「たのしや(富谷店)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

たのしや(富谷店)」(2012/04/30 (月) 09:01:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2012/4/27} 初訪の&sizex(4){『たのしや 富谷店』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%8aO%91%95.JPG,,width400,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%8aO%91%95.JPG,) 最近オープンした、担々麺で有名な『桃源花』さんのセカンドブランドのお店です。 たのしやブランドも太白区に1号店があって、こちらが2号店になります。 外装は店舗プロデュースで有名な「パシオ」が手掛けたということで、入りたくなるような非常に目立つ店構え。 駐車場も多く準備されています。 国道4号線沿いにありますが、片側だけではなく、右折して入れるのもいいですね。 駐車場台数に比例して、座席もテーブル席・小上がりを中心に多く準備されています。 [[メニュー表>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%82%a8%95i%8f%91%82%ab.JPG]]を見ると、中華系ラーメンを中心に幅広いメニュー構成。 サイドやお得なセット、お子様ラーメンも準備されています。 食べたのは&color(blue){「タンメン」}(680円)+&color(blue){「唐揚セット」}(300円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%83%5e%83%93%83%81%83%93%2064%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%83%5e%83%93%83%81%83%93%2064%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%83%5e%83%93%83%81%83%93%82%cc%83%82%83b%83%60%83%8a%92%86%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%83%5e%83%93%83%81%83%93%82%cc%83%82%83b%83%60%83%8a%92%86%91%be%96%cb.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%93%82%97g%83Z%83b%83g.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%93%82%97g%83Z%83b%83g.JPG) スープは塩味の白湯スープ。 白濁こそしていますが、非常にスッキリ・サッパリとした味わい。 かといって物足りないわけではなく、程よくコクのあるスープに仕上がっています。 麺は鮮やかな黄色い色をした中太麺。 自家製麺とのこと。 モッチリとした程よい弾力のある、一般的な中華料理屋さんの麺より食べ応えがあります。 シャキッと炒められた野菜も美味しいです。 唐揚セットは、鶏の唐揚げ・半ごはん・漬物のセット。 一般的な唐揚げとは違い、一枚肉を上げてカットしているのが特徴。 大きなお肉を使っているので、非常にジューシーに仕上がっています。 お店の造り・味共に、非常に万人に好まれそうな良い雰囲気のお店でした。 お昼時を外しましたが、ほぼ満席で賑わっていたのも納得です。 住所:[[黒川郡富谷町三ノ関字本木西80>]]               by hiro (2012年 64杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2012/4/27} 初訪の&sizex(4){『たのしや 富谷店』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%8aO%91%95.JPG,,width400,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%8aO%91%95.JPG,) 最近オープンした、担々麺で有名な『桃源花』さんのセカンドブランドのお店です。 たのしやブランドも太白区に1号店があって、こちらが2号店になります。 外装は店舗プロデュースで有名な「パシオ」が手掛けたということで、入りたくなるような非常に目立つ店構え。 駐車場も多く準備されています。 国道4号線沿いにありますが、片側だけではなく、右折して入れるのもいいですね。 駐車場台数に比例して、座席もテーブル席・小上がりを中心に多く準備されています。 [[メニュー表>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%82%a8%95i%8f%91%82%ab.JPG]]を見ると、中華系ラーメンを中心に幅広いメニュー構成。 サイドやお得なセット、お子様ラーメンも準備されています。 食べたのは&color(blue){「タンメン」}(680円)+&color(blue){「唐揚セット」}(300円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%83%5e%83%93%83%81%83%93%2064%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%83%5e%83%93%83%81%83%93%2064%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%83%5e%83%93%83%81%83%93%82%cc%83%82%83b%83%60%83%8a%92%86%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%83%5e%83%93%83%81%83%93%82%cc%83%82%83b%83%60%83%8a%92%86%91%be%96%cb.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%93%82%97g%83Z%83b%83g.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro5/12.4.27%20%82%bd%82%cc%82%b5%82%e2%95x%92J%93X%20%93%82%97g%83Z%83b%83g.JPG) スープは塩味の白湯スープ。 白濁こそしていますが、非常にスッキリ・サッパリとした味わい。 かといって物足りないわけではなく、程よくコクのあるスープに仕上がっています。 麺は鮮やかな黄色い色をした中太麺。 自家製麺とのこと。 モッチリとした程よい弾力のある、一般的な中華料理屋さんの麺より食べ応えがあります。 シャキッと炒められた野菜も美味しいです。 唐揚セットは、鶏の唐揚げ・半ごはん・漬物のセット。 一般的な唐揚げとは違い、一枚肉を上げてカットしているのが特徴。 大きなお肉を使っているので、非常にジューシーに仕上がっています。 お店の造り・味共に、非常に万人に好まれそうな良い雰囲気のお店でした。 お昼時を外しましたが、ほぼ満席で賑わっていたのも納得です。 住所:[[黒川郡富谷町三ノ関字本木西80>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/4163.html]]               by hiro (2012年 64杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー