「本竈(南仙台店)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

本竈(南仙台店)」(2010/09/29 (水) 20:49:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2010/9/22} 初訪の&sizex(4){『本竈 南仙台店』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%8aO%91%95.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%8aO%91%95.JPG) この日はグランドオープン前のシークレット営業をやっているということで、ちょいと気になりやってきました。 &color(red){(9月27日にグランドオープンしました)} 店舗は[[本店>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1781.html]]と同じくらいの広めのサイズ。 ホームセンターのダイシンと同じ敷地内にあり、駐車場も沢山停めれます。 看板には「ホンカマド2」とカタカナ表記してあり、本店より敷居の低い、気軽に入りやすい雰囲気を感じます。 場所柄的にラーメン目的以外の人も来ますし、店舗の造りも目立つせいか、シークレット営業ながらも、待ち客もできていました(驚) [[メニュー表>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%82%a8%82%b5%82%c8%82%aa%82%ab.JPG]]を見ると、本店同様、醤油・塩を軸にしていて、こちらは「本気の担々麺」がない代わりに、本店では限定しかないつけ麺がレギュラーで3種類準備されています。 11月からはまぜ麺もレギュラー入りするようです。 食べたのは&color(blue){「麻婆辛つけ麺 大盛」}(850円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%91%e5%90%b7%20189%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%91%e5%90%b7%20189%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%83X%83p%83C%83X%82%aa%95%a1%8eG%82%c9%97%8d%82%dd%8d%87%82%a4%96%83%e7%85%82%c2%82%af%8f%60.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%83X%83p%83C%83X%82%aa%95%a1%8eG%82%c9%97%8d%82%dd%8d%87%82%a4%96%83%e7%85%82%c2%82%af%8f%60.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%82%ab%82%b5%82%df%82%f1%8c%60%8f%f3%82%cc%95%bd%91%c5%82%bf%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%82%ab%82%b5%82%df%82%f1%8c%60%8f%f3%82%cc%95%bd%91%c5%82%bf%91%be%96%cb.JPG) どれを食べるか迷いましたが、せっかくなので2号店限定のこちらを。 つけ汁はサラリとしたスープベースに、いわゆる「麻辣」の辛味を加えた物。 辛味は単純に麻辣と言ってはいけないくらい、スパイスが何層にも織りなす非常に複雑で独自性のある味わいです。 辛さのレベルは、辛味耐性が比較的低めな自分で、ちょうどよい辛さという印象でした。 麺は平打ちの太麺。 まるできしめんやパスタのフェットチーネのような、平べった~い麺です。 限定で出すお店はたまにありますが、この形状の麺をレギュラーに持ってくるというのは、なかなか凄いことだと思います。 食感はやや硬めで滑らかな喉越し。 何となく、生パスタのフェットチーネのような味わいです。 そして何と言っても、麺自体の味が非常に美味しい! 流石は製麺所をご実家に持つオーナーが、新店用に満を持して用意した麺です。 しかもつけ麺は大盛が無料サービスというのも嬉しいです♪ しいて言えば、後半麺同士がくっつきやすい感じでしたが、麺にもこだわるオーナーなので、この辺もきっと改善されることでしょう。 具はブロックチャーシュー・メンマ・挽肉・小口ネギなど。 ブロックチャーシューは大ぶりで、しかもたっぷりと入っています。 メンマは本店同様、ザクザクっとした食感が堪らないです。 スパイスの味が独特で、好き嫌いが分かれそうな味なので、万人に好まれる味を提供する本竈にあって、挑戦的メニューといえそうですが、自分も含め、辛い物好きの人は多いので、レギュラーで準備されてるのは嬉しいですね~。 本店よりも家から結構遠いですが、2号店にしかない「トロ肉」や、他のメニューも気になるので、再訪確実です! 住所:[[仙台市太白区柳生7-5-11>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3638.html]]               by hiro (2010年 189杯目) ---- - 24日に行ってきました &br()店主のブログから2号店のブログでシークレット情報が有ったので行っちゃいました &br()確かにこの界隈は知ってる所なんですが、やっぱ本店と比べると遠いです &br()さすが本店て培ったあの接客が2号店にもしっかり活かされていましたね &br()食べたのはhiroさんと同じです &br()辛いと言うか痺れるという感じです &br()確かに麺が後半くっついたりしちゃいましたね &br()でも上手いです &br()残念なのは大盛だと後半飽きちゃうところですかね・・・ &br()次回はトロ肉チャーシューメンか全部載せ醤油を頂きたく思っています &br()ああ遠いです &br()その前に本店食べ比べかな?? -- 熊ちゃん (2010-09-28 17:19:47) - はじめまして。 &br()今月半ばに本店へ初めて行ってきました。 &br()その時本気の担々麺を食べて以来、 &br()また仙台へ行く機会があったらぜひ食べたいと思ってたのですが、 &br()記事を読んだら、2号店の麻婆辛つけ麺がすごく気になってしまいました。 &br()私も辛い物好きで、特に麻辣のしびれる感じが大好きなのです。 &br()辛さアップなんてことも出来るんでしょうかね。 &br()あぁ、でもまぜ麺も気になります。 -- にくきゅう (2010-09-28 18:53:36) - 熊ちゃんも行ってきましたか! &br()私も本店より結構遠いので、食べる時は2号店限定メニューになりそうです。 &br()新規スタッフがほとんどだそうで、オペ的なものは試行錯誤中という感じでしたが、接客は皆元気があって、この時点でも素晴らしかったです! &br() -- hiro (2010-09-28 19:29:56) - にくきゅうさん、初めまして! &br()特に痺れる辛さが好きということなので、この麻婆辛つけ麺はピッタリかもしれませんね♪ &br()私もまぜ麺はかなり気になっています! &br()まぜ麺は11月からということなので、その前にもう一回は食べに行きたいです。 &br() -- hiro (2010-09-28 19:34:11) - 山形からだと、こちらのお店のほうが行きやすそうですね。 &br()つけ麺の麺面白いですね~何も知らないで写真見たら &br()本当にパスタに見えますよ(^^ &br()まぜ麺は11月からですか。早く食べてみたいですね~ &br() -- ビアシン (2010-09-29 09:45:55) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2010/9/22} 初訪の&sizex(4){『本竈 南仙台店』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%8aO%91%95.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%8aO%91%95.JPG) この日はグランドオープン前のシークレット営業をやっているということで、ちょいと気になりやってきました。 &color(red){(9月27日にグランドオープンしました)} 店舗は[[本店>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1781.html]]と同じくらいの広めのサイズ。 ホームセンターのダイシンと同じ敷地内にあり、駐車場も沢山停めれます。 看板には「ホンカマド2」とカタカナ表記してあり、本店より敷居の低い、気軽に入りやすい雰囲気を感じます。 場所柄的にラーメン目的以外の人も来ますし、店舗の造りも目立つせいか、シークレット営業ながらも、待ち客もできていました(驚) [[メニュー表>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%82%a8%82%b5%82%c8%82%aa%82%ab.JPG]]を見ると、本店同様、醤油・塩を軸にしていて、こちらは「本気の担々麺」がない代わりに、本店では限定しかないつけ麺がレギュラーで3種類準備されています。 11月からはまぜ麺もレギュラー入りするようです。 食べたのは&color(blue){「麻婆辛つけ麺 大盛」}(850円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%91%e5%90%b7%20189%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%91%e5%90%b7%20189%94t%96%da.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%83X%83p%83C%83X%82%aa%95%a1%8eG%82%c9%97%8d%82%dd%8d%87%82%a4%96%83%e7%85%82%c2%82%af%8f%60.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%83X%83p%83C%83X%82%aa%95%a1%8eG%82%c9%97%8d%82%dd%8d%87%82%a4%96%83%e7%85%82%c2%82%af%8f%60.JPG) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%82%ab%82%b5%82%df%82%f1%8c%60%8f%f3%82%cc%95%bd%91%c5%82%bf%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.9.22%20%83z%83%93%83J%83%7d%83h2%20%96%83%94k%90h%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%82%ab%82%b5%82%df%82%f1%8c%60%8f%f3%82%cc%95%bd%91%c5%82%bf%91%be%96%cb.JPG) どれを食べるか迷いましたが、せっかくなので2号店限定のこちらを。 つけ汁はサラリとしたスープベースに、いわゆる「麻辣」の辛味を加えた物。 辛味は単純に麻辣と言ってはいけないくらい、スパイスが何層にも織りなす非常に複雑で独自性のある味わいです。 辛さのレベルは、辛味耐性が比較的低めな自分で、ちょうどよい辛さという印象でした。 麺は平打ちの太麺。 まるできしめんやパスタのフェットチーネのような、平べった~い麺です。 限定で出すお店はたまにありますが、この形状の麺をレギュラーに持ってくるというのは、なかなか凄いことだと思います。 食感はやや硬めで滑らかな喉越し。 何となく、生パスタのフェットチーネのような味わいです。 そして何と言っても、麺自体の味が非常に美味しい! 流石は製麺所をご実家に持つオーナーが、新店用に満を持して用意した麺です。 しかもつけ麺は大盛が無料サービスというのも嬉しいです♪ しいて言えば、後半麺同士がくっつきやすい感じでしたが、麺にもこだわるオーナーなので、この辺もきっと改善されることでしょう。 具はブロックチャーシュー・メンマ・挽肉・小口ネギなど。 ブロックチャーシューは大ぶりで、しかもたっぷりと入っています。 メンマは本店同様、ザクザクっとした食感が堪らないです。 スパイスの味が独特で、好き嫌いが分かれそうな味なので、万人に好まれる味を提供する本竈にあって、挑戦的メニューといえそうですが、自分も含め、辛い物好きの人は多いので、レギュラーで準備されてるのは嬉しいですね~。 本店よりも家から結構遠いですが、2号店にしかない「トロ肉」や、他のメニューも気になるので、再訪確実です! 住所:[[仙台市太白区柳生7-5-11>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3638.html]]               by hiro (2010年 189杯目) ---- - 24日に行ってきました &br()店主のブログから2号店のブログでシークレット情報が有ったので行っちゃいました &br()確かにこの界隈は知ってる所なんですが、やっぱ本店と比べると遠いです &br()さすが本店て培ったあの接客が2号店にもしっかり活かされていましたね &br()食べたのはhiroさんと同じです &br()辛いと言うか痺れるという感じです &br()確かに麺が後半くっついたりしちゃいましたね &br()でも上手いです &br()残念なのは大盛だと後半飽きちゃうところですかね・・・ &br()次回はトロ肉チャーシューメンか全部載せ醤油を頂きたく思っています &br()ああ遠いです &br()その前に本店食べ比べかな?? -- 熊ちゃん (2010-09-28 17:19:47) - はじめまして。 &br()今月半ばに本店へ初めて行ってきました。 &br()その時本気の担々麺を食べて以来、 &br()また仙台へ行く機会があったらぜひ食べたいと思ってたのですが、 &br()記事を読んだら、2号店の麻婆辛つけ麺がすごく気になってしまいました。 &br()私も辛い物好きで、特に麻辣のしびれる感じが大好きなのです。 &br()辛さアップなんてことも出来るんでしょうかね。 &br()あぁ、でもまぜ麺も気になります。 -- にくきゅう (2010-09-28 18:53:36) - 熊ちゃんも行ってきましたか! &br()私も本店より結構遠いので、食べる時は2号店限定メニューになりそうです。 &br()新規スタッフがほとんどだそうで、オペ的なものは試行錯誤中という感じでしたが、接客は皆元気があって、この時点でも素晴らしかったです! &br() -- hiro (2010-09-28 19:29:56) - にくきゅうさん、初めまして! &br()特に痺れる辛さが好きということなので、この麻婆辛つけ麺はピッタリかもしれませんね♪ &br()私もまぜ麺はかなり気になっています! &br()まぜ麺は11月からということなので、その前にもう一回は食べに行きたいです。 &br() -- hiro (2010-09-28 19:34:11) - 山形からだと、こちらのお店のほうが行きやすそうですね。 &br()つけ麺の麺面白いですね~何も知らないで写真見たら &br()本当にパスタに見えますよ(^^ &br()まぜ麺は11月からですか。早く食べてみたいですね~ &br() -- ビアシン (2010-09-29 09:45:55) - ビアシンさん、つけ麺の麺、なかなかいいですよ~♪ &br()ぜひ、醤油つけ麺や、ゆず塩つけ麺でも食べてみたいです! &br()まぜ麺がどういう麺で来るのかも、ちょいと楽しみ♫ &br() -- hiro (2010-09-29 20:49:19) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー