「麺屋三味71」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

麺屋三味71」(2009/11/14 (土) 03:21:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2009/10/27} &sizex(4){『麺屋三味』}で、杯数限定の&color(blue){「和ぶしつけ麺 太麺 中盛」}(945円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%20%91%be%96%cb%20%92%86%90%b7%20295%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%20%91%be%96%cb%20%92%86%90%b7%20295%94t%96%da.jpg) 今年新たにメニューに加わった[[「和ぶし醤油麺」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3216.html]]のつけ麺版が登場です! 三味には元々、[[つけ汁も麺も冷たい「冷・冷」つけ麺>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.11.6%20%8eO%96%a1%20%82%c2%82%af%96%cb%8d%d7%96%cb%20446%94t%96%da.jpg]]はありましたが、こちらはつけ汁が温かく、麺が冷たい「温・冷」つけ麺です。 まずビジュアルのよさに目が奪われます。 真紅の器に高く盛った青ネギのコントラストが非常に色鮮やか! ただキレイというだけでなく、お店の雰囲気にも合った上品な美しさです。 上品かつガッチリ! #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%8b%9b%83_%83V%82%c2%82%af%8f%60.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%8b%9b%83_%83V%82%c2%82%af%8f%60.jpg) つけ汁は秋刀魚の煮干を主体に魚ダシをガッチリ効かせた醤油味。 一口ススルと、香味油による魚の風味がガツン!と鼻を突きぬけます。 魚ダシの力強さ出しつつも、三味らしい繊細さをしっかりと感じさせるスープです。 味のよさもさることながら、つけ汁がアッツアツで出てくるのが嬉しいです。 どうしてもスープが後半冷めてしまう「温・冷」つけ麺ですが、最初くらいは熱々で食べさせたいという店主の心意気が伝わってきます。 つけ汁内にはカットしたバラチャーシューとメンマが入っています。 スープとベストマッチ! #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%90%ea%97p%83%82%83b%83%60%83%8a%91%be%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%90%ea%97p%83%82%83b%83%60%83%8a%91%be%96%cb.jpg) 麺は細麺と太麺から選べますが、今回は太麺をチョイス。 細麺はレギュラーに使われている物と同じとのことですが、太麺はこのメニューの為に取り寄せた専用の中太ストレート麺。 太さ的には他のメニューにも使われている真空熟成太麺と同じくらいですが、麺密度の高いミシッとした食感の真空熟成麺に対し、こちらはモチモチッとした弾力のある食感がウリです。 何よりもこの麺、スープとの相性が素晴らしくいい! 非常にスープとのなじみがよく、スープの濃度と麺の太さと食感のバランスが絶妙です。 麺はデフォで1.5玉分で、2玉分の中盛も同価格でいただけるのも嬉しいです。(3玉分の大盛は+157円) あっさりタイプのつけ麺はなかなか美味しいと思える物は少ないのですが、こちらは非常に満足できる味でした。 三味ファンの人、三味は上品すぎると思っていた人、どちらも満足させられるようなメニューだと思います。 今度は細麺でも試してみたいですね~。 ちなみに「三味は味は好きだけど駐車場が少なくて・・・」という人に朗報。 駐車場は今まで基本はお店の前だけでしたが、店舗向かいの契約駐車場も4台分が正式に使えるようになりました。(→[[画像参照>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%92%93%8e%d4%8f%ea%8f%ea%8f%8a.jpg]]) 今まで満車を恐れて避けていた人も多かったと思いますが、これで大分行きやすくなりますね。 住所:[[仙台市青葉区旭ヶ丘3-17-18>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1540.html]]                 by hiro (2009年 295杯目) ---- - hiroさん お久しぶりです。 &br()駐車場の朗報 感謝です!! &br()しばらく食べに行っていなかったので行ってみます。 -- とっしい (2009-11-13 18:49:23) - とっしいさん、お久です♪ &br()私も食べに行って、駐車場満車で諦めることが多かったので、増えたのは嬉しいかぎりです! &br()和ぶしつけ麺、旨いっすよ~。 &br()ぜひぜひ食べに行ってください! &br() -- hiro (2009-11-13 19:57:25) - 器、麺、ネギの彩りが実に綺麗ですよね~ &br()魚ガツン!との事なので躊躇してしまいますが(笑)是非食べて見たいです。 &br()駐車場増加は大変嬉しい! -- やお (2009-11-13 23:03:34) - S-styleのラーメン特集でこのメニュー載ってて食べたいぃって思ってました。 &br()hiroさんのレポみてますますその思い強くしました(^^ &br()これは夜限定とかではないんですよね。なら、ボクらでも食べれそうって期待大です♪ -- りんたろお (2009-11-13 23:55:54) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2009/10/27} &sizex(4){『麺屋三味』}で、杯数限定の&color(blue){「和ぶしつけ麺 太麺 中盛」}(945円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%20%91%be%96%cb%20%92%86%90%b7%20295%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%20%91%be%96%cb%20%92%86%90%b7%20295%94t%96%da.jpg) 今年新たにメニューに加わった[[「和ぶし醤油麺」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3216.html]]のつけ麺版が登場です! 三味には元々、[[つけ汁も麺も冷たい「冷・冷」つけ麺>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.11.6%20%8eO%96%a1%20%82%c2%82%af%96%cb%8d%d7%96%cb%20446%94t%96%da.jpg]]はありましたが、こちらはつけ汁が温かく、麺が冷たい「温・冷」つけ麺です。 まずビジュアルのよさに目が奪われます。 真紅の器に高く盛った青ネギのコントラストが非常に色鮮やか! ただキレイというだけでなく、お店の雰囲気にも合った上品な美しさです。 上品かつガッチリ! #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%8b%9b%83_%83V%82%c2%82%af%8f%60.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%8b%9b%83_%83V%82%c2%82%af%8f%60.jpg) つけ汁は秋刀魚の煮干を主体に魚ダシをガッチリ効かせた醤油味。 一口ススルと、香味油による魚の風味がガツン!と鼻を突きぬけます。 魚ダシの力強さ出しつつも、三味らしい繊細さをしっかりと感じさせるスープです。 味のよさもさることながら、つけ汁がアッツアツで出てくるのが嬉しいです。 どうしてもスープが後半冷めてしまう「温・冷」つけ麺ですが、最初くらいは熱々で食べさせたいという店主の心意気が伝わってきます。 つけ汁内にはカットしたバラチャーシューとメンマが入っています。 スープとベストマッチ! #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%90%ea%97p%83%82%83b%83%60%83%8a%91%be%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%98a%82%d4%82%b5%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%90%ea%97p%83%82%83b%83%60%83%8a%91%be%96%cb.jpg) 麺は細麺と太麺から選べますが、今回は太麺をチョイス。 細麺はレギュラーに使われている物と同じとのことですが、太麺はこのメニューの為に取り寄せた専用の中太ストレート麺。 太さ的には他のメニューにも使われている真空熟成太麺と同じくらいですが、麺密度の高いミシッとした食感の真空熟成麺に対し、こちらはモチモチッとした弾力のある食感がウリです。 何よりもこの麺、スープとの相性が素晴らしくいい! 非常にスープとのなじみがよく、スープの濃度と麺の太さと食感のバランスが絶妙です。 麺はデフォで1.5玉分で、2玉分の中盛も同価格でいただけるのも嬉しいです。(3玉分の大盛は+157円) あっさりタイプのつけ麺はなかなか美味しいと思える物は少ないのですが、こちらは非常に満足できる味でした。 三味ファンの人、三味は上品すぎると思っていた人、どちらも満足させられるようなメニューだと思います。 今度は細麺でも試してみたいですね~。 ちなみに「三味は味は好きだけど駐車場が少なくて・・・」という人に朗報。 駐車場は今まで基本はお店の前だけでしたが、店舗向かいの契約駐車場も4台分が正式に使えるようになりました。(→[[画像参照>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.10.27%20%8eO%96%a1%20%92%93%8e%d4%8f%ea%8f%ea%8f%8a.jpg]]) 今まで満車を恐れて避けていた人も多かったと思いますが、これで大分行きやすくなりますね。 住所:[[仙台市青葉区旭ヶ丘3-17-18>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1540.html]]                 by hiro (2009年 295杯目) ---- - hiroさん お久しぶりです。 &br()駐車場の朗報 感謝です!! &br()しばらく食べに行っていなかったので行ってみます。 -- とっしい (2009-11-13 18:49:23) - とっしいさん、お久です♪ &br()私も食べに行って、駐車場満車で諦めることが多かったので、増えたのは嬉しいかぎりです! &br()和ぶしつけ麺、旨いっすよ~。 &br()ぜひぜひ食べに行ってください! &br() -- hiro (2009-11-13 19:57:25) - 器、麺、ネギの彩りが実に綺麗ですよね~ &br()魚ガツン!との事なので躊躇してしまいますが(笑)是非食べて見たいです。 &br()駐車場増加は大変嬉しい! -- やお (2009-11-13 23:03:34) - S-styleのラーメン特集でこのメニュー載ってて食べたいぃって思ってました。 &br()hiroさんのレポみてますますその思い強くしました(^^ &br()これは夜限定とかではないんですよね。なら、ボクらでも食べれそうって期待大です♪ -- りんたろお (2009-11-13 23:55:54) - やおさんが苦手な魚ダシ強めですが、このくらいだったら多分大丈夫かな? &br()ビジュアル、本当にキレイですよね~。 &br()専用モッチリ麺もホントスープとよく合っていて美味しいです♪ &br() &br()りんたろおさん、S-styleの写真もホント美味しそうに写ってますよね。 &br()濃厚じゃないつけ麺で、久々に唸る味わいでした! &br()夜や平日限定などではなく、終日やっていますよ~。 &br()一応、杯数限定ですが、すぐには売り切れない数は準備しているみたいです。 &br() -- hiro (2009-11-14 03:21:49) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー