概要

乱舞戦とは

  • ギルドVSギルドで戦う合戦イベント
  • 乱舞戦では「貢献P」を獲得することができ、終了時に双方の獲得した貢献Pの合計値を比較し
    より多くの貢献Pを獲得したギルドの「勝利」となる
  • ギルドの階級は『B』『A』『S』『SS』の4段階
  • 9月よりギルドの階級にSSが追加された

[ギルド階級昇降格条件]
階級SS:1,000ギルド
500位以内は階級SSのまま
501位以下は階級Sに降格
階級S:2,000ギルド
500位以内は階級SSに昇格
501位~1,000位は階級Aのまま
1,001位以下は階級Aに降格
階級A:3,000ギルド
1,000位以内は階級Sに昇格
1,001位~2,500位は階級Aのまま
2,501位以下は階級Bに降格
階級B
500位以内は階級Aに昇格
501位以下は階級Bのまま

  • 乱舞戦には『個人貢献Pランキング』『ギルド貢献Pランキング(地域)』の2つのランキングがあり
    上位に入賞すると、報酬を獲得することができる。
  • 階級によって獲得できる報酬がかわり上に行くほどランキング報酬が豪華になる

報酬一覧

個人勝利数報酬

+ 7月
1日報酬
1勝
乱舞大判 50枚 3日報酬
30勝
経験の書 SR 3枚 9日報酬
80勝
進化の秘伝 SR 1枚
1日報酬
3勝
乱舞大判 60枚 3日報酬
35勝
奥義の書 SR 3枚 9日報酬
90勝
【底知れぬ鬼才】黒田官兵衛 SSR 1枚
1日報酬
5勝
乱舞大判 70枚 3日報酬
40勝
スキルの書 SR 3枚 9日報酬
100勝
SR以上確定ガチャ券・特 2枚
1日報酬
7勝
乱舞大判 80枚 3日報酬
45勝
経験の書 SSR 3枚 9日報酬
120勝
SR以上確定ガチャ券・特 2枚
1日報酬
10勝
乱舞大判 90枚 3日報酬
50勝
奥義の書 SSR 3枚 9日報酬
140勝
SR以上確定ガチャ券・特 2枚
1日報酬
15勝
乱舞大判 100枚 3日報酬
60勝
スキルの書 SSR 3枚 9日報酬
160勝
進化の秘伝 SSR 1枚
1日報酬
20勝
乱舞大判 100枚 9日報酬
180勝
SR以上確定ガチャ券・極 2枚
9日報酬
200勝
SSR以上確定ガチャ券・特 1枚

+ 8月
1日報酬
1勝
乱舞大判 50枚 3日報酬
30勝
経験の書 SR 3枚 9日報酬
80勝
進化の秘伝 SR 1枚
1日報酬
3勝
乱舞大判 60枚 3日報酬
35勝
奥義の書 SR 3枚 9日報酬
90勝
【豊臣の暴れん坊】福島正則 SSR 1枚
1日報酬
5勝
乱舞大判 70枚 3日報酬
40勝
スキルの書 SR 3枚 9日報酬
100勝
SR以上確定ガチャ券 2枚
1日報酬
7勝
乱舞大判 80枚 3日報酬
45勝
経験の書 SSR 2枚 9日報酬
110勝
経験の書 SSR 3枚
1日報酬
10勝
乱舞大判 90枚 3日報酬
50勝
奥義の書 SSR 2枚 9日報酬
120勝
SR以上確定ガチャ券 2枚
1日報酬
13勝
乱舞大判 100枚 3日報酬
55勝
スキルの書 SSR 2枚 9日報酬
130勝
奥義の書 SSR 3枚
1日報酬
15勝
乱舞大判 100枚 3日報酬
60勝
経験の書 SSR 3枚 9日報酬
140勝
SR以上確定ガチャ券 2枚
1日報酬
17勝
乱舞大判 100枚 3日報酬
65勝
奥義の書 SSR 3枚 9日報酬
150勝
スキルの書 SSR 3枚
1日報酬
20勝
乱舞大判 100枚 3日報酬
70勝
スキルの書 SSR 3枚 9日報酬
160勝
進化の秘伝 SSR 1枚
9日報酬
170勝
SR以上確定ガチャ券・極 2枚
9日報酬
180勝
SR以上確定ガチャ券・極 2枚
9日報酬
190勝
SR以上確定ガチャ券・極 2枚
9日報酬
200勝
SSR以上確定ガチャ券 1枚

乱舞戦開戦前

  • プレイヤーLv13以上で乱舞戦チュートリアルを終了していれば参加可能
  • 乱舞戦開催時に1日に2回参戦することができる
  • ギルド長はギルドメニューから設定変更で参戦する時間を以下から2つ決めることができる
第1合戦 7:30~8:00
または
8:00~8:30
第2合戦 12:00~12:30
第3合戦 20:00~20:30
第4合戦 23:00~23:30
※7:30~8:00、8:00~8:30を続けて選ぶことはできず、どちらか一方の選択になる

  • 参戦時間帯とギルドの階級で地域分けが行われ、対戦するギルドが決定する。
  • 9月の乱舞戦からアップデートにより開催スケジュールが変更された。

乱舞戦開戦

  • 「戦P」を消費することで敵ギルドに所属するプレイヤーに攻撃を行うことができる。
 「通常攻撃」は10P、「全力攻撃」は30P消費する。
 「全力攻撃」は敵部隊に約2倍のダメージを与えることができ、合戦で得られる貢献Pも1.5倍に増加する。
  • 戦Pは乱舞戦開始時に全回復し、ギルドメンバーを「応援」すると10P回復「応援」されると5P回復する
 なお、応援は1回の合戦で3回まで行える。
※自分に対して応援することはできない
  • ギルド内で部隊の総戦力が高い上位6名は各乱舞戦開始1時間前に「大将」に選出される。
 「大将」は自分のギルドが相手のギルドから攻撃を受けた際、対戦相手として選ばれやすくなり
 合戦に勝利した場合、貢献Pにボーナスがつく。なお「大将への選出」をオフにすることもできる。
  • 「行動P」を「5P」消費して対戦相手を変えることができる
※相手のギルドが1人だった場合変更不可
  • 乱舞戦の得点について
基本得点 自部隊総戦力を元に、与えたダメージと受けたダメージより算出される得点です。
連勝得点 連勝で得られる得点です。
コンボ得点 ギルドメンバーと連続で戦闘を行うことで得られる得点です。コンボ発生後、5分以内に再攻撃することでコンボがつながります。
一番槍ボーナス 敵ギルドへ最初に攻撃したプレイヤーに加算される得点です
強敵撃破ボーナス 個人ランキングの上位、または総戦力が20%以上高いプレイヤーに対し勝利した場合に得られる得点です。
自分と相手の部隊総戦力合計の、一定割合がボーナス得点となります。

攻略指南

基本攻略

  • 基本得点は自部隊の総戦力を元にするので、ステータスの高い武将やレベルをできる限りあげた武将を配置しよう
  • 合戦を行うには戦Pを消費する必要がある。「通常攻撃」は10P「全力攻撃」は30P消費される
  • 「全力攻撃」は攻撃力が2倍になり、獲得貢献Pが1.5倍となる。
 ただし消費戦Pが「30」と大きいので、対戦相手が自分の戦力では倒せない時や乱舞戦終了直前でポイントが余っている時に使用しよう。
  • 戦Pの最大値は「100」で現在最大値を上げる方法はない
    9月のアップデートにより乱舞戦の消費されずに残った戦Pは次の乱舞戦へ引き継ぎ可能となった
    ※引き継ぎ可能な戦Pは1戦あたり100P
    ※戦Pは3日毎にリセットされる
    ※ギルド移籍を行った場合、戦Pは引き継がれずリセットされる
  • 11/17より輝石またはアイテムを使用して戦Pを回復できるようになった
    ※回復可能な戦Pは1合戦あたり100まで
  • 他プレイヤーを応援すると「10P」応援されると「5P」戦Pが回復することができるが1つの合戦につき「3回」までしか応援ができない。
 「大将」に選出されたメンバーは合戦で獲得できる貢献Pにボーナスがつくので「大将」に選出されたメンバーを応援してあげよう
  • 「コンボ」はギルドメンバーの攻撃が続けば続くほど獲得貢献Pが多くなるのでギルドのメンバーが多いほど有利になる。
  • 「行動P」5P消費することで「相手を変更」ボタンをタップすることで対戦相手を変えることができる。
 これを使って敵ギルドの強敵を探し強敵撃破ボーナスを狙うこともできる。
  • 攻撃範囲が広い武将を前衛に配置すると攻撃範囲が広い敵と遠距離で撃ち合ってしまう可能性が高い。そうなると味方の攻撃が敵に届かず基本得点獲得の効率が落ちてしまうので前衛には極力攻撃距離が近タイプの武将を配置したい
  • 味方がダメージを受けている場合、最後の敵を倒す前に(全体)回復奥義を使うと得点を稼げる

武運

武運とは

武運とは7月31日から追加された対象期間内における乱舞戦の貢献ポイントが大幅に上昇する新スキルです。
  • 武運持ちの対象となる武将は毎月異なり、過去に登場した武将も一部対象になります。
  • 武運発動武将が複数名構成されている場合、武運効果は重複します。
例:LE++が2武将編成されている場合
武運倍率 100+40+40=180%

  • 助っ人武将の武運効果は、選択した助っ人武将がギルドメンバーではない場合、効果が半減いたします。
例:武運効果120%の助っ人武将を選択した場合
  • ギルドメンバー⇒武運120%
  • ギルドメンバー以外⇒武運110%

武運による貢献ポイント上昇率

LE 120% SSR 105%
LE+ 130% SSR+ 108%
LE++ 140% SSR++ 110%

後備え機能

8/31のアップデートにて「後備え機能」が追加された

後備えとは

編成した部隊の余剰コストに応じて、部隊外の武将の武将戦力の一部が
乱舞戦の貢献ポイントのボーナスとして加算される

部隊編成で余ったコストの10倍が後備えコストとなる。


後備え武将は「武将戦力/武将コスト」の高いものから順番に自動で抽選され
その戦力の2%が後備えポイントとなる


後備えポイントは乱舞戦結果で1戦ごとに貢献ポイントに加算される。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年11月25日 14:49