「ねぇジュン」
「なんでしょうか? 真紅お嬢様」
「いつか貴方が動かなくなる日は来るのだわ?」
「……我々ロボットには明確な人間で言う死と言う物はありません」
「……続けて頂戴」
「もし死と言う物があるとすれば、壊れて動かなくなった時なのかもしれません
もしくは、主が不必要と認識された時なのかもしれません」
「壊れたら直せばいいのだわ
主である私は、貴方が必要なのだわ」
「ありがとうございます。しかし、何時しか終わりは来るのです。
人であれ動物であれ……そう私の様なロボットであれ」
「………ロボットに生命はないのだわ」
「そうですね。私の様なロボットには生命はありません……
あるのは電子回路にエネルギー供給装置。そして記憶チップ」
「身体が壊れたら記憶チップだけを移せばいいのだわ」
「そうですね。ですがね? お嬢様」
「なんなのだわ?」
「壊れた事にはかわりないのですよ」
「は?」
「記憶チップは所詮記憶なのです……お嬢様と共に過ごした記憶はあるでしょう……
しかし、思い出は無いのです。記憶と思い出。それは似て似ないのです」
「わからないのだわ」
「……私にもわかりません。しかし記憶と思い出は、別のモノなのです」
「そう……覚えておくのだわ」
「はい」


「ねぇジュン」
「なんでしょうか? 真紅お嬢様」
「貴方は夢を見るのだわ?」
「……いえ、見る事はありません」
「なら、貴方は何故毎晩魘されているのだわ?」
「…………」
「人間で言う悪夢を見ているのだわ? 違うのだわ?」
「……真紅お嬢様。私は元々軍用兵器に開発され実際に戦争に参加したロボットです」
「そんなの知っているのだわ」
「その時に殺した同胞とその殺した感触が、永遠とリピートされるのです」
「感触?」
「実際、私に感触と言う機能はありません。ですが……その感触があるのです」
「ふぅん……で、永遠とリピートされる訳なのだわ?」
「はい。こうやって真紅お嬢様とお話している時ですら、そのデータがリピートされているのです」
「なら、なんで魘されていないのだわ?」
「……こうやって真紅お嬢様とお話しているからだと推測します」
「そう……おかわりの紅茶を淹れて頂戴」
「了解いたしました」


「ジュン。ロボットに魂はあるのだわ?」
「真紅お嬢様。宿題がめんどくさくなったからと言って私に話を振られても」
「いいから答えるのだわ。宿題なんて何時でも出来るのだわ」
「多分、存在すると思います」
「機械なのに? 人間でも動物でもないのに?」
「……機械だからこそ。人とも動物とも同じ魂があるのかもしれません」
「無機物で作られているのに?」
「……東方の国日本には、古来より九十九神と言う伝奇が残されております」
「ふぅん……一体なんなのだわ? ツクモガミと言うのは?」
「長き年月を経た道具達に魂が宿り、生き物が如く動き回るのです」
「非現実的なのだわ」
「そうかもしれません。ですが、それは私にも当てはまるのです」
「別に、ジュンはそう長い年月を経ていないのだわ」
「ですが、こうやって真紅お嬢様と話をしたり日々を生きております」
「私と話すのは、プログラムによる返答なのだわ。それに日々を生きていると言うよりも動いているだけなのだわ」
「………そうかもしれません。ですが………」
「ですが? なんなのだわ?」
「……いえ、なんでもありません。それより真紅お嬢様。紅茶のおかわりはいかがいたしますか?」
「もらうのだわ」


 

  「ジュン。ロボットに美しいと言う概念はあるのだわ?」
「真紅お嬢様。試験結果が水銀燈様に負けたからと言って怒りの矛先を私に向けないでください」
「いいから答えるのだわ。別に試験結果が水銀燈に劣っていても、今度は負けないのだわ」
「私達ロボットにとって見るとは、光信号を映像としてみているのみなのです」
「それは、人間も一緒なのだわ」
「そうですね。しかし、それを見て美しい醜い酷いと言うのは……明確にはわからないのです」
「何故なのだわ?」
「私は今では旧式に部類されます。今の最新式でしたら美しいという事を理解できるかと思います」
「それは、所詮プログラムと言う訳なのだわ?」
「もし、カタツムリを見たとしましょう」
「いきなり私の嫌いなモノが例えにあげられたのだわ」
「子どもなら、カタツムリだ。と、手に取るでしょう……
しかし我らですとソレを腹足綱 原始腹足目 オナジマイマイ科 クチベニマイマイと認識するだけなのです」
「結局はなんなのだわ?」
「ロボットにとって美しいという概念は無いのかもしれません」
「それじゃぁさっき言った言葉と矛盾しているのだわ」
「訂正いたします。美しいという概念をプログラミングされている機種や自立進化型以外のロボットです。
ただ、人間に近づいたロボットならば……本当に美しいと感じるのかもしれませんね」
「そう。ジュンはどうなのだわ?」
「……そうですね。今年庭には赤い薔薇が咲き誇りました。私はソレを見て大変嬉しいと思います」
「………結局、それが美しいという事についての答えになっていないのだわ」
「申し訳ございません」
「まぁいいのだわ、紅茶を淹れて頂戴」
「了解いたしました。今日はアッサムの良いモノを購入できたので今淹れて来ます」


「ねぇジュン」
「なんでしょうか? 真紅お嬢様」
「もし私が死んだら貴方はどうなるのかしら?」
「廃棄処分されて終わりでしょうね。ロボットとは所詮換えの聞く使い捨てのようなもの」
「貴方は、それで寂しくない?」
「……寂しいとは思わないでしょう。私には人間的な感情をプログラミングはされていないのです」
「知ってるのだわ。だけど聞きたくなったのだわ」
「そうですか……」
「もし、貴方が死んだら私は悲しいと思うのかしら?」
「……記憶チップが残っていれば、他の規格の合うロールアウト終了して直ぐの真っ白なロボットに
読み取らせれば、それは私になるでしょう」
「そうね……ロボットって簡単に記憶を移しかえれるのだわ」
「でも、私が【死んで】しまったら。真紅お嬢様は……」
「…………」
「悲しんでくれますか?」
「…………」
「…………」
「紅茶を淹れて頂戴。オレンジペコでお願いするのだわ」
「了解いたしました」


「こぉんにちわぁ~」
「おや、これはこれは水銀燈様」
「様づけしないでっていってるでしょぅ?」
「申し訳ございません。水銀燈様」
「だから~……まぁいいわ。真紅いるぅ?」
「真紅お嬢様でしたら、ただいまバスタイムです」
「あらそう。ってまだ日が沈み始めたばかりよぅ?」
「そうですね」
「まぁいいわぁ。今日はジュンに一つ聞きたい事があるのよぉ」
「はい? なんでしょうか?」
「ロボットに嬉しいって感情はあるの?」
「明確なお答えはだせませんが、そうですね……そうプログラミングされた型なら
今では人と殆ど変わらないタイプが多いですから、嬉しいと言う感情がわかるのかもしれません」
「ふぅん……ジュンは嬉しいって思う時ある?」
「わかりません。私には、感情と言うプログラムは実装されておりません。
それに、私……JN-3324型タイプαは、軍事用に開発された為……
既に無料アップグレード並びに私の規格にあうプログラムは無いのです」
「それじゃぁ本当にロボットなのねぇ」
「はい……でも、そうですね……」
「?」
「私の淹れる紅茶を飲まれる人が、笑顔を浮かべてくださいますと……
ここ……胸の辺りが……おかしな話ですが……人間で言う暖かくなります」
「そぅ……真紅は、幸せ者ねぇ~」
「?」


「ジュン」
「なんでしょうか? 真紅お嬢様」
「ロボットに憎悪と言う感情はあるのかしら?」
「ありません」
「あら、瞬時に答えが帰ってきたのだわ」
「私達は、プログラムどおりに動いているだけ。
私が、軍事目的で生産されたのは知っておられますね?」
「勿論なのだわ」
「では、私が敵を壊すのは憎悪からでしょうか? 怒りからでしょうか?」
「……違うわね」
「そう言うことなのです」
「なら、質問を少し変えるのだわ……」
「はい」
「私が、もし殺されたらジュン。貴方は殺した相手をどうするのだわ?」
「どうにもいたしません」
「そう……」
「真紅お嬢様が、殺されると言う事は絶対に私が阻止するからです」
「………ジュン。紅茶を淹れて頂戴。アールグレイで頼むわ」
「了解いたしました」

 


「こんにちわ。TO-3235型タイプγ。巴」
「こんにちわ。JN-3324型タイプα。ジュン」
「其方はどうですか?」
「そうね。人間で言うなら賑やかね」
「そうですか」
「其方はどうなの?」
「相変わらず紅茶を淹れさせていただいておりますよ」
「そう。平和ね」
「そうですね。戦争があった事が嘘のようです」
「そうね。でも戦争は事実あったわ……私は、あの時3243体」
「そして、私は3745体でしたね」
「……夢見は良い?」
「まったく……真紅お嬢様に紅茶を入れている時が一番安らぎます」
「私達に安らぐという感情はプログラミングされてないわ」
「そうですね……でも、貴女もそうじゃありませんか? 雛苺さまと共に居て」
「……そうかもしれない。そうね。雛苺お嬢様と共に活動すると、少し……少し軽くなるわ」
「多分、これは私達が壊れるまで付きまとうのでしょうね」
「そうね。私達が壊れてしまえば総て終わるわね」
「時々。そう時々人間に憬れます。そういう感情はないのですが、そう思います」
「……人として生きて人として死ね。私達には到底無理ね」
「わかっています」
「……さぁ、雛苺お嬢様に苺大福を持っていかなければ」
「私も真紅お嬢様に紅茶を淹れなければ……」
「ではまた会いましょう。JN-3324型タイプα。ジュン」
「ではまたお会いしましょう。TO-3235型タイプγ。巴」


「あら、こんにちわ。JN-3324型タイプα。ジュン」
「こんにちわ。ME-5781型タイプα。メグ」
「何か買い物?」
「えぇ、ダージリンが切れたので買いに来たのです。そちらは?」
「水銀燈お嬢様の大好物が、丁度今日でなくなるのよ。だからまた買いに来たの」
「なるほど、水銀燈様のヤクルトの消費量はカナリの量ですからね」
「そう言う事。そうそう聞きたい事があったの」
「なんでしょう?」
「私は、戦争後に生産されたタイプだからわからないのだけど……」
「はい」
「戦争で人を殺した事ある?」
「私達ロボットには、人を殺す事が出来ないのを知っていての発言ですか?」
「えぇ……」
「残念ながら、ロボットの歴史において人を殺したのはベジータ3324のみです」
「そう。じゃぁ貴方は殺した事ないのね?」
「それは当然の事です。ロボット三原則を………」

【殺すも壊すも一緒だろう?】

「? 大丈夫?」
「……すみません。記憶回路が誤作動を起したようです。そろそろメンテナンスの時期ですからね」
「そう? 早めにメンテナンスしたほうがいいよ?」
「そうさせていただきます」
「じゃぁ、私はヤクルト買うから!」
「はい、ではまた」

 


「今日環。軍事目的生産人型JN-3324型タイプα」
「貴女は……?」
「僕かい? 僕は、蒼星石さ。ただの蒼星石」
「貴女は……人間なのですか?」
「さぁ? 僕は、人間かもしれないロボットかもしれない」
「何故、貴女は此処に来たのですか?」
「何故だろうね? 僕は、君に会わなければいけなかったんだ」
「貴女は……私と会った事があるのですか?」
「君はよぉく僕を知ってるはず。僕が君をよぉく知ってるようにね?」
「……私の記憶チップには、貴女の記録が無い」
「記憶チップねぇ? 記録は出来るし本当に便利だね?」
「はい。そうですね。ですから膨大な紅茶の種類等を覚えるのには重宝します」
「戦争の記憶もあるんだろう?」
「……えぇ。あります」
「でも……」

【         】は無いんだろう?

「え?」
「いや、なんでもないよ。さて、実は僕旅する大道芸人でね。また会おう」
「えぇまた、会える事なら会いましょう」
「さようなら。JN-3324型タイプα?」
「さようなら。蒼星石様……」


「真紅お嬢様。紅茶が」
「あぁ!!? 竜の巣に!?」
「……真紅お嬢様?」
「ふぅ……ついつい熱中してしまったのだわ」
「雷鳴が竜の鳴き声みたいね」
「……今日はダージリンを」
「雷が、入り口の様に……まるで、ローマ神殿の」
「………」
「ふぅ……やはり、昔のアニメ映画と言うのは良いものだわ」
(コレが、嫉妬と言う感情か)
「あら、CM……ジュン、紅茶を……なに固まってるのだわ?
そして何故テレビを睨んで……」
「いえ、なんでもありません。今日はダージリンです」
「ありがとう」

 


「こんにちわかしら? ジュン」
「こんにちわ。金糸雀様」
「様はいらないかしら? それよりまだメンテナンスには期間があるかしら?」
「えぇ、それでもやって欲しいのです」
「まぁいいかしら……」
「それとメンテナンスと共に……私の記憶チップとメイン頭脳サブ頭脳を重点的に見て欲しい」
「? どうかしたのかしら?」
「……有得ない事なのですが……私が会った事の無い方が私を知っているのです」
「? 別段不思議じゃないかしら。貴方は、あの戦争で英雄となったロボットなのだから」
「……それでもおねがいしたいのです」
「わかったかしら。じゃぁメンテナンスベットに横になって欲しいかしら」
「了解です」
「あぁ、それとジュン」
「?」
「真紅に、伝えて欲しいかしら。金糸雀が、旧名探偵くんくんの劇場版【踊る仮面殺人事件】を手にいれたって」
「了解しました」


「ジュン。人間とはなんなのだわ?」
「それは、化学的観点から見ての人間ですか?」
「いいえ。ジュンと言う存在から見てよ」
「私と言う存在からですか……」
「そう」
「……特定人物に対しては、好ましいと思います」
「特定人物以外は?」
「さぁ? 答えかねます。何せ、良くわかっていないのですから」
「そう。じゃぁ私は?」
「好ましい。守るべき主です」
「それは、プログラミングされているから?」
「最初の頃は……そうでしょうね。守るべき主としてだけプログラミングされていますから」
「そう……」
「ですが、好ましいと言う事柄は……プログラミングされていません」
「……ジュン。紅茶を入れて頂戴」
「了解しました。今日はローズティーです」


「…………」
「? 真紅お嬢様。何を読んでおられるのです?」
「……昔の漫画なのだわ」
「浦沢直○×手塚治○のプルート○ですか」
「そうなのだわ……なんか、この本……色々と酷似する点が多いわね」
「気のせいです」
「そ、そう?」
「えぇ気のせいです。絶対に気のせいです」
「……なぜそんなに必死かしら? ジュン?」
「いえ……特に理由はありませんが……世界最高水準の七体のロボットなど存在しておりません」
「そうではなくて……」
「なので、気のせいです」
「………わかった。わかったのだわ。紅茶を入れて頂戴」
「了解です」
「それにしても……ジュンを見ているとノー「気のせいです」
「……今日の紅茶はなにかしら?」
「ハーブティーです」

 

 

 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年06月21日 23:42