「―如月の頃 その2―」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

―如月の頃 その2―」(2006/05/23 (火) 01:52:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p><br>   翠×雛の『マターリ歳時記』<br> <br> ―如月の頃 その2―  【2月4日  立春】<br> <br> <br> 日付が変わり、二月四日を迎えた頃――<br> 救急病院の薄暗く、うら寂しいロビーに、二つの人影があった。<br> 常夜灯が点された真下のソファに腰を降ろし、項垂れている。<br> <br> 「なんという事だ…………まさか、翠星石が……」<br> <br> 両手で頭を抱えて、柴崎元治は嘆息した。<br> 鎮痛剤を飲んで就寝していたところを、事故の知らせに叩き起こされたのだ。<br> 事故を起こしたバイクのライダー共々、救急車で運び込まれた翠星石は、<br> いま、治療と精密検査を受けていた。<br> <br> 「あの子に、もしもの事があったら、儂は……かずきに合わせる顔が無い」<br> 「お爺さん――」<br> <br> 彼の妻、柴崎マツは、悲嘆に暮れる亭主の背中に、そっと手を当てて囁いた。<br> <br> 「しっかりして下さい。きっと、大丈夫ですよ」<br> <br> ついさっき、担当の医師に簡単な説明を受けたばかりだ。<br> 目立った外傷は無く、大きな骨折も見られないという話だった。<br> けれど、接触の衝撃で全身を強打しており、意識不明の状態である……と。<br> <br> 息子夫婦が残してくれた愛娘の快復を祈り続ける老人たちの元に、<br> 看護士が一人、近付いて声を掛けた。<br> <br> 「柴崎さん。お孫さんの容態について、なんですが――」<br> <br> <br> <br> なにやら……真っ白な世界に、彼女は立ち尽くしていた。<br> 此処は、どこ? 自分は、いつから此処に居るの? なんの為に?<br> <br> ――解らない。何も。<br> <br> 自分の名前すらも思い出せない。喉元まで込み上げている言葉を、吐き出せない。<br> 何をすれば良いのか。何をすべきなのか。<br> 答えを探しても、思考は直ぐに、頭の中に立ち込めた白い靄に撒かれてしまう。<br> <br> (私は…………何かを……してた?)<br> <br> よく覚えていないが、何か、とても恐ろしい物――例えば怒濤のような――から<br> 逃れようとしていた気がする。<br> 思い出そうとすると、心臓が早鐘のようにドキドキして、今にも張り裂けそう。<br> <br> (何が、どうなっているです?)<br> <br> だが、見渡しても、恐ろしい物は何一つ無い。身の危険を感じさせる者も居ない。<br> 真っ白な空間に、独りぼっち……。<br> こんな時には、いつも誰かが、側に居てくれた。そんな憶えがある。<br> あれは…………誰だっけ?<br> <br> 『こんな処で、何をしているんだい?』<br> <br> いきなり背後から話しかけられて、彼女は軽く1センチほど飛び上がってしまった。<br> 誰も居ないと思っていたのに、いつの間に、近付いていたのだろうか。<br> 彼女が振り返った先には、穏やかに微笑む、スーツ姿の青年が立っていた。<br> <br> (…………誰、です?)<br> <br> おっかなびっくり誰何する。けれど、なぜか、この青年を知っている気がした。<br> どこかで出会っている。確かに、見覚えがあった。<br> <br> 『もう忘れてしまったかな? まあ、無理もないか。<br>  最後に会ったのは、お前たちがまだ、こんなに小さかった頃だからね』<br> <br> 言って、青年は中腰の姿勢になり、足元から80センチくらいの高さに掌を翳した。<br> 何歳くらいの事かは解らないが、子供の頃だと言うことは把握した。<br> <br> (私を知ってるですか? 私は、誰なのです?)<br> 『お前の名前は、翠星石だよ。そして、蒼星石という双子の妹が居るんだ』<br> (蒼……星、石…………蒼星石っ!?)<br> 『思い出したかい? それなら、お前はもう、此処に居てはいけないよ。<br>  記憶の断片を手に入れた以上、みんなの元へ帰るんだ。お前を待っている、みんなの所へ――』<br> (でも、どうすれば良いです? 私には、此処がどこなのかも解らねぇですぅ)<br> 『此処は、9秒前の白……という世界なんだ』<br> <br> 青年は白い歯を見せて笑うと、翠星石の両肩に手を置いて、クルリと向きを反転させた。<br> <br> 『でも、心配はいらない。お前は絶対に迷ったりしないから。<br>  ほら、聞こえるだろう? お前を呼ぶ声が』<br> <br> ――翠星石。帰ってきておくれ。<br> ――戻ってきてちょうだい、翠星石。<br> <br> ハッキリと聞こえたそれは、祖父母の声。<br> とても必死で、とても悲しげな呼び声だった。<br> 翠星石の胸が、キュッと締め付けられる。<br> 帰らなければならない。なんとしても戻りたい。優しい祖父母の元に。<br> <br> 『さあ、行くんだ、翠星石。あの声が、お前を導いてくれる』<br> <br> 青年が、翠星石の肩を軽く押した。促されるまま、翠星石は歩き始める。<br> 一歩一歩、遠ざかる翠星石を、青年の声だけが追い掛けてきた。<br> <br> 『私の代わりに、あの人たちの心を癒してあげておくれ』<br> <br> その一言で、翠星石は思い出した。あの青年が、誰であったかを。<br> 道理で、見覚えが有った筈だ。毎朝、仏壇で顔を合わせていたではないか。<br> 寧ろ、今の今まで思い出せなかった事の方が不思議で、申し訳なかった。<br> <br> (お父さ――)<br> <br> 嬉々として振り返ったものの、呼びかけた言葉は途切れ、笑顔が俄に曇った。<br> そこは、何もない、誰も居ない、音も聞こえない、真っ白な世界。<br> また…………独りぼっち。<br> <br> (どうして? こんなの厭です。お父さん、お母さん……蒼星石。<br>  なぜ……みんな、私を置き去りにしてしまうですか?)<br> <br> じわりと熱を帯びる目頭を、指先で擦った。<br> 涙が溢れてしまわないように、瞼を閉じて、手で覆い隠す。<br> けれども、彼女の細い指の間を抜けて、涙は手の甲へと滲み出してきた。<br> 翠星石はその場に座り込み、小さな少女に戻って泣きじゃくった。<br> <br> (私は、そんなに悪い娘なのですか? 足手まといですか?)<br> <br> 誰にともなく問いかけた矢先、また、祖父母の声が聞こえた。<br> さっきよりも近くで、はっきりと。<br> <br> ――儂等にはもう、お前たちしか居ないのじゃ。<br> ――貴女たち姉妹が、私たちの生き甲斐なのよ。<br> <br> それで、気が付いた。泣いている場合ではない。帰るのだ! 自分の居場所に!<br> 翠星石は立ち上がって涙を拭うと、瞼を閉じて、聴覚を研ぎ澄ませた。<br> こんな真っ白な世界では、目を開けていたって仕方がない。<br> 寧ろ、見えるばかりに、変な幻に惑わされかねなかった。<br> <br> (おじじ……おばば……すぐに、会いに行くです)<br> <br> 自分を必要としてくれる人たちが居る。<br> その人たちの心を満たしてあげられるのは、自分しか居ない。<br> ……だから、行かないと。たった今、父に託された想いと共に。<br> <br> とても意外な事だが、目を閉じたまま歩いても、全く恐怖は感じなかった。<br> 日常の街角では、恐ろしくて1メートルと歩けないのに。<br> やはり、躓いたり、ぶつかったりする物が何も無いと解っているからだろう。<br> 翠星石は、祖父母の声がする方へ、どんどん進んでいった。<br> <br> 途端、彼女の足が、宙を掻いた。慌てて両目を見開き、両手をバタつかせたが、<br> 掴む物など何もない。有るのはただ、真っ白な空間だけ。<br> 翠星石の身体は上下左右も解らない空間で落下し続け、奔流の中に墜ちた。<br> <br> 激流にもみくちゃにされて、翠星石は洗濯機で洗われる衣服になった気分だった。<br> けれど、なぜか息苦しくない。どうやら、普通の水ではなく、概念的なものらしい。<br> 水と思えば、奔流。風と思えば突風になる。流れがあるのは、時間が流動的だからか。<br> では、目の前に出口が在ると思ったら、どうなるだろう?<br> 目を閉じて、扉を思い浮かべる。そこを潜れば、祖父母の元に行けると信じて。<br> <br> 翠星石は、徐に、瞼を開いた。緋翠の瞳に映るのは、一枚の扉のみ。<br> 巧くいったようだ。翠星石は躊躇いもなくドアノブを回して、扉を開いた。<br> <br> <br> <br> ――微かに鼻を突く医薬品の臭いで、翠星石の意識は覚醒した。<br> 霞む視界を、何度か瞬きしてクリアにすると、薄明かりに照らされた祖父母の顔が見えた。<br> 明かりは窓から差し込んでいる。夜が、白々と明け始めたのだろう。<br> <br> 「お、おお。おおおっ!」<br> 「すっ……翠せ――」<br> <br> 祖父母は顔をくしゃくしゃにして、医療用ベッドに横たわる翠星石に、縋りついてきた。<br> この光景、どこかで見た憶えがある。<br> そう……あれは、両親の通夜の席でのこと。<br> 誰も居なくなった深夜、二人は棺を前にして、こんな風に肩を寄せ合って悲しんでいた。<br> <br>  『私の代わりに、あの人たちの心を癒してあげておくれ』<br> <br> 父の言葉が、脳裏に甦る。翠星石は、祖父母の肩に両腕を回し、力を込めた。<br> 祖父母の悲しみは、きっと癒してみせる。独りでも、きっと――<br> <br> 今日は立春。暦が、春に変わる日である。<br> 祖父母の心に蟠る冬も、今日を境に、春に変わってくれたらいいのに。<br> <br> 翠星石は、嗚咽する祖父母の肩を優しく抱き寄せながら、そうなる事を願った。<br> <br> <br> <br></p> <hr> <br> 『保守がわり番外編  お茶会にて・・・』<br> <br> 「たまには、気の合った者同士、のんびりお茶するのも良いわよねぇ」<br> 「と言っても、銀ちゃんに真紅、雛苺と私の四人だけですぅ」<br> 「大勢で賑やかに語らうのも良いけれど、少人数でくつろぐのも小粋なのだわ」<br> 「ヒナは、どっちでも愉しいのよー。ねえねえ、銀ちゃん。面白い話、聞かせてー」<br> 「面白い話? そぉねぇ……じゃあ、むかぁしむかしぃ――」<br> 「いきなり昔話ですか? 飛躍しすぎですぅ」<br> 「まあ良いじゃない、翠星石。たまには付き合って、聞いてあげましょう」<br> <br> 「昔々ぃ、あるところに、意地悪くて乱暴な紅いキツネが居たのよぉ」(チラッ)<br> 「!? ちょっと待って水銀燈! なぜ、私を一瞥したの?」<br> 「目の錯覚よぉ。気にしない気にしなぁい」<br> 「もう! 真紅、うるさいのよー。銀ちゃん、続き続きっ!」<br> 「はいはぁい。その紅いキツネにはねぇ、縄張り争いをする敵が居たのよぉ」<br> 「敵ですか。ふふん……ありがちな話ですね。ワロスワロス、ですぅ」<br> 「その敵とはぁ、根性曲がりで性悪な翠のタヌキだったのよぉ」(チラッ)<br> 「!? ちょっと待つですっ! どーして今、私を見たですかっ!」<br> 「いやぁねぇ、見てないってばぁ。気にしない気にしなぁい」<br> <br> 「紅いキツネと翠のタヌキは、縄張りを巡って激しく対立していたのねぇ。<br>  でも、ずっとずぅっと争い続けてきたから、二匹とも疲れてしまったのよぅ」<br> 「くたびれ損の骨折り儲けなのー」<br> 「……骨を折ってる時点で、儲かっていないのだわ」<br> 「そんなワケでぇ、二匹は協議して、ある勝負で決着を付ける事に決めたのよぉ」<br> <br> <br> ・・・続きは、またの機会に。<br>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: