「麺匠すがや」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

麺匠すがや」(2009/06/14 (日) 10:27:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2009/6/12} ニューオープンの&sizex(3){『麺匠すがや』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%8aO%91%95.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%8aO%91%95.jpg) 「ジェイ美卵 八乙女店」跡地に6月11日にオープンしたばかりの手打ちラーメンのお店です。 噂によると、白河の有名店で修行したらしいです。 店内は個人店としてはかなり広めで、厨房を広く取りながらも、席数も大テーブル・BOX席・小上がりと、全て合わせると30席くらいはありそうです。 食べたのは&color(blue){「らーめん」}(750円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.6.12%20%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20174%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.6.12%20%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20174%94t%96%da.jpg) 麺メニューはこのらーめんと「[[肉らーめん」>http://rajijo.com/rajimenber/menber1210/abfhotoimg-box/img20090611223503.jpg]]の2種のみ。 スープは非常にあっさりの醤油スープ。 濃い醤油色をしていますが、しょっぱさはそれほど強くありません。 特別珍しい味ではないものの、シンプルながらも嫌味のないクリアなスープです。 手打ち麺。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.6.12%20%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%8e%e8%91%c5%82%bf%92%86%91%be%82%bf%82%c0%82%ea%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.6.12%20%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%8e%e8%91%c5%82%bf%92%86%91%be%82%bf%82%c0%82%ea%96%cb.jpg) 麺は手打ちという中太のちぢれ麺。 白河系の手打ち麺というと、加水が非常に高く滑らかで、軟らかいながらもモッチリとした弾力のある食感というイメージがありますが、こちらの麺は加水は高い感じですが、ややボソッとした食感で、モチッとした弾力も控えめという今までにあまり体験したことのない食感です。 具はモモチャーシュー・味玉半分・メンマ・なると・ほうれん草・海苔・刻み白ネギ。 デフォで味玉入りはお得感あります。 手打ち麺のお店は仙台にはほとんどないので、ぜひとも頑張ってほしいです! 住所:[[仙台市泉区八乙女1-1-2>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3139.html]]               by hiro (2009年 174杯目) ---- - 白河の有名店と言えば北上市にとら食堂の暖簾分けと言うとら屋が先月にオープンしてます &br() -- 熊ちゃん (2009-06-14 07:05:28) - 麺にコダワリを感じるお店って、超~惹かれます! &br()行ってみます。 &br() -- ちょび (2009-06-14 07:26:13) - >白河の有名店と言えば北上市にとら食堂の暖簾分けと言うとら屋が先月にオープンしてます &br()お~、そうでしたか。 &br()最近ラーメンも原点回帰している流れを感じるので、この手のラーメンは今後伸びてきそうな予感です。 &br() &br()ちょびさん、何気にこの手のラーメンは近場では食べれないので、貴重な存在です♪ &br()製麺は慣れてくるにつれドンドン良くなってくるでしょうから、今後の更なる進化に期待したいと思います! &br() -- hiro (2009-06-14 10:27:30) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2009/6/12} ニューオープンの&sizex(4){『麺匠すがや』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%8aO%91%95.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%8aO%91%95.jpg) 「ジェイ美卵 八乙女店」跡地に6月11日にオープンしたばかりの手打ちラーメンのお店です。 噂によると、白河の有名店で修行したらしいです。 店内は個人店としてはかなり広めで、厨房を広く取りながらも、席数も大テーブル・BOX席・小上がりと、全て合わせると30席くらいはありそうです。 食べたのは&color(blue){「らーめん」}(750円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.6.12%20%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20174%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.6.12%20%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%20174%94t%96%da.jpg) 麺メニューはこのらーめんと「[[肉らーめん」>http://rajijo.com/rajimenber/menber1210/abfhotoimg-box/img20090611223503.jpg]]の2種のみ。 スープは非常にあっさりの醤油スープ。 濃い醤油色をしていますが、しょっぱさはそれほど強くありません。 特別珍しい味ではないものの、シンプルながらも嫌味のないクリアなスープです。 手打ち麺。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.6.12%20%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%8e%e8%91%c5%82%bf%92%86%91%be%82%bf%82%c0%82%ea%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.6.12%20%96%cb%8f%a0%82%b7%82%aa%82%e2%20%82%e7%81%5b%82%df%82%f1%82%cc%8e%e8%91%c5%82%bf%92%86%91%be%82%bf%82%c0%82%ea%96%cb.jpg) 麺は手打ちという中太のちぢれ麺。 白河系の手打ち麺というと、加水が非常に高く滑らかで、軟らかいながらもモッチリとした弾力のある食感というイメージがありますが、こちらの麺は加水は高い感じですが、ややボソッとした食感で、モチッとした弾力も控えめという今までにあまり体験したことのない食感です。 具はモモチャーシュー・味玉半分・メンマ・なると・ほうれん草・海苔・刻み白ネギ。 デフォで味玉入りはお得感あります。 手打ち麺のお店は仙台にはほとんどないので、ぜひとも頑張ってほしいです! 住所:[[仙台市泉区八乙女1-1-2>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3139.html]]               by hiro (2009年 174杯目) ---- - 白河の有名店と言えば北上市にとら食堂の暖簾分けと言うとら屋が先月にオープンしてます &br() -- 熊ちゃん (2009-06-14 07:05:28) - 麺にコダワリを感じるお店って、超~惹かれます! &br()行ってみます。 &br() -- ちょび (2009-06-14 07:26:13) - >白河の有名店と言えば北上市にとら食堂の暖簾分けと言うとら屋が先月にオープンしてます &br()お~、そうでしたか。 &br()最近ラーメンも原点回帰している流れを感じるので、この手のラーメンは今後伸びてきそうな予感です。 &br() &br()ちょびさん、何気にこの手のラーメンは近場では食べれないので、貴重な存在です♪ &br()製麺は慣れてくるにつれドンドン良くなってくるでしょうから、今後の更なる進化に期待したいと思います! &br() -- hiro (2009-06-14 10:27:30) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー