メモ

メモ


衝突を避けるには
1.冗長なデータ転送をなくす(ネットワーク&トランスポート層以上)
   白須 基樹,筒井 康浩,村上 剛,笹瀬 巌
   「モバイルアドホックネットワークにおいて送信端末を識別することにより
    不要なデータ転送を回避するマルチキャストプロトコル」
   電子情報通信学会論文誌 B Vol.J89-B No.7 pp.1284-1296 2006
2.中継ノード削減(上位層)
   寺田 真介,三好 匠,瀬崎 薫
   「アドホックネットワークにおける中継ノード削減分散マルチキャストルーチング」
   電子情報通信学会論文誌 B Vol.J90-B No.10 pp.957-968 2007
3.マルチチャネル(データリンク・MAC層)
欠点は,同時に4チャネル分しかつかえないことだと思う.
   劉 文姫, 萬代 雅希, 渡辺 尚
   「マルチチャネルアドホックネットワークにおけるMACプロトコルの性能評価」
   電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式, 2005

   NSでのマルチチャネルの実装例
   http://www.cse.msu.edu/~wangbo1/ns2/nshowto8.html
4.時分割・タイムスロットの割り当て
待ち時間が生じ,密集しているところほどスループットが落ちる.
周辺ノードと同期させるのが難しい.
TCPでは,同期を取るための待ち時間の影響がかなり大きい.
   3と4を合わせた手法
   P.Bahl,R.Chandra,J.Dunagan
   「SSCH: slotted seeded channel hopping for capacity improvement
    in IEEE 802.11 ad hoc wireless networks」
   in: ACM Annual International Conference on Mobile Computing and Networking
   (MOBICOM), 2004, pp. 216–230.

   MCRP:オンデマンドルーティングプロトコル
   NS-2でシミュレーションしている.
   j.So,N.Vaidya
   「A Routing Protocol for Utilizing Multiple Channels in Multi-Hop
    Wireless Networks with a Single Transceiver」
   Technical Report,University of Illinois at Urbana-Champaign,
   October 2004.


ノード密度の定義
電波伝搬範囲内における平均端末数の定義

    端末数
   ――――― × π・(電波伝搬範囲)^ 2 [端末/m^2]
    X × Y

   白須 基樹,筒井 康浩,村上 剛,笹瀬 巌
   「モバイルアドホックネットワークにおいて送信端末を識別することにより
    不要なデータ転送を回避するマルチキャストプロトコル」
   電子情報通信学会論文誌 B Vol.J89-B No.7 pp.1284-1296 2006
  • メリット
    • フィールドやノード数を考慮して,定量的にスケールの評価ができる.


評価基準
  • ミクロな視点
    • スロットの切り替え・同期のオーバヘッド
    • 存在しないノードとの通信による影響
    • マルチフロー通信のスループット
    • ノードの移動(電波伝播範囲から出る)による影響
    • 同期における遅延の影響
  • マクロな視点
    • ブロードキャストの依存による影響
    • ホップ数
    • フローの偏り


TODO
  • odmrp.tclにあるmcast-create-source {s_type source mcast_group_address pktClass stime}のmaodv版を作る.
  • trace/cmu-traceに,トレースに出力する際の各プロトコルのパケットタイプが宣言されている.
  • トレースの分析ツールの作成(MAODV,ODMRP,など)
最終更新:2008年07月06日 23:26