拉麺people食べ歩記

七彩〔東京都〕

最終更新:

hiro

- view
メンバー限定 登録/ログイン
食べた日:2007/11/7

東京遠征4軒目。
『七彩』で「らーめん小・タイプH」(670円)を。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
仙台にもあった『麺匠むさし坊』の創業者の阪田・藤井の両氏が独立し開いたお店で、情報誌「TOKYO1週間」で最優秀新人賞としょうゆ部門の新人賞のダブル受賞をしたお店でもあります。

鶏白湯を極めたお2人が次に選んだラーメンは何と喜多方ラーメン!
それでいて、喜多方ラーメンでは非常に珍しい、むさし坊時代からの無化調のスタイルは崩さず創り上げたこだわりの喜多方ラーメンです。

ラーメンは醤油味のタイプH(『はせ川』風)、塩味のタイプB(『坂内食堂』風)から選べ、その他、むさし坊時代からの鶏白湯つけ麺や汁無坦々麺などがあります。
麺の量は大・中・小、同料金ですが、連食なので小でいただきました。。。

スープは非常にあっさりの醤油スープ。一口飲んだだけで、素人の自分でも非常にいい醤油が使われているのを感じ取れます。
何となくむさし坊の「支那そば」を思い出すような味わいです。
麺は手もみの自家製平打ち太麺。歯ごたえが絶妙です。
具は四角いバラチャーシュー2枚とモモチャーシュー1枚・芋がら・刻みネギ。

非常に上品で完成度の高いラーメンで私的には非常に美味しかったです。
ただこの味、食べ手のレベルも高い東京だからこそ受け入れられたのかもしれません。
言い方が適切ではないかもしれませんが、非常に“分かりづらい”美味しさです。
以前食べた『めじろ』@代々木ほどではないですが、多分普段あまりラーメン食べない人が食べたら半分以上の人が美味しいとは思わないでしょう。
恐らく「薄くてダシの味しないじゃん!」って思う人がほとんどでしょうね。
その難しい無化調喜多方ラーメンに果敢に挑戦したお2人にはホント脱帽です。





                   by hiro (2007年 485杯目)


名前:
コメント:
目安箱バナー