宝物について


宝物を装備することで「属性(宝物の効果)」が発動し、「武将」「兵種」「建築」を強化することができる。

宝物の再鋳造と効果については「宝物の再鋳造」の項目で。
探索任務については「探索任務」の項目で。
各宝物の属性については「宝物一覧」の項目で。

宝物とは
宝物には「武将」「兵種」「建築」の3種類があり、宝物を装備することで「属性(宝物の効果)」が発動し、強化することができる。
武将はさらに「出陣」「駐屯」それぞれに別の宝物を装備させることができる。

宝物機能は主城レベル3で「瑠璃塔」を建てると開放される。
宝物は「宝物画面」から行える「探索任務」で入手できる。
特殊イベントの景品や、軍団戦での報酬等でも入手できることがある。

宝物は「再鋳造」で「属性(宝物の効果)」を入れ替えることができる。
再鋳造を行うには「宝砂」が必要になる。
宝物と宝砂はレア度が低い順に「青、紫、橙、金」の4つのレア度がある。

通常画面左側の「宝物アイコン」または施設の「瑠璃塔」から「宝物画面」へ移動できる。
また「瑠璃塔」の「属性アイコン」で現在発動している「宝物の属性(宝物の効果)」を確認できる。

探索任務
ここから「探索任務」を行え、その結果によって様々な報酬が貰える。
詳しくは「探索任務」の項目で。

宝物装備
主城Lv5で「瑠璃塔」をLv2に強化し、さらに「装備開放条件」をクリアすると宝物を装備できるようになる。

「武将、兵種、建築」それぞれに最大で3つずつ宝物を装備させることができる。
武将はさらに「出陣」「駐屯」それぞれに別の宝物を装備させることができる。(出陣 or駐屯のアイコンの下にある「切り替えアイコン」で切り替えれる)

最初に宝物を装備するときは問題ないが、装備を変更するときは「100,000兵糧」が必要になる。
宝物装備を変更しても兵糧が消費されなくなりました。(2016.03.24「アップデート」 )
  • 宝物装備の開放条件
一つ目
(瑠璃塔Lv2)
二つ目
(瑠璃塔Lv4)
三つ目
(瑠璃塔Lv6)
武将装備 500軍功 1500軍功 2800軍功
兵種装備 城占領50 城占領75 城占領100
建築装備 Lv40 Lv60 Lv80
1.装備を開放するにはまず「瑠璃塔」の強化が必須になる。
2.武将装備は「攻城掠地」で軍功を上げる必要がある。
3.兵種装備は「天下統一」で城占領数を増やす必要がある。
4.建築装備は「プレイヤーレベル」を上げる必要がある。

一度装備を開放すれば、条件を下回っても開放されたままになる。

宝物倉庫
「宝物図鑑の参照」「所持している宝物の確認」「宝物の再鋳造」を行うことができる。
初期の倉庫容量は40。100元宝を消費して10ずつ容量を増やすことができる。

  • 宝物図鑑
右下の「宝物図鑑アイコン」から「宝物図鑑」へ移動できる。
「宝物図鑑」ですべての宝物と、それぞれの宝物に出現する可能性がある属性を確認できる。
宝物とその属性については「宝物一覧」の項目で。

  • 所持している宝物の確認
所持している宝物を選択すると、画面の左側にその宝物に現在付与されている属性が表示される。
その画面左側に表示される、宝物画像の右上についている「?マーク」をタップすれば、その宝物の図鑑を直接参照できる。

属性は「ノーマル属性は♢マーク」「特殊属性は☆マーク」で表示される。
「特殊属性」は「橙と金の宝物」に出現する可能性があり、通常の属性より効果が高い。

  • 宝物の種類と属性の数
宝物のレア度が高いほど、多くの属性を付与できる。
宝物 属性の数
1 属性x1
2 属性x2
3 属性x3、特殊属性(☆)あり。
4 属性x4、特殊属性(☆)あり。

  • 宝物の再鋳造
宝物を「再鋳造」すると、宝物の属性を変更できる。
詳しくは「宝物の再鋳造」の項目で。

鋳器工房
ここから宝物・宝砂の、合成と分解を行える。

  • 宝物合成
「欠片」を合成することで、欠片と同じ色の宝物を入手できる。
橙と金の宝物のみ合成でき、またこの方法でしか橙と金の宝物は入手できない。
合成前 合成後 消費金銭
橙色宝物欠片x18→ 橙色宝物 1,000,000金銭
金色宝物欠片x30→ 金色宝物 5,000,000金銭

  • 欠片合成
橙色宝物欠片を金色宝物欠片に合成できる。
合成前 合成後 消費元宝
橙色宝物欠片x10→ 金色宝物欠片x1 80元宝

  • 宝砂合成
宝砂を一つ上のレア度の宝砂へ合成できる。
(ただし再鋳造を繰り返すと、レア度の低い砂の方が不足しがちになるので、あまり宝砂合成をする機会はないと思います)
合成前 合成後 消費
青砂x3→ 紫砂x1 10,000金銭
紫砂x3→ 橙砂x1 50,000金銭
橙砂x3→ 金砂x1 200,000金銭、元宝20

  • 宝砂分解
宝砂を一つ下のレア度の宝砂へ分解できる。
分解前 分解後 消費金銭
紫砂x1→ 青砂x2 10,000金銭
橙砂x1→ 紫砂x2 50,000金銭
金砂x1→ 橙砂x2 100,000金銭

  • 宝物分解
宝物を宝砂、または欠片へ分解できる。
分解前 分解後 消費兵糧
青色宝物→ 青砂x6 50,000兵糧
紫色宝物→ 紫砂x6、青砂x3 150,000兵糧
橙色宝物→ 橙色宝物欠片x9 300,000兵糧
金色宝物→ 金色宝物欠片x15 500,000兵糧
宝物を捨てることはできないので、分解するか(兵糧が必要)、倉庫容量を増やす(100元宝で10個増加)必要がある。
  • 宝物倉庫が一杯のときに入手した宝物は「メール」に送られる。
メールは30通以上届くと、古いメールから(下から)消えていくので、実質宝物を捨てることができることになる。
(宝物合成をする場合はこの方法が使えないので、一度分解等を行う必要がある)

ただし「宝物の再鋳造」を行うようになると、すぐに宝砂が足りなくなるので、上記の方法を使わずに「宝物分解」を行って宝砂を集めておいた方がいいと思います。


  • 武将の治療時間減少の宝は、攻撃、防御どちらに奉納してもいいのでしょうか? -- 名無しさん (2015-12-23 04:32:54)
  • 治療時間減少の属性は出陣、駐屯のどちらかに装備すれば効果が出ます。このことを宝物の個別ページに追記しておきました。 -- 管理人 (2015-12-23 19:25:18)
  • 同効果のオプションは足し算されていきますかね??? -- 名無しさん (2016-02-28 22:09:42)
名前:
コメント:

最終更新:2016年10月21日 23:02