「hiro自作7」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

hiro自作7」(2007/07/07 (土) 20:22:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

作った日:2007/6/28 半年振りの自作です。今回のコンセプトは「コテコテ豚骨魚介ラーメン」でしたが、豚のゲンコツが手に入らず、いきなりコンセプト変更で(笑)、「コテコテ鶏白湯魚介ラーメン」を作ることに。 まずはスープ材料。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%83X%81%5b%83v%8d%de%97%bf.jpg,,width200,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%83X%81%5b%83v%8d%de%97%bf.jpg) 水12リットルに対し、鶏がら10羽・鶏皮(結構たっぷり)・玄米2合・じゃがいも特大2ヶ・生姜1ヶ・ニンニク2ヶ・ネギの青い部分2本です。 今回の狙いは「鶏のモミジを使わずどれだけトロミを出せるか?」です。 鶏皮から出る鶏油を乳化させたトロミと、玄米・じゃがいものでんぷん質によるトロミの"Wトロミ"でやってみることに。 煮込み初めと5時間後。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%8c%7b%94%92%93%92%83X%81%5b%83v%8d%ec%90%ac.jpg,,width200,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%8c%7b%94%92%93%92%83X%81%5b%83v%8d%ec%90%ac.jpg)#ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%8c%7b%94%92%93%92%83X%81%5b%83v%8a%ae%90%ac.jpg,,width200,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%8c%7b%94%92%93%92%83X%81%5b%83v%8a%ae%90%ac.jpg) 結構トロミが出ました。ただ乳化によるものと、でんぷん質によるもので、どちらが効果が高かったか分からないので、次回はどちらかでやってみたいと思います。 一晩冷蔵庫で寝かせた後、スープに直接煮干を投入。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%8e%a9%8d%ec%20%8e%cf%8a%b1%8e%cf%8d%9e%82%dd.jpg,,width200,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%8e%a9%8d%ec%20%8e%cf%8a%b1%8e%cf%8d%9e%82%dd.jpg) この作業で更にトロミが強まりました。もはやトロミというより、ドロドロって感じに・・・ ぶっちゃけ『天下一品』バリのドロドロスープになりました。。。 流石に濃すぎるなと思ったので、鰹節のスープで少々薄めて、とりあえずスープは完成! こちらはタレ材料。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%83%5e%83%8c%8d%de%97%bf.jpg,,width200,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%83%5e%83%8c%8d%de%97%bf.jpg) 今回はスープがメインなので、タレはあえて単純な材料のみです。 素材は昆布とホタテの干し貝柱のみ。これらで取ったダシに、ヒマラヤ岩塩2種・カンホアの塩・チャーシューダレを加えてます。 そして今回のひと手間!トドメに昆布を粉末状にした物をタレに加えて出来上がりです。 昆布はミルミキサーでもなかなか粉末にならなかったのが玉にきずですが、昆布粉末投入自体はなかなかの効果を発揮しました。今後も使えそうな技法です。 「濃厚!鶏白湯魚介らぁめん」完成! #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%8e%a9%8d%ec%83%89%81%5b%83%81%83%93%8a%ae%90%ac.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/07.6.28%20%8e%a9%8d%ec%83%89%81%5b%83%81%83%93%8a%ae%90%ac.jpg) 麺は某店からいただいた平打ちの太麺。 香味油はニンニク油にしてみました。最初煮干油でやりましたが、煮干の苦味が表立つ感じだったので、臭み消しも兼ねてニンニク油で。 具は炙り焼きしたバラロールチャーシュー・味玉・メンマ・岩海苔・ふわ白ネギ・万能ネギ。 スープはかなり濃厚ですが、貰った麺が美味しすぎて、スープの存在感が麺に負けてる感じがしました。ちょっと悔しいです・・・ 岩海苔は家にたまたま有ったので使ってみましたが、予想通り合わなかったです(笑) 岩海苔がスープに溶けると、味が濁りますね。 2杯目で普通の海苔に変更して食べてみたところ、相性バッチリ! 家系ラーメン等で分かっていたことですが、濃厚白濁スープに海苔は相性抜群ですね。 今回の感想は、今までで一番プロっぽくできたことは満足ですが、一杯食べ切るにはちょっとクドイなぁという印象でした。 今回はトロミを出すことに特化しすぎでしたね。やっぱりさっぱり感を出す為に、玉葱などの水分量が多い野菜も入れた方がよさそうです。 次回は今回やり損ねたコテコテ豚骨か、逆に最近作ってない、透明度が高いあっさりラーメンをやってみたいです。                 by hiro ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー