レギュレーション

「レギュレーション」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レギュレーション」(2008/11/18 (火) 21:35:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&bold(){能力値決定方法について} 5d6を振り、高い目を三つ選び合計します。 これを6回行うことで、能力値が決定されます。 新規キャラクター作成時は、以下のサイトでダイスロールを行ってください。 http://www.twin.ne.jp/~airs/LiveMaker/PreAct/ *&bold(){新規参加プレイヤーのキャラクターのレベルについて} キャラクターのレベルは、前回より引継ぎで参加している冒険者のレベルの平均(端数切捨て)となります。 前回より引継ぎの冒険者がいない場合、前回の冒険者のレベルの平均(端数切捨て)となります。 *&bold(){参加経験のあるプレイヤーが新規のキャラクター(キャラクター再作成)で参加する場合のレベル}  以下のどちらかのルールを選択してください。 (1)前回より引継ぎで参加している冒険者PTの平均レベル(端数切捨て)-1レベルで作成 (2)前回より引継ぎで参加している冒険者PTの平均レベル(端数切捨て)で作成。    但し、能力値は4d6で決定する。    また、二回目の再作成を行い、(2)の新規作成を選ぶ場合、能力値は4d6で決定し、    種族修正値を加える前の最も高い能力値を-2します。    以後、三回目は2番目に高い能力値、四回目は3番目に高い能力値も-2されます。 *&bold(){キャラクター作成時の所持金について}  DMGp132の表5-1、レベルに応じたキャラクターの財産に準じて所持金を決定します。  但し、1つのアイテムに費やすことができる所持金は総所持金の半額まで、  消耗品に費やすことの出来る総額は、総所持金の1/4までです。
*&bold(){能力値決定方法について} 5d6を振り、高い目を三つ選び合計します。 これを6回行うことで、能力値が決定されます。 新規キャラクター作成時は、以下のサイトでダイスロールを行ってください。 http://www.twin.ne.jp/~airs/LiveMaker/PreAct/ *&bold(){新規参加プレイヤーのキャラクターのレベルについて} キャラクターのレベルは、前回より引継ぎで参加している冒険者のレベルの平均(端数切捨て)となります。 前回より引継ぎの冒険者がいない場合、前回の冒険者のレベルの平均(端数切捨て)となります。 *&bold(){参加経験のあるキャラクターが再度参加する場合} 今回参加するキャラクターのレベルは、前回より引継ぎで参加している冒険者のレベルの平均(端数切捨て)となります。 前回より引継ぎの冒険者がいない場合、前回の冒険者のレベルの平均(端数切捨て)となります。 そして、再度参加するキャラクターは、そのキャラクターが最後に参加した際の自身のレベルから、上記で決定したキャラクターのレベルまで成長させることになります。 *&bold(){参加経験のあるプレイヤーが新規のキャラクター(キャラクター再作成)で参加する場合のレベル}  以下のどちらかのルールを選択してください。 (1)前回より引継ぎで参加している冒険者PTの平均レベル(端数切捨て)-1レベルで作成 (2)前回より引継ぎで参加している冒険者PTの平均レベル(端数切捨て)で作成。    但し、能力値は4d6で決定する。    また、二回目の再作成を行い、(2)の新規作成を選ぶ場合、能力値は4d6で決定し、    種族修正値を加える前の最も高い能力値を-2します。    以後、三回目は2番目に高い能力値、四回目は3番目に高い能力値も-2されます。 *&bold(){キャラクター作成時の所持金について}  DMGp132の表5-1、レベルに応じたキャラクターの財産に準じて所持金を決定します。  但し、1つのアイテムに費やすことができる所持金は総所持金の半額まで、  消耗品に費やすことの出来る総額は、総所持金の1/4までです。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: