「正月屋分店 石川屋〔福島県〕」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

正月屋分店 石川屋〔福島県〕」(2009/02/23 (月) 16:57:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2009/2/19} この日は職場の先輩と2人でラーメンを食べ歩く「ラーメン部」の日。 久々のラーメン部ということで、今回は少々足を延ばし福島まで行ってきました! まず1軒目は&sizex(3){『正月屋分店 石川屋』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8aO%91%95.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8aO%91%95.jpg) 福島県郡山市の名店中の名店、[[『正月屋』>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2265.html]]の分店で、2月5日にオープンしたばかりのピッカピカの新店です。 分店はもう一つ二本松市に『やまき』があります。 ビリヤード場などと同敷地内にあり、共同駐車場なので、駐車場は多め用意されています。 食べたのは&color(blue){「支那そば」}(650円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.2.19%20%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8ex%93%df%82%bb%82%ce%2063%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.2.19%20%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8ex%93%df%82%bb%82%ce%2063%94t%96%da.jpg) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.2.19%20%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8ex%93%df%82%bb%82%ce%82%cc%92%86%8d%d7%83X%83g%83%8c%81%5b%83g%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.2.19%20%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8ex%93%df%82%bb%82%ce%82%cc%92%86%8d%d7%83X%83g%83%8c%81%5b%83g%96%cb.jpg) 正月屋さんの分店ということで、まずはこれを食べるのが礼儀といえるでしょう(笑) スープは「和」を感じられる魚ダシ系のあっさり醤油スープ。 魚のエグミなどは全く皆無で、和食の技法を取り入れた感じの非常に上品なスープです。 かといって物足りなさはなく、飲めば飲むほどに、そのスープの旨さに引き込まれていくようです。 麺を持ち上げる時にフワッと香る魚の香りもいいですね。 麺は自家製の中細麺。 硬からず軟らかからずの適度な食感で、芯のモチッとした食感が堪りません! スープとの相性もバッチリです。 キレイに折りたたんで盛り付けてあるのもいいですね。 具は大判の肩ロースチャーシュー・メンマ・カイワレ・海苔・刻み白ネギ。 ネギは本店と比べ、少々少なめかな? チャーシューはややパサツキがあったので、この辺が安定すれば文句なしといえるでしょう。 オープン当初は、スープが本店よりちょっと弱いという指摘もあったようですが、しっかり調整してきたようで、本店にも負けないような素晴らしい味わいでした。 仙台からもそれほど遠くない福島市でこの味が食べれるようになったのが嬉しいですね。 オマケで、大塚愛似のスッゴイ可愛い店員さん(店主の奥さん?)の笑顔にも癒され、大満足な時間を過ごせました(笑) 住所:[[福島県福島市南町449>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2997.html]]               by hiro (2009年 63杯目) ---- - 私も先週、やまきさんの方ですが正月屋さん系を頂いてきました。 &br()和尚さんのブログみていてどうしても行ってみたかった所でした。 &br()郡山や二本松はちょっと遠いですが、とても美味しかったのでまた行ってみたいと思っていました。 &br()ツルツルモチモチの麺がとても好みです、仙台にも来て欲しいお店です(笑)。 &br()塩を頂きましたが、私の中での塩ベスト3が入れ替わりました! &br()(ちなみにやまきさん、本竃さん、誠和さんです) &br()ホント、美味しいですね~。 &br()福島市にあるのでしたら、私も行ってみたいです。 -- nagi (2009-02-20 12:54:15) - nagiさん、まいどです。 &br()石川屋さんもスープだけでなく、麺も本当に美味しいかったです。 &br()次回は私も塩をいただいてみようと思います。 &br()福島市は美味しい塩のお店が沢山あるので(『山岸家』『伊達屋』『うから家から』など)、ぜひぜひ「塩ツアー」をやってみてください(笑) &br() -- hiro (2009-02-20 13:58:53) - 行って来ましたね! &br()味はモチロンの事、場所もかなり良いので土日はかなり混むようですね。 &br()私も近い内に塩食べに行きたいです。 -- やお (2009-02-20 22:25:56) - リンクされてる方のを &br()よく見てますが &br()本当に美味しそうです &br()都内にお弟子さん進出してくれないかなー -- かがやき (2009-02-20 22:30:32) - やおさん、私も行ってきました~。 &br()駐車場も停めやすく、テーブル席も多いので、家族連れも多く来そうですね。 &br()福島市近辺の遠征の際は、ここは度々お世話になりそうです。 &br() &br()かがやきさん、和食の雰囲気を感じさせる、上品な醤油ラーメンです。 &br()この味ならば、きっと首都圏でも流行ることでしょう。 &br()-- hiro (2009-02-20 23:23:10) - 行って来ましたねー! &br()美味しかったでしょう! &br()流石に店外の花輪は無くなりましたね(笑) &br()この味ですから、既に人気店の仲間入りでしょうね! &br()そろそろ私も顔を出しに行かないと・・・ &br() -- 和尚 (2009-02-23 09:27:02) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2009/2/19} この日は職場の先輩と2人でラーメンを食べ歩く「ラーメン部」の日。 久々のラーメン部ということで、今回は少々足を延ばし福島まで行ってきました! まず1軒目は&sizex(3){『正月屋分店 石川屋』}へ。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8aO%91%95.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8aO%91%95.jpg) 福島県郡山市の名店中の名店、[[『正月屋』>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2265.html]]の分店で、2月5日にオープンしたばかりのピッカピカの新店です。 分店はもう一つ二本松市に『やまき』があります。 ビリヤード場などと同敷地内にあり、共同駐車場なので、駐車場は多め用意されています。 食べたのは&color(blue){「支那そば」}(650円)。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.2.19%20%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8ex%93%df%82%bb%82%ce%2063%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.2.19%20%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8ex%93%df%82%bb%82%ce%2063%94t%96%da.jpg) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.2.19%20%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8ex%93%df%82%bb%82%ce%82%cc%92%86%8d%d7%83X%83g%83%8c%81%5b%83g%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro2/09.2.19%20%90%b3%8c%8e%89%ae%95%aa%93X%20%90%ce%90%ec%89%ae%20%8ex%93%df%82%bb%82%ce%82%cc%92%86%8d%d7%83X%83g%83%8c%81%5b%83g%96%cb.jpg) 正月屋さんの分店ということで、まずはこれを食べるのが礼儀といえるでしょう(笑) スープは「和」を感じられる魚ダシ系のあっさり醤油スープ。 魚のエグミなどは全く皆無で、和食の技法を取り入れた感じの非常に上品なスープです。 かといって物足りなさはなく、飲めば飲むほどに、そのスープの旨さに引き込まれていくようです。 麺を持ち上げる時にフワッと香る魚の香りもいいですね。 麺は自家製の中細麺。 硬からず軟らかからずの適度な食感で、芯のモチッとした食感が堪りません! スープとの相性もバッチリです。 キレイに折りたたんで盛り付けてあるのもいいですね。 具は大判の肩ロースチャーシュー・メンマ・カイワレ・海苔・刻み白ネギ。 ネギは本店と比べ、少々少なめかな? チャーシューはややパサツキがあったので、この辺が安定すれば文句なしといえるでしょう。 オープン当初は、スープが本店よりちょっと弱いという指摘もあったようですが、しっかり調整してきたようで、本店にも負けないような素晴らしい味わいでした。 仙台からもそれほど遠くない福島市でこの味が食べれるようになったのが嬉しいですね。 オマケで、大塚愛似のスッゴイ可愛い店員さん(店主の奥さん?)の笑顔にも癒され、大満足な時間を過ごせました(笑) 住所:[[福島県福島市南町449>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2997.html]]               by hiro (2009年 63杯目) ---- - 私も先週、やまきさんの方ですが正月屋さん系を頂いてきました。 &br()和尚さんのブログみていてどうしても行ってみたかった所でした。 &br()郡山や二本松はちょっと遠いですが、とても美味しかったのでまた行ってみたいと思っていました。 &br()ツルツルモチモチの麺がとても好みです、仙台にも来て欲しいお店です(笑)。 &br()塩を頂きましたが、私の中での塩ベスト3が入れ替わりました! &br()(ちなみにやまきさん、本竃さん、誠和さんです) &br()ホント、美味しいですね~。 &br()福島市にあるのでしたら、私も行ってみたいです。 -- nagi (2009-02-20 12:54:15) - nagiさん、まいどです。 &br()石川屋さんもスープだけでなく、麺も本当に美味しいかったです。 &br()次回は私も塩をいただいてみようと思います。 &br()福島市は美味しい塩のお店が沢山あるので(『山岸家』『伊達屋』『うから家から』など)、ぜひぜひ「塩ツアー」をやってみてください(笑) &br() -- hiro (2009-02-20 13:58:53) - 行って来ましたね! &br()味はモチロンの事、場所もかなり良いので土日はかなり混むようですね。 &br()私も近い内に塩食べに行きたいです。 -- やお (2009-02-20 22:25:56) - リンクされてる方のを &br()よく見てますが &br()本当に美味しそうです &br()都内にお弟子さん進出してくれないかなー -- かがやき (2009-02-20 22:30:32) - やおさん、私も行ってきました~。 &br()駐車場も停めやすく、テーブル席も多いので、家族連れも多く来そうですね。 &br()福島市近辺の遠征の際は、ここは度々お世話になりそうです。 &br() &br()かがやきさん、和食の雰囲気を感じさせる、上品な醤油ラーメンです。 &br()この味ならば、きっと首都圏でも流行ることでしょう。 &br()-- hiro (2009-02-20 23:23:10) - 行って来ましたねー! &br()美味しかったでしょう! &br()流石に店外の花輪は無くなりましたね(笑) &br()この味ですから、既に人気店の仲間入りでしょうね! &br()そろそろ私も顔を出しに行かないと・・・ &br() -- 和尚 (2009-02-23 09:27:02) - 和尚さん、私も行ってきました~! &br()この日は山形か福島どっちかに行くか迷っていたんですが、このお店が福島を選んだ決め手でした(笑) &br()いや~、旨いですね。素で唸りました! &br() -- hiro (2009-02-23 16:57:47) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー