INSTALL

PCにインストールしたソフトとそのやり方

基本的にインストールする場所は/usr/local/


IDL VM

現在はIDL VMのみのインストールはなく、IDLそのものをインストールする

以下の操作をrootで行う

IDLをインストールディレクトリを生成し、読み込み、実行の許可を与える
% mkdir /usr/local/itt (to create)
% chmod a+rx /usr/local/itt (to give access)

インストールするディレクトリに移動し解凍
% cd /usr/local/itt
% gunzip idl711linux.x86.tar.gz
% tar xf idl711linux.x86.tar

インストール
% ./install

環境変数の設定として.bashrcに以下の行を追加
. /usr/local/itt/idl/bin/idl_setup.bash
% source .bashrc

.savプログラムを起動
% idl -vm=[ファイル名].sav


cygwin


vistaへのインストールは何かと不具合があるらしい




基本的なやり方はこれでおk


gccでの日本語文字化けに関しては


Xがうまく動かない

rebaseallとかなんとかやってるうちになぜか使えるおうになった

cygwin起動

startx

xgterm

IRAF起動

とややこしい


PGPLOT




nostar


参考サイト


基本的にはこれに従うだけでおkだが

IDLのインストールについては述べられていない

IDLのインストール

1.IDLフォルダの作成&許可

% mkdir /usr/local/itt
% chmod a+rx /usr/local/itt

2.IDLのダウンロード

ユーザー登録をしなければならない


idl70linux.x86.tar.gzをIDLフォルダにダウンロード

3.インストール

/usr/local/ittにインストールする

解凍してからインストールコマンドを実行

% gunzip idl70platform.tar.gz
% tar xf idl70platform.tar
% ./install

4.環境変数の設定

.bashrcに次の行を追加してパスを通す

PATH="$PATH:/usr/local/itt/idl70/bin"
export IDL_DIR=/usr/local/itt/idl70

設定を有効にする

source ~/.bashrc

UltraStar


lestifのインストール

#yum
install '*lesstif*'

Pxpのインストール

tar zfx Pxplib2002.tgz
cd Pxplib2002/src
./configure
make

ncurses.hがないというエラーがでたのでインストール

#yum
insatall '*ncurses*'

make
make install

今度はうまくいく

x11がデフォルトではいっているのでultrastarのインストールに必要なライブラリはすべてそろったのでultrastarのインストールをする

CASSIS


MySQLをインストール

# yum install mysql mysql-server

サービスの開始

# /etc/init.d/mysqld start

これで/usr/binにインストールされる

次にMySQLのサーバーに「cassis」というdatabaseを作成し、「localhost」というホストの「user」というユーザーに権限を与える

cd /usr/bin
./mysql -u root mysql
mysql>CREATE DATABASE cassis;
mysql>GRANT ALL PRIVILEGES ON cassis.* TO user@localhost;
mysql>FLUSH PRIVILEGES;
mysql>exit

CASSISのインストール


この2つのファイルをダウンロードして解凍するだけ
/usr/local/に解凍

CASSISのdatabaseとMySQLのdatabaseをリンクさせる

cd /usr/local/cassis-database-1.32
/usr/bin/mysql -u user cassis <database_structure.sql
/usr/bin/mysql -u user cassis <database_content.sql

この2つめのリンクには1時間単位でかかる

fedora9の日本語化


fedora 9には日本語入力がデフォルトではいっていない

そこでyumで日本語環境をインストールしなければならない

# yum groupinstall 'Japanese Support' --exclude=xorg-x11-server-Xorg

GUI


GNUPLOT

gcc-g77

yum


gccをとりあえずyumにインストール

# yum install gcc

aips



VERSION:31DEC08

Binary installation
1.ユーザーとグループを作成し、/usr/local/aips/の所有者にする
2.インストール用のperlスクリプトを/usr/local/aips/にダウンロード
3.インストールウィザードの実行
perl install.pl
4.参考サイトの設定を行う
5.起動
/usr/local/aips/START_AIPS

motif


配布サイト
http://www.openmotif.org/

x86 64 bitのrpmファイルをダウンロードしてインストール
rpm -i openmotif-2.3.0-1.fc8.x86_64.rpm
最終更新:2009年12月05日 12:12