ブロードマン地図,脳回,ペンフィールドのホムンクルス図(@wiki

 

 

ブロードマン地図、脳回と脳溝、ペンフィールドのホムンクルス図exlink.gif

ドイツの神経学者コルビニアン・ブロードマンexlink.gif(英語wiki)が,1909年に、
大脳を新しい染色法を使って解剖学的・細胞構造的に52区画に分類したexlink.gifブロードマンの脳地図
 
-------------------------------- ヒトのブロードマン地図。  
                      
.左脳外側部(脳そとがわ)ブロードマン地図簡略図                             
Fig_VI2.jpg
.exlink.gifFig_VI2.jpg 内側部(原典不明)画像クリックで拡大
ブロードマン3、1、2野- 一次体性感覚野  4野- 一次運動野  5野- 体性感覚連合野  
6野- 前運動野 、補足運動野  7野- 体性感覚連合野  8野- 前頭眼野  9野- 前頭前野背外側部  
10野- 前頭極  11野- 眼窩前頭野  12野- 眼窩前頭野  (*13~16野 サル) 17野- 一次視覚野  
18野- 二次視覚野  19野- 視覚連合野  20野- 下側頭回  21野- 中側頭回  22野- 上側頭回  
23野- 腹側後帯状皮質  24野- 腹側前帯状皮質  25野– 膝下野  26野- 脳梁膨大後部の脳梁膨大後部  
27野- 梨状葉皮質  28野- 後嗅内皮質  29野- 脳梁膨大後部帯状皮質  30野- 帯状皮質の一部  
31野- 背側後帯状皮質  32野- 背側前帯状皮質  33野- 前帯状皮質の一部  34野- 海馬傍回のうち前嗅内皮質  
35野- 海馬傍回のうち嗅周囲皮質  36野- 海馬傍回のうち海馬傍回皮質  37野- 紡錘状回  38野- 側頭極 
39野- 角回  40野- 縁上回  41、42野- 一次聴覚野  43野- 一次味覚皮質  44野- 下前頭回弁蓋部  
45野- 下前頭回 三角部  46野- 前頭前野背外側部  47野- 下前頭前野  48野- 側頭葉の内側表面の小領域:海馬後支脚野
(50.51-欠番)  52野 - 島傍野(側頭葉と島の結合部)
----------------
* ヒト以外の霊長類のみ。ブロードマン13野 および ブロードマン14野* - 島皮質  ブロードマン15野* - 側頭葉前部
ブロードマン16野(和訳不明)(exlink.gif英語wikiのグーグル翻訳によるとオナガザルの島皮質内側部)  *齧歯類 ブロードマン49野 - 齧歯類の海馬傍支脚野
--[脳科学辞典「ブロードマン地図」] 一部改変

3. .大脳辺縁系を含む左脳ブロードマン地図
brodmann_areahi.jpg
原図(英語)を和訳・左脳のみに改変。(出典サイト:http://www.skiltopo. com/html/wnin/apr2009.htm#section1 ) 
                       (urlをそのまま貼ると何故か投稿拒否になるのでcomの前に空白を入れてあります)
 
Post時間:2015-04-25 14:23:10
脳回(Gyrus)-大脳皮質にある『しわ』の隆起した部分。脳回は一般的に1つ、ないし複数の脳溝に囲まれている。exlink.gif(wikipedia)Gyrus_sulcus_ja.png
脳溝(Sulcus)-脳の表面にあるミゾ、いわゆる『脳のしわ』にあたる部分.exlink.gif(wikipedia)


MRI_Plaza_umin_ac.jpg
exlink.gif「大脳皮質: MRI における脳溝の同定」高橋昭喜 (p6)より一部改変exlink.gif(ミニレクチャー"これで充分! 神経画像解剖と神経線維連絡の知識"-大脳皮質)
    (略号一覧)出典同上
SFS: superior frontal sulcus 上前頭溝
IFS: inferior frontal sulcus 下前頭溝
SyF: sylvian fissure シルビウス裂
AAR: anterior ascending ramus 前上行枝
AHR: anterior horizontal ramus 前水平枝
PHR: posterior horizontal ramus 後水平枝
STS: superior temporal sulcus 上側頭溝
HS: Heschl’s sulcus Heschl溝
PrCS: precentral sulcus 中心前溝
PoCS: postcentral sulcus 中心後溝
rCS: rolandic central sulcus 中心溝
iCS: insular central sulcus 島中心溝
pM: pars marginalis of cingulate sulcus 帯状溝縁部
IPS: intraparietal sulcus 頭頂間溝
TPS: transverse parietal sulcus 横頭頂溝
SFG: superior frontal gyrus 上前頭回
MFG: middle frontal gyrus 中前頭回
IFG: inferior frontal gyrus 下前頭回
pOp: pars opercularis of IFG 弁蓋部
pOr: pars orbitaris of IFG 眼窩部
pTr: pars triangularis of IFG 三角部
STG: superior temporal gyrus 上側頭回
HG: Heschl’s gyrus  ヘッシェル回(exlink.gif横側頭回
PrCG: precentral gyrus 中心前回
PoCG: postcentral gyrus 中心後回
SPL: superior parietal lobule 上頭頂小葉
IPL: inferior parietal lobule 下頭頂小葉
(SMG + AG)
PrCn: precuneus 楔前部
AG: angular gyrus 角回
SMG: supramarginal gyrus 縁上回
Post時間:2015-04-27 14:38:24
大脳の外側面は、大きく4つの葉に別れています。
(外から見えない部分に島皮質があったり、内側にも少し色々ありますが、まず、最低限この4つが基本中の基本です)
089bae05.gif
各領域の機能を大きく分けると
・後頭葉 : 視覚
・頭頂葉 : 身体全体。運動。
・側頭葉 : 聴覚。音声言語(たいていは左半球)。物体認知。
・前頭葉 : 種々信号の連合・統合。意識。などなどなど(未解明部分が多い)
 
各野(葉)は相互に繋がっていて、明確に機能が局在していると看なされている場所もあれば、離れていても連絡があったりして、
それらを解明している最中なのが脳学の現在だと思います(特にfMRIという非侵襲的な観測装置の登場で人間脳の観察が可能になった事が大きい)

19世紀末生まれの脳外科医exlink.gifワイルダー・ペンフィールドが明らかにした頭頂葉のexlink.gif体性感覚野(体の各部の信号が最終的に到達する脳の場所_exlink.gif体部位再現
と前頭葉のexlink.gif第一次運動野(体の各部に運動指令を出す脳の場所)の図。現在も通用している偉大な業績。
image.jpg
ペンフィールドのホムンクルス;
 右側は一次体性感覚野(3.1.2野)。各触覚に対する脳内の感覚対応地図《ボディ・マップ》。左は一次運動野(4野)で、随意運動の基本的ボディ・マップ。
脳の左右半球とも、ほぼ同じマップが対になっている。
(『脳の中の身体地図』サンドラ&マシュー・ブレイクスリーP30の図につけられた解説; 図;左右反転、和訳改変) 
(オリジナル投稿-2014-09-09)



*exlink.gif一次運動野(=中心前回) (wikipedia)Precentral_gyrus_animation_small.gif  exlink.gif一次体性感覚野(=中心後回)(wikipedia)Postcentral_gyrus_animation.gifexlink.gif  
+ タグ編集
  • タグ:
  • 脳、ブロードマン地図、運動

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年03月05日 03:35
添付ファイル