プログラム ページ

  • 開発環境
windowsXP HE
吉里吉里2 version 2.28 stable rev. 3
 KAG 3 version 3.28 stable rev. 3

システム要項
BGM たぶん有
立ち絵
ボイス
左クリック 読み進める・決定
右クリック システム呼び出し
ホイール 履歴呼び出し
エンターキー 読み進める・決定
スペースキー長押し スキップ

  • ogg対応。

最新サンプル →こちら

  • 共通部分:オープニング組み込みテスト(発表サンプル兼)(6/8)



決定要項

  • 画面(背景絵)サイズは800*600。
  • 立ち絵サイズは横未定*600固定。(ちなみに試供品にでてくる立ち絵は375*600)
  • 主人公の顔グラは、ウィンドウ枠の背景に表示。(立ち絵無し)
  • 会話ウィンドウは下窓式。名前表示ウィンドウと会話ウィンドウは別にする。
  • 会話ウィンドウは縦3列。770*140。
  名前表示ウィンドウは、決定するまで最大5文字でとっておく。
  余白は未定(デフォは四辺8pix)。20くらい取れば自由に枠が作れるかも?シスグラ班と話し合って決めたい。
この時点でメッセージレイヤ2枚。


  • 目パチ、口パクはアリか?*→両方なし
  • 緊急脱出用の強制セーブ&終了キー(エロゲじゃないしなあ…?)*→オマケ程度で

  • 会話ウィンドウは縦3列x横30文字。

ライター班へ

指示文は、文の頭に ;;○をつけてください。(文中は不可)
コメント文は、文の頭に ;;をつけてください。(こっちも文中は不可)
例:
;;○場面フェードアウト
;;○SE/風の音
;;○背景/旧校舎(夜)
;;コメント

本文
 (一行あける) ←ここでページかえる
本文
 (一行あける) ←ここでページかえる
本文
という風に書いて欲しいです。
 ページ内での改行の場合、
本文(r)
本文
 (一行あける) ←ここでページかえる
本文
という風に(r)をはさんでもらえると、
本文
本文
 (一行あける) ←ここでページかえる
本文
こんな風に表示どおり組みます。
セリフ文は、
名前
「本文」
で、お願いします。

選択肢の書き方は、1:2:3:……と各選択肢の項目を書いてから***(*3つ)で区切って、( )で選択肢を表記後、飛んだ先を書いてほしいです。
(※1:2:3:はゲーム内では表示しません。)
もし、選択肢を選んだあとに合流する場合は(○~○合流)のように、どの番号の選択肢が合流するのかも表記してください。
今日はどこに行こうか?
1:学校
2:海
3:公園のトイレ
 ***
(学校)
振替休日なのに、わざわざ学校にいくこともないだろう。
却下。

 ***
(海)
今日は雨が降っていて肌寒い。
風邪を引くのは勘弁だ。

 ***
(公園のトイレ)
……なんだかイヤな予感がする。
全力で回避しよう、うん!

 ***
(1~3合流)
やっぱり今日は寝て過ごすことにしよう。
ゴロゴロ万歳。ビバ昼寝。
特定の条件の時に選択肢無しで分岐する場合は、***(*3つ)で区切ってから、( )で条件を表記後、続きを書いてほしいです。
宿題忘れた

 ***
(某ルートをクリアしていなければ)
委員長に見せてもらおう。
主人公
「おーい、委員長~」

主人公
「あれ、気付かないみたいだ」

仕方ない、自分でやろう。

 ***
(某ルートをクリアしていれば)
自力でやるか……。

 ***
(合流)
自分で宿題をやることにした。

○表示する立ち絵の指定は、
→ ;;○立ち絵:(キャラ名)/(表示位置)/(表情)/(服装)/(ポーズ)
この形式(順番)でお願いします。
変わらない箇所は、表記しなくてもOKです。
(表情)や(ポーズ)の表記名は、ライター陣内で統一してください。
また、キャラ名は、ゲーム中の名前表示ウィンドゥに表示される形式でお願いします。
例)ゲーム内での名前表示が"花子さん"の場合、
正:花子さん
誤:花子・はなこさん・ハナコ・花・hanako

グラフィックの表示を変更させるタイミングは、立ち絵指定が書いてある箇所です。
セリフを言った後に変化させたい場合は、セリフのあとに指定を入れてください。

例)
;;○立ち絵:灯/中央/笑い/私服/通常
灯「今日はいい天気ね」
 →(ゲーム表示は、中央に私服で通常の立ちポーズの笑顔灯)

;;○立ち絵:灯/悲しみ/腕組み
灯「でも、明日からずっと雨だって」
 →(ゲーム表示は、中央に私服で腕組みポーズの悲しそうな表情の灯)

シスグラ班へ

  • 参考になるか甚だ疑問だけど、ボタン作成あんちょこつくりました。
  • メッセージ表示ウィンドウ用の枠と 名前表示ウィンドウ用の枠は、
  それぞれ個別に作ってください。



未決定要項

 無し

フローチャート →全体の流れ把握用(※要PASS)



進捗

  • まっさらなプロジェクトフォルダ作りました。
要するに組む気満々ってことです。

 +  +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
  と_)__) +

  • 画面揺らしなど特殊効果を用意(5/31)
  • コンフィグ画面、CD回収動作の確認サンプルうp(6/3)
  • 上記サンプルに、移動先選択MAPのテストを組みこんで再うp(6/4)
マクロは、使用レイヤーが未定のためサブシナリオを組み込んでから組みなおす。
決してメンドクサイから後回しにしてるわけでは!
  • クリッカブルマップの領域画像の作り方を絵師班に伝授。あーちゃんハテナんがマスター。(6/20)
  • システム周りを決定。(6/22)


チラシの裏

(共有者Rが思いついたことを、ただ並べていくだけのチラウラ。
出来る出来ないは別次元。
導入したいときは本スレなどで投下して判断を仰ぐ。)
全EDクリア特典を付けたい
青行灯のラスト(消滅時)、立ち絵を弾けるような演出してみたい
揺れ時、currentlayer(本文&名前)は固定。枠と画像だけ揺らす。枠背景が透明なら描画レイヤは0と1、不透明なら3と4
ショートカットでウィンドウモード←→フルスクリーンモードを切り替えたい。(実装する時は、memo.txtを見ること)
未読、既読速度もスライダー化するか? (ボタンの方が判りやすいか)
各コンフィグボタンの画像化(メンドクくぁwせd)
主人公の表示扱い。傷を触るって設定があるなら、会話ウィンドウ横に顔アイコンくらいはあったほうがいいか [>背景にキャラ表情をつける(会話内容によって、背景変化)http://www9.uploader.jp/user/horaaa/images/horaaa_uljp00037.jpg
灯きえんとして又あきらかに、影憧々としてくらき時、青行灯といへるものあらはるる事ありと云。 むかしより百物語をなすものは、青き紙にて行灯をはる也。昏夜に鬼を談ずる事なかれ。 鬼を談ずれば、怪にいたるといへり(今昔百鬼拾遺)
CGモードに初めから1枚用意(古い本or巻物)。ルート攻略ごとに、上記文が虫食い式に埋まっていく→全ルートが攻略済みなら絵(文)が完成


以下広告のためsage
















































最終更新:2008年07月03日 19:23