「古明地こいし」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

古明地こいし」(2016/12/13 (火) 23:00:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*古明地こいし &bold(){心得} -しょうりゅうけんにきをつけろ -持久戦になる。最悪、電柱の削りで勝つことになるかも...? -急がない。焦らない。冷静に。 -端に寄せられるとつらい相手なので追い込まれないように。%%全キャラそうだけど。%% &bold(){遠距離} -電柱と6Bで牽制する。 -ダッシュワープしてきたときは8Aか5Cでどうぞ。 -6B仕込みをされてる時は敢えてY軸を合わせ6Bを出させてグレイズした方が良い。 &bold(){中距離} -こいしのB射がつらい。グレイズしながら隙を見てレバ打や電柱を出そう。 -手紙を振ってると、たまに昇竜が飛んでくるので気を付けること。 -マンホールを使えば、壁になってくれるが隙が出来るので注意。 -鉄骨なら射撃強度が高いのでB射を貫いてくれるが、発生と硬直が心許ないので考えて投げること。 -手紙は強度の関係でB射を1個しか消せなかったりするので壁として機能しづらい。先に撒いておくと有効? -こいしの上下軸の後ろ移動が速いため、電柱を出すと後ろに避けていきやすい。端に追い込もう。 -とにかく絶対にB射に当たるんじゃないぞ!良いな!絶対にだぞ! &bold(){近距離} -ここまで来たら、どちらかが固めてる頃だと思われる。 -固められる前にテレポで逃げよう。そうしないと死ぬ。 -逆に端で固めたら、昇竜に気を付けながら固めよう。 -昇竜誘ってフルコンや!!! &bold(){注意する技} -JA・・・懐に潜り込まれるとこれが出てくる。2段目は判定も強いので注意。 -遠A・・・くしゃみ。発生、判定ともに強くコンボにも繋がりやすい。下に判定が大きいので上なら当たりにくい...? -B射・・・上手い人なら中距離で当たっても立ちスタン取ってくるので当たらないように。 &bold(){対策} -とにかくB射に当たらないように電柱を振ったりグレイズする。 -6Aより2A8Aで攻めた方がB射に当たりにくい。 [[古明地こいし側の宇佐見菫子対策>http://wikiwiki.jp/th145koishi/?%B1%A7%BA%B4%B8%AB%E8%C1%BB%D2]] ***コメント #comment
*古明地こいし &bold(){心得} -しょうりゅうけんにきをつけろ -持久戦になる。最悪、電柱の削りで勝つことになるかも...? -急がない。焦らない。冷静に。 -端に寄せられるとつらい相手なので追い込まれないように。%%全キャラそうだけど。%% &bold(){遠距離} -電柱と6Bで牽制する。 -ダッシュワープしてきたときは8Aか5Cでどうぞ。 -6B仕込みをされてる時は敢えてY軸を合わせ6Bを出させてグレイズした方が良い。 &bold(){中距離} -こいしのB射がつらい。グレイズしながら隙を見てレバ打や電柱を出そう。 -手紙を振ってると、たまに昇竜が飛んでくるので気を付けること。 -マンホールを使えば、壁になってくれるが隙が出来るので注意。 -鉄骨なら射撃強度が高いのでB射を貫いてくれるが、発生と硬直が心許ないので考えて投げること。 -手紙は強度の関係でB射を1個しか消せなかったりするので機能しづらい。 -とにかく絶対にB射に当たるんじゃないぞ!良いな!絶対にだぞ! &bold(){近距離} -ここまで来られたら結構やばい。 -固められる前にテレポで逃げよう。そうしないと死ぬ。 &bold(){注意する技} -JA・・・懐に潜り込まれるとこれが出てくる。2段目は判定も強いので注意。 -遠A・・・くしゃみ。発生、判定ともに強くコンボにも繋がりやすい。下に判定が大きいので上なら当たりにくい...? -B射・・・上手い人なら中距離で当たっても立ちスタン取ってくるので当たらないように。 &bold(){対策} -とにかくB射に当たらないように電柱を振ったりグレイズする。 -6Aより2A8Aで攻めた方がB射に当たりにくい。 [[古明地こいし側の宇佐見菫子対策>http://wikiwiki.jp/th145koishi/?%B1%A7%BA%B4%B8%AB%E8%C1%BB%D2]] ***コメント #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: