「水銀燈の野望 烈風伝 ~播磨侵攻編~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

水銀燈の野望 烈風伝 ~播磨侵攻編~ - (2007/10/10 (水) 02:20:07) のソース

<p><あらすじ><br>
時は戦国の世。備前国に「薔薇乙女」と呼ばれる8人の姉妹がいた。<br>
天下統一の野望を抱く長女・水銀燈は、謀反によって一躍戦国大名にのし上がる。<br>
謀将・宇喜多直家を攻め滅ぼし、一国の主となった水銀燈の次なる目標は播磨国。<br>
天下統一という果てしない夢を追い、薔薇乙女たちの戦いは続く――<br>
<br>
<br>
<本編に登場する主な史実武将><br>
<br>
○赤松義祐(あかまつ よしすけ/1537~1576)<br>
美作国新庄山城主。父・晴政を追放して赤松家当主となる。<br>
衰退した赤松家の再建を図り織田信長と同盟するも、浦上宗景との争いに敗れてさらなる衰亡を招く。<br>
本編では姫路城主であり、播磨、美作の二ヶ国の領主である。<br>
<br>
○別所就治(べっしょ なりはる/1502~1563)<br>
播磨国三木城主。もとは赤松家臣の家柄だが独立し、主家を凌ぐ隆盛を築いた。<br>
<br>
<br>
――年は明けて、永禄四年正月。<br>
<br>
天神山城の大広間。薔薇乙女家の家臣たちが一堂に会して新しい年を祝った。<br>
薔「……明けまして」<br>
雪「おめでとうございます」<br>
家臣一同「おめでとうございます」<br>
銀「おめでとぉ……と言いたいところだけど」<br>
ジ「新年早々資金不足だな」<br>
金「あんまりめでたくないかしら……」<br>
翠「正月の祝い酒も慎まにゃならんとは、とんだ貧乏大名家ですぅ」<br>
雪「兵糧だけはふんだんにあるのが唯一の救いですわね」モッキュモッキュ<br>
銀「去年皆が開墾に励んでくれたおかげよぉ……だから腹八分目くらいにしといてね?」<br>
薔「姉上の八分目は……常人には計り知れないけど」<br>
雪「モッキュモッキュ」<br>
銀「……」<br>
翠「とっとにかく! 早いところ打開策を打ち出さなくてはならんです!」<br>
銀「あら。打開策ならもう決まってるけどぉ?」<br>
翠「へ?」<br>
銀「方法はひとつ……播磨の姫路城を奪い取るのよ」<br>
巴「遂に隣国へ攻め込むのね」<br>
ジ「まさに山賊……いやなんでもないでs」<br>
翠「し、しかし、時期尚早ではないのですか? 真紅も蒼星石もまだ岡山城にいることですし……」<br>
銀「姫路城の守りは手薄だし、あの子たちが居なくたって大丈夫。それに、戦をするだけが城を取る方法ではないのよぉ」<br>
雛「戦わないで、どうやっておしろをいただくの?」<br>
銀「まぁ私に任せなさぁい。じゃ、ちょっと行ってくるわねぇ♪」<br>
ジ「……嫌な予感がする」<br>
<br>
――播磨国、姫路城。<br>
<br>
年賀の挨拶と称して姫路城に乗り込んだ水銀燈は、播磨国主・赤松義祐と相対した。<br>
<br>
銀「明けましておめでとうですわ、赤松殿」<br>
義祐「これは水銀燈殿。わざわざのお越し痛み入る」<br>
銀「聞きしに勝る立派なお城ねぇ」<br>
義祐「いやいや、もはやこの城も古くなっておりましてな。そもそもこの城は南北朝時代、我が祖先である赤松円心公が……」<br>
銀「気に入ったわぁ♪ 私にちょうだぁい?」<br>
義祐「……は?」<br>
思いもよらぬ水銀燈の言葉に、居並んだ赤松家重臣たちの顔が青ざめる。<br>
義祐「い、今なんと……」<br>
銀「このお城ちょうだいって言ったのよぉ? そうすれば……命だけは助けてあげるからぁ♪」<br>
義祐「の、のこのこやって来て何を言い出すかと思えば……皆の者! この小娘をひっ捕らえよ!!」<br>
銀「あらぁ、くれないのぉ? それは残念……金糸雀!」<br>
金「はいなのかしらー!」<br>
水銀燈の命で密かに天井裏に隠れていた金糸雀が、煙幕を投げつける。<br>
たちまち広間は煙に包まれ、水銀燈たちの姿が覆い隠された。<br>
赤松家臣A「ごほっごほっ」<br>
赤松家臣B「げほん……むぅ? 何処へ消えた!?」<br>
銀「おとなしく渡したほうが身のためなのに……仕方ないから力ずくで頂くわぁ。では、ごきげんよう」<br>
煙幕に紛れ、素早く城を抜け出す水銀燈と金糸雀。<br>
義祐「おのれ、逃すものか! 皆の者、であえであえー!!」<br>
しかし、義祐の怒号は城内に虚しく響くばかり。混乱する赤松家臣たちを尻目に、水銀燈らは無事備前国へと帰着した。<br>
<br>
<a href=
"http://rozeen.rdy.jp/up/vipww25716.jpg">http://rozeen.rdy.jp/up/vipww25716.jpg</a><br>
<br>
<br>
――天神山城、城主の間。<br>
<br>
ジ「……無茶苦茶だな」<br>
翠「まったくですぅ」<br>
銀「何よ、揃いも揃ってその白けた顔は……いいじゃない、私だってタダで城が手に入るなんて思ってないわぁ」<br>
巴「じゃあ、わざわざ喧嘩を売りに敵地まで?」<br>
銀「もちろん、それもあるんだけどねぇ。金糸雀、首尾はどぉ?」<br>
金「ばっちりなのかしらー!」<br>
細やかに書き記された姫路城内の図面を、誇らしげに掲げてみせる金糸雀。<br>
ジ「なるほど。そういうわけか」<br>
雛「さすが水銀燈なのー」<br>
銀「それだけじゃないわ。きらきー、ばらしー?」<br>
雪「お命じの通り、姫路城の城門は叩き壊しておきましたわ」<br>
薔「ついでに城内の櫓も……」<br>
<br>
<a href=
"http://rozeen.rdy.jp/up/vipww25717.jpg">http://rozeen.rdy.jp/up/vipww25717.jpg</a><br>
<br>
ジ「お前ら、いつの間に……」<br>
銀「良くやってくれたわ。これで姫路城はもう裸同然……戦う前から落城寸前ってワケよぉ」<br>
翠「わ、我が姉ながら恐ろしい奴ですぅ……」<br>
銀「じゃ、早速出陣準備に取り掛かろうかしら」<br>
<br>
――永禄四年、二月。<br>
<br>
水銀燈率いる薔薇乙女軍三千八百は、播磨国の本城である姫路城へ攻め込んだ。<br>
従う武将は翠星石、雪華綺晶、薔薇水晶、そして柏葉巴。<br>
<br>
銀「なーんか、楽勝な感じねぇ」<br>
姫路城主である赤松義祐は治水作業の最中で合戦には間に合わず、城方の総大将は小寺政職が務めていた。<br>
他の武将は名もない足軽頭のみ、総勢千二百ほどである。<br>
<br>
翠「城の危機に城主が留守とは、呆れたものですぅ」<br>
銀「手薄といえば何処も手薄なんだけど……一応敵兵の居ない北門へ回るわねぇ」<br>
雪「では、私も」<br>
翠「南門は翠星石に任せるですぅ。ばらしー、巴、ついてくるです」<br>
薔「……了解」<br>
巴「いよいよ、初陣ね」<br>
<br>
北門へ着いた雪華綺晶部隊は、早速城門の破壊に取り掛かる。<br>
しかし事前に破壊工作を行っていたとはいえ、城方も修復を急いだらしく簡単には城門は開かない。<br>
雪「さすがに一発で開門とはいきませんわねえ」<br>
銀「焦ることはないわぁ。本丸以外の敵は雑魚同然だもの」<br>
<br>
一方、南門からはしびれを切らした守備兵たちが打って出、巴の部隊に襲い掛かっていた。<br>
巴「向こうから出てくるとは……かえって好都合ね」<br>
戦の経験の薄い守備兵たちは翠星石、薔薇水晶、巴の三部隊に囲み撃ちにされ、あっという間に総崩れとなって逃げ散った。<br>
翠「烏合の衆とはよく言ったものです。さて、さっさと門をぶち破りますか」<br>
<br>
守備兵のほとんど居なくなった城内に、水銀燈と雪華綺晶は難なく門をこじ開けて侵入した。<br>
