファンファーレ~フローリッシュ~セネット,Ⅱ.ヘレネの樫の仮面,Ⅳ.英国の女王、エリザベス (H.ケーブル) 1位代表 3位
1973年 山内一泰 A B 「祝典のための音楽」よりⅠ.イントラーダ,Ⅱ.序曲,Ⅺ.フィナーレ (G.ジェイコブ) 1位代表 2位
1972年 山内一泰 A B 交響的舞曲第3番《フィエスタ》 (C.ウィリアムズ) 1位代表 3位
1971年 小野彰一 A B 交響曲第5番《革命》より "終楽章" (D.ショスタコーヴィチ) 3位
1970年 蛯名 昇 A B 「アルジェリア組曲」より "フランス軍隊行進曲" (C.サン=サーンス) 1位代表 6位
1969年 木村徳治 A B 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》より 序曲 (O.ニコライ) 1位代表
1968年 木村徳治 A B 「吹奏楽のための組曲」より第1組曲 (G.ホルスト) 1位代表
1967年 木村徳治 A B 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》より 序曲 (F.スッペ) 1位代表
1966年 藤井克美 B B 行進曲《威風堂々》第1番 (E.エルガー)
1965年 藤井克美 B B 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》より 序曲 (F.スッペ)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年11月06日 17:31