キャラメイク指南

「キャラメイク指南」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

キャラメイク指南」(2015/07/31 (金) 00:41:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ここではテンプレートに沿ってキャラクターの作成方法やルールを明記します **忍び名・性別・年齢  名前は世界観にあったものが使用可能。  ニホン以外の国もまだ存在はしているので、アメリカンニンジャやカンフーニンジャが名乗るようなカタカナ・漢字風の名前も可能。  忍ばねばならないので、忍び名は本名以外のものがいいでしょう。  別に本名を設定してもかまいません。また、二つ名を持つのもいいでしょう。 **何忍?  能力特徴となるような「忍」を決めてください。  フレーバーですが、キャラがわかりやすくなります。  たとえば、火を使うなら「火忍」、鳥を使役するなら「鳥忍」、  ガトリングガンを自在に操るなら「機銃忍」とか……。 **陣営の選択  忍者はすべて「[[IGA]]」か「[[KOUGA]]」側の陣営に分かれます。  フリーランスであっても、雇われ先をどちらかにしてください。  ヒーローがやりたい場合は「IGA」を  悪役やダーク忍者がやりたい場合は「KOUGA」をおすすめします **身分  身分は「下忍(実行部隊)」「中忍(現場指揮官)」「上忍(本部付)」など。  その他自由に設定できます。  いわいるフレーバーです。強いから上忍というわけではありません。  むしろ現場付の忍者の方がバトルでは力を発揮するでしょう。  身分が高いほど、初期設定で公開されている秘密([[巻物]]参照の事)を知ることができます。 **忍者能力  通常の忍者の持つ能力の他に、どういう技に特化した忍者なのか  装備品に由来する忍者ならば、その装備品も詳細に描くこと。  欠点や弱点も必須。 **容姿  他人から見られた時の特徴。  この世界の忍者は、変装を見破る眼力が優れているため、  変装に特化した忍者でない限り素顔はバレてしまうため、設定しておいてください。  特に陣営別に共通のカラーリングなどはありません。 **性格  いわいる行動指針のようなものとお考えください **詳細設定  思う存分どうぞ。 ---- 以下は、キャラクターメイキング時の補足ルールです *武装に関するルール 忍者は、基本的な忍者グッズは制限なく初期装備とすることができる。 もちろん、忍者としての活動が制限されない程度の常識的な数のみ。 例:クナイ、手裏剣、忍者刀、頭巾、ロープ等、兵糧丸など、忍者なら持っててもおかしくない持ち物や装備品 防具は、服の下に着ているくさりかたびら程度までなら許容。 ただし、防御力は強力な忍術の多発するこの世界では気休め程度とお考えください。 ただし、それ以上の装備品を初期装備とする場合は、忍術発動のための専門忍具か 専門武装特化忍者として能力を設定しなければならない。 例・電撃を使う忍者のため、絶縁ゴム手袋手甲を初期装備   爆発物を使う忍者のため、ダイナマイトを装備   亀モチーフのミュータント忍者のため、丈夫な亀の甲羅を装備。普段はリュックサックやマントで擬態させている。   など その他、ホームセンターで買う事の出来る日用品レベルであれば、 移動に差しさわりのない物量を携帯できる。 不安の場合は審査スレなどで相談の事。 *力の上限  このなりきりでは、ニンジャは半神的な超人としてとらえ、ニンジャ的フレーバーを散りばめながらも派手なバトルができる程度の強さを想定しています。  そのため、力の上限は漫画NARUTOの最終巻程度(単独での広域都市破壊程度の能力)とお考えください。  基本的な忍者のスペックは兼ね備えている事とします。詳細は[[忍者の定義]]をご参照ください。 *キャラクター作成制限 プレーヤーは、キャラクターをIGA・KOUGA陣営にそれぞれ2キャラづつ。 合計4キャラクターの作成と操作ができます。 ただし、一つの陣営に3キャラ以上は作れません。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: