「わが家」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

わが家」(2011/02/27 (日) 10:58:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2011/2/25} この日オープンの&sizex(4){『横浜家系らーめん わが家』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/%89%a1%95l%89%c6%8cn%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%81@%82%ed%82%aa%89%c6%20%8aO%91%95.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/%89%a1%95l%89%c6%8cn%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%81@%82%ed%82%aa%89%c6%20%8aO%91%95.JPG) 折立の[[『一利起』>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1815.html]]隣(『ねぎっこ』跡地)にできたお店です。 店名のとおり、横浜家系ラーメンを出すお店で、母体はIT関連事業と飲食事業を行っている会社とのことです。 何だかんだいって、家系と銘打っているお店は仙台では初かも? 25日(金)~27日(日)の3日間はオープニングセールとして、ラーメン一杯無料券が貰えるということもあって、この日は平日ながらも数組のお客さんが開店前から待っていました。 店内は木を基調とした落ち着いた造りで、席はカウンター席が10席前後と、4人掛けのテーブル席が2卓。 ちなみに駐車場はお店の前に6台分と、お店の隣の敷地に4台分が用意されています。 メニュー表を見ると基本のラーメンに、トッピングを乗せたメニューが数種という構成。(⇒[[メニュー表1>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%a8%95i%8f%91%82%ab1.JPG]])この手のラーメンでは珍しく、かけラーメンも用意されています。 ミニ丼・餃子・デザート・おつまみと、サイドメニューも豊富です。(⇒[[メニュー表2>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%a8%95i%8f%91%82%ab2.JPG]]) 食べたのは&color(blue){「わが家麺 極太麺」}(850円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%ed%82%aa%89%c6%96%cb%8b%c9%91%be%96%cb%2038%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%ed%82%aa%89%c6%96%cb%8b%c9%91%be%96%cb%2038%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%ed%82%aa%89%c6%96%cb%82%cc%93%ee%82%df%82%c5%82%e2%82%e2%82%bf%82%c0%82%ea%82%bd%8b%c9%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%ed%82%aa%89%c6%96%cb%82%cc%93%ee%82%df%82%c5%82%e2%82%e2%82%bf%82%c0%82%ea%82%bd%8b%c9%91%be%96%cb.JPG) こちらのメニューは、いわゆる全部乗せ的なメニューです。 今回は初訪なので、全部普通で頼みましたが、家系らしく、「麺の硬さ・味の濃さ・油の量」を3段階から選ぶことができます。 スープはまさに家系を感じさせられる濃厚な豚骨醤油味。 ゼラチン質による適度な粘度もあり、麺にもよく絡みます。 しっかりと丁寧にスープを取っているというのが伝わってくるような美味しいスープです。 麺は太麺と極太麺から選べ、連れが太麺を頼んだので、私は極太麺をチョイス。 ややちぢれの入った極太麺は、やや柔らかめのソフトでモチッとした食感です。 ちなみに連れが食べた太麺の方は、私的な感覚では中太くらい太さで、こちらもソフトな食感。 個人的には極太麺が特にスープに合っているという印象でした。 具は肩ロースチャーシュー2枚・刻みチャーシュー・半割味玉・海苔3枚・茹でキャベツ・ほうれん草・白髪ネギ・刻みネギ・糸唐辛子。 チャーシューはしっとり柔らかく仕上がっていて美味しいです。 茹でキャベツが抜群にスープとよく合っているので、乗っていないメニューを頼む際にはトッピング必須です! こちらは&color(blue){「ねぎチャー丼」}(300円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%cb%82%ac%83%60%83%83%81%5b%98%a5.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%cb%82%ac%83%60%83%83%81%5b%98%a5.JPG) ふっくら炊かれた白いご飯の上に、しっとり柔らかな肩ロースチャーシュー4枚・白髪ネギ・糸唐辛子が乗せられています。 チャーシューが美味しいので、もちろんご飯と食べても美味しいです。 しいて言えば、タレが少なめだったので、もう少しかかっていると、尚いいかも? 手間暇をかけたのが伝わってくるような作りで、なかなか美味しいラーメンでした。 特にスープはホントしっかり作っているなぁと感じました。 味もさることながら、店長さんと思われる方の接客も、丁寧かつ物腰柔らかで、とてもよかったです。 この場所はラーメン屋さんにとって、あまり縁起の良い場所ではありませんが(私が覚えているだけで、今まで4軒が閉店してます・・・)、この手のラーメンは仙台人が好む味ですし、仙台では数少ない家系ラーメンなので、ぜひ頑張ってほしいですね~。 住所:[[仙台市青葉区折立2-1-16>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3794.html]]             by hiro (2011年 38杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2011/2/25} この日オープンの&sizex(4){『横浜家系らーめん わが家』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/%89%a1%95l%89%c6%8cn%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%81@%82%ed%82%aa%89%c6%20%8aO%91%95.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/%89%a1%95l%89%c6%8cn%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%81@%82%ed%82%aa%89%c6%20%8aO%91%95.JPG) 折立の[[『一利起』>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1815.html]]の隣(『ねぎっこ』跡地)にできたお店です。 店名のとおり、横浜家系ラーメンを出すお店で、母体はIT関連事業と飲食事業を行っている会社とのことです。 何だかんだいって、家系と銘打っているお店は仙台では初かも? 25日(金)~27日(日)の3日間はオープニングセールとして、ラーメン一杯無料券が貰えるということもあって、この日は平日ながらも数組のお客さんが開店前から待っていました。 店内は木を基調とした落ち着いた造りで、席はカウンター席が10席前後と、4人掛けのテーブル席が2卓。 ちなみに駐車場はお店の前に6台分と、お店の隣の敷地に4台分が用意されています。 メニュー表を見ると基本のラーメンに、トッピングを乗せたメニューが数種という構成。(⇒[[メニュー表1>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%a8%95i%8f%91%82%ab1.JPG]])この手のラーメンでは珍しく、かけラーメンも用意されています。 ミニ丼・餃子・デザート・おつまみと、サイドメニューも豊富です。(⇒[[メニュー表2>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%a8%95i%8f%91%82%ab2.JPG]]) 食べたのは&color(blue){「わが家麺 極太麺」}(850円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%ed%82%aa%89%c6%96%cb%8b%c9%91%be%96%cb%2038%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%ed%82%aa%89%c6%96%cb%8b%c9%91%be%96%cb%2038%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%ed%82%aa%89%c6%96%cb%82%cc%93%ee%82%df%82%c5%82%e2%82%e2%82%bf%82%c0%82%ea%82%bd%8b%c9%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%ed%82%aa%89%c6%96%cb%82%cc%93%ee%82%df%82%c5%82%e2%82%e2%82%bf%82%c0%82%ea%82%bd%8b%c9%91%be%96%cb.JPG) こちらのメニューは、いわゆる全部乗せ的なメニューです。 今回は初訪なので、全部普通で頼みましたが、家系らしく、「麺の硬さ・味の濃さ・油の量」を3段階から選ぶことができます。 スープはまさに家系を感じさせられる濃厚な豚骨醤油味。 ゼラチン質による適度な粘度もあり、麺にもよく絡みます。 しっかりと丁寧にスープを取っているというのが伝わってくるような美味しいスープです。 麺は太麺と極太麺から選べ、連れが太麺を頼んだので、私は極太麺をチョイス。 ややちぢれの入った極太麺は、やや柔らかめのソフトでモチッとした食感です。 ちなみに連れが食べた太麺の方は、私的な感覚では中太くらい太さで、こちらもソフトな食感。 個人的には極太麺が特にスープに合っているという印象でした。 具は肩ロースチャーシュー2枚・刻みチャーシュー・半割味玉・海苔3枚・茹でキャベツ・ほうれん草・白髪ネギ・刻みネギ・糸唐辛子。 チャーシューはしっとり柔らかく仕上がっていて美味しいです。 茹でキャベツが抜群にスープとよく合っているので、乗っていないメニューを頼む際にはトッピング必須です! こちらは&color(blue){「ねぎチャー丼」}(300円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%cb%82%ac%83%60%83%83%81%5b%98%a5.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.2.25%20%82%ed%82%aa%89%c6%20%82%cb%82%ac%83%60%83%83%81%5b%98%a5.JPG) ふっくら炊かれた白いご飯の上に、しっとり柔らかな肩ロースチャーシュー4枚・白髪ネギ・糸唐辛子が乗せられています。 チャーシューが美味しいので、もちろんご飯と食べても美味しいです。 しいて言えば、タレが少なめだったので、もう少しかかっていると、尚いいかも? 手間暇をかけたのが伝わってくるような作りで、なかなか美味しいラーメンでした。 特にスープはホントしっかり作っているなぁと感じました。 味もさることながら、店長さんと思われる方の接客も、丁寧かつ物腰柔らかで、とてもよかったです。 この場所はラーメン屋さんにとって、あまり縁起の良い場所ではありませんが(私が覚えているだけで、今まで4軒が閉店してます・・・)、この手のラーメンは仙台人が好む味ですし、仙台では数少ない家系ラーメンなので、ぜひ頑張ってほしいですね~。 住所:[[仙台市青葉区折立2-1-16>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3794.html]]             by hiro (2011年 38杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー