兵科の違いは?

歩兵
弓兵への与ダメージが多く、騎兵からの被ダメージが多い

騎兵
歩兵への与ダメージが多く、弓兵からの被ダメージが多い

弓兵
騎兵への与ダメージが多く、歩兵からの被ダメージが多い

特殊
特殊に与えるダメージが多い

兵科が同じなのに攻撃が違うんだけど?

同じ兵科でも種類がある。
歩兵の中でも攻撃範囲が狭いが兵力と防衛力が高い壁役になる
【足軽】
攻撃範囲が広く攻撃力が高いが防衛力、兵力がやや落ちる
【投石足軽】
など武将によっては同じ兵科でも役割が変わってくる。

どんな配置にするのがいいの?

《攻撃範囲:近タイプ》

【足軽】【騎馬兵】など攻撃範囲が狭いものの
兵力と防衛力の高さで相手の攻撃から味方を守るいわゆる壁役。
中衛や後衛に配置してしまうと遠くにいる敵に攻撃できないので
オススメ配置は【前衛】

《攻撃範囲:遠タイプ》《攻撃範囲:超遠タイプ》

《攻撃範囲:遠タイプ》:【弓足軽】など中距離や遠距離で前衛が敵を足止めしている間に高い攻撃力で攻撃速度が速い
《攻撃範囲:超遠タイプ》:【鉄砲足軽】など攻撃速度は遅いものの広い攻撃範囲に高い火力を持つ
広い攻撃範囲と高い攻撃力で相手を倒すいわゆるアタッカーの役割。
ただし兵力と防衛力は低いので打たれ弱い。
さらに前衛に配置してしまうと敵の遠タイプが進軍しないでその場で撃ち合ってしまう。
オススメ配置は【中衛】【後衛】

《攻撃範囲:中タイプ》

【忍者】【投石足軽】など中距離に攻撃をする武将。
壁役の武将と比べると防御面がやや頼りないが
攻撃力、兵力、防衛力のバランスがとれているので
前衛の両脇に配置して壁役兼攻撃役として使ったり
中衛において壁役の武将のサポートをしたり幅広く使える。
オススメ配置は【前衛】【中衛】

スキルはどれを継承した方がいいの?

継承させるスキルに迷っている場合はその武将の所持しているスキルと
似た効果を持つスキルを継承させることで手っ取り早くスキルの効果を上げられます。
 例:[SSR]浅井長政の所持スキル「防衛強化・右[中]」に発動条件が同じ「防衛強化・右[微]」を所持している[R]長尾景虎を継承合成させる。
ステータスが高く長い時間戦えるLE武将には配置するだけで発動するスキルを継承させる事でより効果を長く得られます。
※ただし継承させるスキルは武将の所持しているスキルの発動条件に合うものを選びましょう。
継承可能なスキル効果や相性等の確認はスキル一覧を参照

スキル継承はいつすればいい?スキル継承したらもう外せない?

継承したスキルはLV1で継承されるので初期に持っているスキルのレベルを上げきってしまってから
スキルを継承させてしまうとスキルのレベル上げが二度手間になってしまうので
育てたい武将を入手したらすぐに継承させて強化することで効率的に武将の強化ができる。

継承したスキルは強化売却で使用する通貨「銅銭」を使用することでいつでもはずすことができる
ただしもう一度付け直すことや、素材に使用した武将が戻ってくることはないので注意。
デメリットは銅銭と素材となった武将を失うだけなので、友情ガチャなどで引いた
継承可能スキルを持った武将を素材にして積極的に継承させてから育てたほうがいい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年08月19日 18:44