その後も城内の門を次々と打ち破り、容易く本丸まで辿り着く。<br>
銀「さぁ、覚悟なさぁい?」<br>
水銀燈と雪華綺晶の猛攻の前に、次々と討ち取られていく赤松軍の兵士。<br>
巴「すっかり取り囲んだわ。皆討ち取るのよ!」<br>
巴たちの部隊も到着し、完全に包囲された城方は遭えなく壊滅。総大将は逃亡した。<br>
銀「やはり楽勝だったわねぇ……巴の初陣にはちょっと物足りなかったかも」<br>
巴「確かに……」ボソッ<br>
翠「総大将を取り逃がしたのが残念ですぅ。後々厄介なことになったら……」<br>
雪「心配御無用ですわ。赤松家に名のある武将は数人しか居りませぬもの」<br>
薔「それに、この姫路城の兵力も手に入った……」<br>
銀「そうねぇ。このまま上月城を攻めて、一気に播磨統一と行こうかしら」<br>
<br>
――永禄四年三月。<br>
<br>
越後国主・長尾景虎は上杉憲政の養子となり、関東管領職と上杉姓を受け継いだ。<br>
これより景虎は「上杉政虎」と名を改め、後に「輝虎」、さらには「謙信」と号することになる。<br>
<br>
一方の薔薇乙女家。宣言どおり姫路城を手に入れた水銀燈は、間髪入れずに次の行動を開始した。<br>
銀「岡山城から真紅と蒼星石を呼び寄せるわ。来月には上月城へ出陣するわよぉ」<br>
翠「ちょっと急ぎすぎやしませんですか? 備前に残された兵力も僅かだというのに」<br>
巴「確かに、今背後を衝かれては厄介ね」<br>
銀「だから急ぐんじゃなぁい。お馬鹿さぁん」<br>
水銀燈が播磨統一を急ぐのには理由があった。<br>
幕府から播磨守護職に任じてもらい、薔薇乙女家による播磨支配を正式に認めてもらいたいのである。<br>
幕府のお墨付きがあれば水銀燈の名声も上がり、領国支配も容易になる。<br>
水(滅びかけの足利幕府なんて当てにならないけど……<br>
   利用できるものは生かさないとねぇ。播磨守護職が空席になっていたのは好都合だわ)<br>
<br>
翌月、水銀燈は五千二百の兵を率い上月城へ出陣した。<br>
従うは真紅、翠星石、蒼星石、雪華綺晶、薔薇水晶、巴である。<br>
<br>
――永禄四年五月。<br>
<br>
薔薇乙女軍五千二百が上月城下へ着陣。<br>
上月城を守る赤松軍はおよそ二千五百、当主である赤松義祐が本丸を守っていた。<br>
紅「小さい城ね。容易に落とせそうなのだわ」<br>
銀「しかし、今度は当主の義祐が総大将よ。姫路城攻めのようにはいかないわぁ」<br>
蒼「翠星石と一緒に戦うのは、初めてだね」<br>
翠「そういえばそうですね。ま、蒼星石がもしもの時はこの翠星石が守ってやりますから、安心して戦うですぅ」<br>
蒼「ふふ。アテにしてるよ」<br>
<br>
いつもの如く、水銀燈は軍を二手に分けて城門へと迫った。<br>
一方は水銀燈、真紅、翠星石、蒼星石。<br>
もう一方は雪華綺晶、薔薇水晶、巴。<br>
手薄な城門に雪華綺晶隊が迫ったのにつられ、城兵たちが動き始める。その動きを察した真紅隊はもう一方の城門に向け前進した。<br>
紅「よし、今よ」<br>
守備兵たちの放つ矢が降り注ぐ中、城門の破壊に取り掛かる薔薇乙女軍。<br>
二つの城門がほぼ同時に開き、薔薇水晶、巴、そして蒼星石の軍勢が城内に雪崩れ込んだ。<br>
蒼「てえぇぇい!!」<br>
蒼星石隊の猛攻を受け、たまらず混乱に陥る赤松軍。<br>
雪「今ですわ」<br>
薔「……覚悟」<br>
薔薇水晶、巴、雪華綺晶が城内の一部隊を包囲し、たちまち壊滅に追い込む。<br>
翠「こっちも行くですぅ!!」<br>
翠星石、蒼星石、真紅が代わる代わる攻撃を仕掛け、さらに一部隊が全滅した。<br>
城内に薔薇乙女の軍旗が次々に立てられる中、水銀燈が自ら本丸へと攻め込んでいく。<br>
上月城本丸はもはや薔薇乙女軍によって完全に包囲され、落城は時間の問題だった。<br>
銀「赤松義祐……その首頂戴するわぁ!」<br>
義祐「おのれ、小娘……」<br>
猛然と反撃する義祐隊だが、大軍に囲まれては成す術もない。<br>
程なく赤松軍は壊滅し、義祐は命からがら逃げ延びた。<br>
こうして、上月城は水銀燈の手に落ちたのである。<br>
だが赤松家は滅んだわけではない。上月城の戦いで生き残った義祐らは、美作の津山城へと逃げ込んだのだった。<br>
<br>
銀「さ、姫路城へ戻るわよぉ」<br>
蒼「え? ここで赤松軍の反撃に備えるんじゃないのかい?」<br>
銀「もちろん備えるわぁ。真紅と巴はこの城に残って守りを固めておくのよ」<br>
巴「承知」<br>
紅「二人だけとは少々不本意だけど、そうするわ」<br>
<br>
銀「兵力はある程度残していくから、よろしくねぇ。じゃあ姫路城へ凱旋するわぁ」<br>
翠「なんとも慌しい奴ですぅ」<br>
雪「播磨にはまだ、別所家の三木城が残っていますわ」<br>
蒼「そうか。赤松を滅ぼす前にまず、播磨の統一を目指すつもりなんだね」<br>
薔「それと、上洛への道固め……」<br>
銀「そのとぉり。播磨の先には摂津、そしてその先は……京の都よぉ」<br>
<br>
一方その頃。備前国内の政務を一任されていたジュンは、雛苺、金糸雀とともに街道の整備に取り掛かっていた。<br>
天神山城から岡山城、そして攻め取ったばかりの姫路城を結ぶ道を切り開くのである。<br>
ジ「この道が完成すれば兵站も楽になる……ってお前らぁ!」<br>
雛「うぃー?」<br>
金「何かしらー」<br>
ジ「何って……サボってないで少しは働けよな」<br>
金「金糸雀の本来の任務は諜報活動かしら。せっせと道作りしてる暇はないのかしら」<br>
雛「ヒナだって、こんな地味な作業ばっかりじゃなくて戦に出たいのー。そいで水銀燈や真紅やトモエを助けるのー」<br>
ジ「あのな。道作りは大事な作業なんだぞ?<br>
   水銀燈が他国を攻めたいと思ったとき、もし兵士や兵糧や武器が足りなかったらどうする?」<br>
雛「他の城に『送ってよこせ』って命令するのー」<br>
ジ「だな。んで、もしその時道が悪くて輸送部隊の到着が遅れたら?」<br>
金「それは……困るかしらー」<br>
ジ「だろ? しかも、こちらから攻める時ならまだしも、もしこちらの城が攻められて落とされそうになっていたとしたら……」<br>
雛「だいぴんちなのー」<br>
ジ「そうだな。逆にきちんと道が整備されていたら、水銀燈も心置きなく戦ができる。<br>
   だから、道作りはすごく重要なんだ。その大事な仕事を、水銀燈はお前たちに任せたんだぞ?」<br>
金「そ、そんな責任重大な任務だとは、不覚にも知らなかったのかしらー!」<br>
雛「サボってる場合じゃないのー! がんばるのー!」<br>
先ほどまでとは打って変わり、部下たちを叱咤激励し、自分でも作業を進め始める二人。<br>
ジ「……やれやれ」<br>
<br>
――翌月。永禄四年六月。<br>
<br>
ポルトガルの宣教師ルイス・フロイスが姫路城を訪れた。<br>
フロイス「くぁwせdrftgyふじこlp;@:」<br>
銀「日本語でおk」<br>
蒼「……雛苺を呼んでこようか?」<br>
急遽、天神山城から雛苺が召喚された。<br>
雛苺は両親がヨーロッパに居た頃に生まれたため、南蛮人の言葉をある程度理解できた。<br>
フ「ry」<br>
雛「ふむふむ。薔薇乙女家の領内で『でうす』の教えを広めることを許可して欲しいって言ってるのー」<br>
銀「そう。そんなことなら、好きにするといいわぁ」<br>
フ「アリガトゴザマース」<br>
雛「( ゚д゚)」<br>
銀「……日本語しゃべれるんじゃないの」<br>
<br>
<a href=
"http://rozeen.rdy.jp/up/vipww25718.jpg">http://rozeen.rdy.jp/up/vipww25718.jpg</a><br>
<br>
フロイスと雛苺が帰った後、水銀燈は三木城を攻め取るべく出陣準備を始めた。<br>
播磨国の統一まで、あと一歩である。</p>