「おもと9」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

おもと9」(2009/02/09 (月) 22:09:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2009/1/22} &sizex(3){『おもと』}で、裏メニューの&color(blue){「味噌つけ麺 大盛」}(800円+100円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/金太郎ラーメン.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/金太郎ラーメン.jpg) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/09.1.22%20%82%a8%82%e0%82%c6%20%96%a1%91X%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%83A%83c%83A%83c%96%a1%91X%82%c2%82%af%8f%60.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/09.1.22%20%82%a8%82%e0%82%c6%20%96%a1%91X%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%83A%83c%83A%83c%96%a1%91X%82%c2%82%af%8f%60.jpg) 情報誌「ぱど」のクーポンを持っている人のみ頼める裏メニューです。 つけ汁はレギュラーつけ麺と同様、加熱した石鍋でグツグツな状態で提供されます。 ほんのりトロミがある、味噌としては大分あっさりとした味わいです。 これはこれで美味しいですが、無化調ですし、レギュラーつけ麺に比べ、魚介も控えめなので、つけ麺には少々弱いかなぁという印象です。 麺はワシワシ感のある太麺。 短めでススリやすいので、つけ麺にはピッタリです。 具はつけ汁内にゴロゴロチャーシュー・刻みネギ、麺側に味玉・メンマ・茹でキャベツ&モヤシ・刻み海苔。 デフォで味玉付きはお得感大きいです。 この前食べた[[「海老とんつけ麺」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2835.html]]と比べると、少々弱いですが、何気に仙台では味噌つけ麺を出すお店が少ないので貴重な存在だと思います。 そういえば「和えそばめし」(だったかな?)というメニューが近々発売との貼り紙が貼ってありました。 写真では、ジャンク系の汁なしみたいな雰囲気で、「めし」が付くことからすると、ご飯も入っている? マジ気になるので、発売したら絶対に食べに行きます! 住所:[[仙台市泉区南中山1-31-1>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2648.html]]                 by hiro (2009年 35杯目) ---- - 調べたら恵比寿の近くなんですね。器だけ熱くて、汁はかなり温い店もある中、熱々で出されるつけ汁は嬉しいです。それと汁なしブームというより、定番化してますし発売が楽しみです。本竃の限定坦坦麺も美味しかったので、誠和 キリンジ クロム 本竃 おもと と 汁なし食べたい時迷います。嬉しい悲鳴です。 -- かがやき (2009-01-29 09:09:01) - かがやきさん、マイドです。 &br()ここは無化調豚骨魚介のお店で、『恵比寿』から1分くらいの所にあります。 &br()『本竈』の「汁無し担担麺」は、本日いただいてきました! &br()マジ旨かったです!! &br()レポは後でアップしま~す♪ &br() -- hiro (2009-01-29 20:31:12) - 石鍋でぐつぐつ熱々ですかぁー! &br()良いっすねぇー! &br()寒い冬にピッたんこじゃぁないですか(爆) &br()ここと「三味」さんの連食かぁー?? &br() -- 和尚 (2009-01-29 20:51:29) - 和尚さん、特に冬場はつけ汁がすぐに冷めてしまうので、このようなつけ麺は非常に貴重です。 &br()最初はヤケドしそうなくらい熱いので、食べる際は気をつけてくださいね(爆) &br() -- hiro (2009-01-29 21:22:48) - ぐつぐつってほんと食べるのに気を使いますよね。 &br()あと、せっかくのダシが飛んじゃう気がします。 &br()最後まで熱々で食べれる配慮というメリットもありますが、 &br()hiroさん的にはどうでしょうか? &br()ちなみにボクは普通でいいなぁ派です。 -- りんたろお (2009-01-31 00:15:27) - りんたろおさん、マイドです。 &br()確かにグツグツで出すと、通常よりは香りが飛びますね。 &br()序盤は浸した麺が温まりすぎて、つけ麺というよりラーメン食べてる感覚に陥りますし。。。 &br()ただ、最初からヌルイのも、後半に油がジェル状に固まったりして、それはそれで微妙なんですよね・・・ &br()個人的に一番いいなぁと思うのは、『くろく』のつけ麺の提供の仕方でしょうか。 &br()スープ自体は沸騰させないので、それほど熱くはないのですが、器を思いっきり熱くしてあるので、つけ汁が少なめなのに、温かさの持続が長いです。 &br()器を熱々にするのは、焼き石なんか入れるより、はるかに効果が大きいです。&br()今のところこのやり方が、オペレーションにあまり影響なく、香りを飛ばさずに温かさをできるだけ長持ちさせるのに最も効果的なのかなと思っています。 &br() -- hiro (2009-01-31 10:15:40) - hiroさんどうもです。 &br()今日行ったらこのメニューも「辛味噌つけ麺」として限定で提供されていました。 &br()「和えそばめし」も夜限定で始まっていました! -- まるせいゆ (2009-02-08 23:53:46) - まるせいゆさんの書き込み見て、早速「まぜそばめし」食べてきました(笑) &br()名前の通り、ご飯が入っている衝撃的一杯でした! &br()ブログの調子が治ったらアップしま~す♪ &br() -- hiro (2009-02-09 22:09:31) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2009/1/22} &sizex(3){『おもと』}で、裏メニューの&color(blue){「味噌つけ麺 大盛」}(800円+100円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/09.1.22%20%82%a8%82%e0%82%c6%20%96%a1%91X%82%c2%82%af%96%cb%91%e5%90%b7%2035%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/09.1.22%20%82%a8%82%e0%82%c6%20%96%a1%91X%82%c2%82%af%96%cb%91%e5%90%b7%2035%94t%96%da.jpg) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/09.1.22%20%82%a8%82%e0%82%c6%20%96%a1%91X%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%83A%83c%83A%83c%96%a1%91X%82%c2%82%af%8f%60.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/09.1.22%20%82%a8%82%e0%82%c6%20%96%a1%91X%82%c2%82%af%96%cb%82%cc%83A%83c%83A%83c%96%a1%91X%82%c2%82%af%8f%60.jpg) 情報誌「ぱど」のクーポンを持っている人のみ頼める裏メニューです。 つけ汁はレギュラーつけ麺と同様、加熱した石鍋でグツグツな状態で提供されます。 ほんのりトロミがある、味噌としては大分あっさりとした味わいです。 これはこれで美味しいですが、無化調ですし、レギュラーつけ麺に比べ、魚介も控えめなので、つけ麺には少々弱いかなぁという印象です。 麺はワシワシ感のある太麺。 短めでススリやすいので、つけ麺にはピッタリです。 具はつけ汁内にゴロゴロチャーシュー・刻みネギ、麺側に味玉・メンマ・茹でキャベツ&モヤシ・刻み海苔。 デフォで味玉付きはお得感大きいです。 この前食べた[[「海老とんつけ麺」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2835.html]]と比べると、少々弱いですが、何気に仙台では味噌つけ麺を出すお店が少ないので貴重な存在だと思います。 そういえば「和えそばめし」(だったかな?)というメニューが近々発売との貼り紙が貼ってありました。 写真では、ジャンク系の汁なしみたいな雰囲気で、「めし」が付くことからすると、ご飯も入っている? マジ気になるので、発売したら絶対に食べに行きます! 住所:[[仙台市泉区南中山1-31-1>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/2648.html]]                 by hiro (2009年 35杯目) ---- - 調べたら恵比寿の近くなんですね。器だけ熱くて、汁はかなり温い店もある中、熱々で出されるつけ汁は嬉しいです。それと汁なしブームというより、定番化してますし発売が楽しみです。本竃の限定坦坦麺も美味しかったので、誠和 キリンジ クロム 本竃 おもと と 汁なし食べたい時迷います。嬉しい悲鳴です。 -- かがやき (2009-01-29 09:09:01) - かがやきさん、マイドです。 &br()ここは無化調豚骨魚介のお店で、『恵比寿』から1分くらいの所にあります。 &br()『本竈』の「汁無し担担麺」は、本日いただいてきました! &br()マジ旨かったです!! &br()レポは後でアップしま~す♪ &br() -- hiro (2009-01-29 20:31:12) - 石鍋でぐつぐつ熱々ですかぁー! &br()良いっすねぇー! &br()寒い冬にピッたんこじゃぁないですか(爆) &br()ここと「三味」さんの連食かぁー?? &br() -- 和尚 (2009-01-29 20:51:29) - 和尚さん、特に冬場はつけ汁がすぐに冷めてしまうので、このようなつけ麺は非常に貴重です。 &br()最初はヤケドしそうなくらい熱いので、食べる際は気をつけてくださいね(爆) &br() -- hiro (2009-01-29 21:22:48) - ぐつぐつってほんと食べるのに気を使いますよね。 &br()あと、せっかくのダシが飛んじゃう気がします。 &br()最後まで熱々で食べれる配慮というメリットもありますが、 &br()hiroさん的にはどうでしょうか? &br()ちなみにボクは普通でいいなぁ派です。 -- りんたろお (2009-01-31 00:15:27) - りんたろおさん、マイドです。 &br()確かにグツグツで出すと、通常よりは香りが飛びますね。 &br()序盤は浸した麺が温まりすぎて、つけ麺というよりラーメン食べてる感覚に陥りますし。。。 &br()ただ、最初からヌルイのも、後半に油がジェル状に固まったりして、それはそれで微妙なんですよね・・・ &br()個人的に一番いいなぁと思うのは、『くろく』のつけ麺の提供の仕方でしょうか。 &br()スープ自体は沸騰させないので、それほど熱くはないのですが、器を思いっきり熱くしてあるので、つけ汁が少なめなのに、温かさの持続が長いです。 &br()器を熱々にするのは、焼き石なんか入れるより、はるかに効果が大きいです。&br()今のところこのやり方が、オペレーションにあまり影響なく、香りを飛ばさずに温かさをできるだけ長持ちさせるのに最も効果的なのかなと思っています。 &br() -- hiro (2009-01-31 10:15:40) - hiroさんどうもです。 &br()今日行ったらこのメニューも「辛味噌つけ麺」として限定で提供されていました。 &br()「和えそばめし」も夜限定で始まっていました! -- まるせいゆ (2009-02-08 23:53:46) - まるせいゆさんの書き込み見て、早速「まぜそばめし」食べてきました(笑) &br()名前の通り、ご飯が入っている衝撃的一杯でした! &br()ブログの調子が治ったらアップしま~す♪ &br() -- hiro (2009-02-09 22:09:31) #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー