れいめい幼稚園おやじの会@ ウィキ

運営目安

最終更新:

reimeioyaji

- view
メンバー限定 登録/ログイン

おやじの会 運営 目安


1 主旨

幼稚園生活を理解したい父親を対象として、園長と父親が懇親の場を持つ。併せ、父親同士が意見交換を通じ親交を深め、園の求めに応じて保育効果を高めると思われる活動の手助けを行う。直接に園の方針や人事に干渉しない。

2 内容

  • 園長主催 園長懇談会(おやじバージョン) 
  • 年2回 夜間あるいは休日実施
  • 位置付け 印刷物を全園に配布。呼び掛け名義は園長とする。日程の設定、運営は有志の協力を得て園長が主催する。

3 有志主催自主活動

参加を全園に呼び掛ける場合は、黎明教育後援会(通称れいめい会)の不定期行事と位置づけ、れいめい会の予算の範囲内において補助を受けることができる。

4 企画会議

必要ある時随時開催
呼び掛け名義 有志代表(通称 おやじの会 会長あるいは代表)、あるいは活動別にチーフを決める。

5 伝達

呼び掛け原稿は会長あるいは代表が作成し、印刷、配布、収集に十分な日程を考慮してCDに収め園に依頼する。園は前面協力する。

6 その他

  • 原則的に活動を園全体に呼び掛ける場合、企画会議は園内で開催し、園長の出席を求め園長の意見を尊重する。
  • 印刷物を全員に配布する場合はあらかじめ園の意見を求め、配布収集にあたり園の協力を求める。
  • 印刷物をもって全員に配布する場合は保険対象行事とする。
  • 保険の掛け金はれいめい会と園の折半とする。
  • 活動に資金が必要な場合、参加者の同意を得て、参加者均等負担とする。
  • 活動に際し発生した事故に対しては、あらかじめ呼び掛けの際に参加者の自己責任であることを明記する。


最終更新者:reimeioyaji
このページの履歴を表示
目安箱バナー