「三福5」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

三福5」(2009/03/05 (木) 13:59:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2009/3/4} &sizex(3){『三福』}で&color(blue){「えびワンタン麺 醤油 純・鶏スープ」}(850円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.3.4%20%8eO%95%9f%20%82%a6%82%d1%83%8f%83%93%83%5e%83%93%96%cb%20%8f%dd%96%fb%20%8f%83%81E%8c%7b%83X%81%5b%83v%2081%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.3.4%20%8eO%95%9f%20%82%a6%82%d1%83%8f%83%93%83%5e%83%93%96%cb%20%8f%dd%96%fb%20%8f%83%81E%8c%7b%83X%81%5b%83v%2081%94t%96%da.jpg) 最近、臨時休業や定休日変更などにより、フラレ続けていましたが、本日はやってました(笑) メニューが以前と結構変わっていて、1日20食限定の「鶏そば」が休止されていて(6月1日に「冷やし鶏そば」として復活予定)、「醤油らーめん」が「昆布ダシ」「鰹ダシ」「純・鶏スープ」の3種類になっていて、「つけそば」も醤油と塩の2種になっていました。 「塩らーめん」も以前と味が変わったようです。 えびワンタン麺食べるのは決めていましたが、味は迷いに迷った挙句に「純・鶏スープ」をチョイスしましたが、これが大当たり! スープは魚や野菜も不使用の比内地鶏のみで取ったという、まさに純・鶏ダシの醤油スープ。 スープを口に含むと、非常にあっさりな口当たりながらも、じっくりと抽出した感じの自然な鶏ダシの旨味が口の中でジワジワと広がっていきます。 非常に繊細な味わいですが、鶏油の旨味が程よくプラスされ、物足りなさも感じません。 あっさりの醤油や塩の美味しいお店は、数多くの素材を使っている重層的なスープがほとんどですが、このスープは、重層さがなくても美味しいラーメンは作れるというのを証明してくれています。 麺も旨い! #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.3.4%20%8eO%95%9f%20%82%a6%82%d1%83%8f%83%93%83%5e%83%93%96%cb%20%8f%dd%96%fb%20%8f%83%81E%8c%7b%83X%81%5b%83v%82%cc%95%bd%91%c5%82%bf%92%86%91%be%82%bf%82%c0%82%ea%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.3.4%20%8eO%95%9f%20%82%a6%82%d1%83%8f%83%93%83%5e%83%93%96%cb%20%8f%dd%96%fb%20%8f%83%81E%8c%7b%83X%81%5b%83v%82%cc%95%bd%91%c5%82%bf%92%86%91%be%82%bf%82%c0%82%ea%96%cb.jpg) 麺は岩手県産「ゆきちから」と青森県産「ネバリゴシ」の、2種の国産小麦で打ったという自家製の平打ち中太ちぢれ麺。 麺そのものの味が深く、歯ごたえもややソフトでありながら、コシはしっかりとしています。 細かなちぢれは、スープをよく持ち上げれくれるだけでなく、口の中でフルフルッとしたアクセントも与えてくれます。 具のえびワンタンも、プリプリッとした海老の食感がよく、挽肉も鶏を使い、サッパリとしているので、繊細なスープを壊すこともありません。 この純・鶏の醤油スープ、どこかで食べたような味がするなぁと思ったら、数ヶ月前に神奈川で食べた[[『69‘N’ROLL ONE』の「2号ラーメン」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2843.html]]にそっくり!(たまたまか丼のデザインも一緒) 『69‘N’ROLL ONE』も同じ比内地鶏のみで取った純・鶏スープなので、確かに似ててもおかしくないのですが、首都圏No.1のあっさり醤油とも言われる『69‘N’ROLL ONE』のスープと変わらぬクオリティに仕上げた店主のセンスは、とてつもなく凄いものだと思います。 しかも、美味しいながらも、麺がソーメンチックで、あまりラーメンっぽさを感じない前者に対し、こちらはしっかりと「ラーメンしている」麺ですし、スープもより“分かりやすい”味なので、こっちの方が好きという人も決して少なくないでしょう。 いや~、これは本気で旨かったですね~。 スープと麺だけでも、十分満足できそうです。 この純・鶏醤油、私的には宮城のあっさり醤油の中でもトップ3には入る、ハイレベルなラーメンだと思います。 度重なる定休日や営業時間の変更など、少々不満な部分もあるのですが、このラーメンの美味しさには、素直にひれ伏すしかないでしょう。 醤油の他の味や、塩も非常に楽しみです! 住所:[[宮城郡利府町神谷沢字塚元8-10>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2762.html]]               by hiro (2009年 81杯目) ---- - えびワンタン、なんて大きいんでしょう! &br()これはプリプリしてそうな雰囲気伝わってきますよー♪ -- りんたろお (2009-03-04 21:13:47) - りんたろおさん、ワンタンは具がミッチリ入っていて、食べ応えありましたね~。 &br()それにしても、この純・鶏スープの醤油ラーメン、マジおススメです! &br()首都圏レベルといっても過言ではないでしょう。 &br() -- hiro (2009-03-04 23:06:33) - 私もフラれまくっております(笑) &br()しかし三福さんって紹介される度に明らかに進化しているのが解りますよね~ -- やお (2009-03-05 00:05:48) - やおさん、私も去年から今年一番伸びるのはここだろうと思っていましたが、その予想を上回るくらいの勢いを感じます。 &br()すでに人気も出てきているようで、開店と同時に駐車場はすぐに満車になりました。 &br()この純・鶏醤油は、今年の「hiroの涙した一杯」に入るのがすでに決定しました(笑) &br() -- hiro (2009-03-05 08:35:45) - こんにちは。お邪魔します♪ &br()三福さん、是非一度お邪魔したいと思っておりました。 &br()今回のhiroさんのレポ見てその思いますます強くなっちゃいました。 &br()それにしても利府には魅力的なお店多いですね! &br()どこに行ったらいいのか本当に迷いますよ。 -- ビアシン (2009-03-05 09:53:58) - ビアシンさん、ここではお初です♪ &br()『三福』は来る度に進化しているのが分かりますね。 &br()特にこの純・鶏醤油、マジ気に入りました! &br()この近辺は『久兵衛』『本竈』もありますし、非常に高いレベルで競い合っているので、食べる側としても嬉しい悲鳴です(笑) &br()-- hiro (2009-03-05 13:59:31) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2009/3/4} &sizex(3){『三福』}で&color(blue){「えびワンタン麺 醤油 純・鶏スープ」}(850円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.3.4%20%8eO%95%9f%20%82%a6%82%d1%83%8f%83%93%83%5e%83%93%96%cb%20%8f%dd%96%fb%20%8f%83%81E%8c%7b%83X%81%5b%83v%2081%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.3.4%20%8eO%95%9f%20%82%a6%82%d1%83%8f%83%93%83%5e%83%93%96%cb%20%8f%dd%96%fb%20%8f%83%81E%8c%7b%83X%81%5b%83v%2081%94t%96%da.jpg) 最近、臨時休業や定休日変更などにより、フラレ続けていましたが、本日はやってました(笑) メニューが以前と結構変わっていて、1日20食限定の「鶏そば」が休止されていて(6月1日に「冷やし鶏そば」として復活予定)、「醤油らーめん」が「昆布ダシ」「鰹ダシ」「純・鶏スープ」の3種類になっていて、「つけそば」も醤油と塩の2種になっていました。 「塩らーめん」も以前と味が変わったようです。 えびワンタン麺食べるのは決めていましたが、味は迷いに迷った挙句に「純・鶏スープ」をチョイスしましたが、これが大当たり! スープは魚や野菜も不使用の比内地鶏のみで取ったという、まさに純・鶏ダシの醤油スープ。 スープを口に含むと、非常にあっさりな口当たりながらも、じっくりと抽出した感じの自然な鶏ダシの旨味が口の中でジワジワと広がっていきます。 非常に繊細な味わいですが、鶏油の旨味が程よくプラスされ、物足りなさも感じません。 あっさりの醤油や塩の美味しいお店は、数多くの素材を使っている重層的なスープがほとんどですが、このスープは、重層さがなくても美味しいラーメンは作れるというのを証明してくれています。 麺も旨い! #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.3.4%20%8eO%95%9f%20%82%a6%82%d1%83%8f%83%93%83%5e%83%93%96%cb%20%8f%dd%96%fb%20%8f%83%81E%8c%7b%83X%81%5b%83v%82%cc%95%bd%91%c5%82%bf%92%86%91%be%82%bf%82%c0%82%ea%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.3.4%20%8eO%95%9f%20%82%a6%82%d1%83%8f%83%93%83%5e%83%93%96%cb%20%8f%dd%96%fb%20%8f%83%81E%8c%7b%83X%81%5b%83v%82%cc%95%bd%91%c5%82%bf%92%86%91%be%82%bf%82%c0%82%ea%96%cb.jpg) 麺は岩手県産「ゆきちから」と青森県産「ネバリゴシ」の、2種の国産小麦で打ったという自家製の平打ち中太ちぢれ麺。 麺そのものの味が深く、歯ごたえもややソフトでありながら、コシはしっかりとしています。 細かなちぢれは、スープをよく持ち上げれくれるだけでなく、口の中でフルフルッとしたアクセントも与えてくれます。 具のえびワンタンも、プリプリッとした海老の食感がよく、挽肉も鶏を使い、サッパリとしているので、繊細なスープを壊すこともありません。 この純・鶏の醤油スープ、どこかで食べたような味がするなぁと思ったら、数ヶ月前に神奈川で食べた[[『69‘N’ROLL ONE』の「2号ラーメン」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2843.html]]にそっくり!(たまたまか丼のデザインも一緒) 『69‘N’ROLL ONE』も同じ比内地鶏のみで取った純・鶏スープなので、確かに似ててもおかしくないのですが、首都圏No.1のあっさり醤油とも言われる『69‘N’ROLL ONE』のスープと変わらぬクオリティに仕上げた店主のセンスは、とてつもなく凄いものだと思います。 しかも、美味しいながらも、麺がソーメンチックで、あまりラーメンっぽさを感じない前者に対し、こちらはしっかりと「ラーメンしている」麺ですし、スープもより“分かりやすい”味なので、こっちの方が好きという人も決して少なくないでしょう。 いや~、これは本気で旨かったですね~。 スープと麺だけでも、十分満足できそうです。 この純・鶏醤油、私的には宮城のあっさり醤油の中でもトップ3には入る、ハイレベルなラーメンだと思います。 度重なる定休日や営業時間の変更など、少々不満な部分もあるのですが、このラーメンの美味しさには、素直にひれ伏すしかないでしょう。 醤油の他の味や、塩も非常に楽しみです! 住所:[[宮城郡利府町神谷沢字塚元8-10>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2762.html]]               by hiro (2009年 81杯目) ---- - えびワンタン、なんて大きいんでしょう! &br()これはプリプリしてそうな雰囲気伝わってきますよー♪ -- りんたろお (2009-03-04 21:13:47) - りんたろおさん、ワンタンは具がミッチリ入っていて、食べ応えありましたね~。 &br()それにしても、この純・鶏スープの醤油ラーメン、マジおススメです! &br()首都圏レベルといっても過言ではないでしょう。 &br() -- hiro (2009-03-04 23:06:33) - 私もフラれまくっております(笑) &br()しかし三福さんって紹介される度に明らかに進化しているのが解りますよね~ -- やお (2009-03-05 00:05:48) - やおさん、私も去年から今年一番伸びるのはここだろうと思っていましたが、その予想を上回るくらいの勢いを感じます。 &br()すでに人気も出てきているようで、開店と同時に駐車場はすぐに満車になりました。 &br()この純・鶏醤油は、今年の「hiroの涙した一杯」に入るのがすでに決定しました(笑) &br() -- hiro (2009-03-05 08:35:45) - こんにちは。お邪魔します♪ &br()三福さん、是非一度お邪魔したいと思っておりました。 &br()今回のhiroさんのレポ見てその思いますます強くなっちゃいました。 &br()それにしても利府には魅力的なお店多いですね! &br()どこに行ったらいいのか本当に迷いますよ。 -- ビアシン (2009-03-05 09:53:58) - ビアシンさん、ここではお初です♪ &br()『三福』は来る度に進化しているのが分かりますね。 &br()特にこの純・鶏醤油、マジ気に入りました! &br()この近辺は『久兵衛』『本竈』もありますし、非常に高いレベルで競い合っているので、食べる側としては嬉しい悲鳴です(笑) &br()-- hiro (2009-03-05 13:59:31) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー