システム

スタイル、テクニック他 戦闘用語 †
[編集]
スタイル (Style) : 5HIT以上のコンボ、空中に浮かした敵への攻撃、敵に2人以上の同時攻撃により上がる。
コンボ (○○ Hit Combo!) : 連続攻撃。一定時間以内に続けてどこかに攻撃を入れればいい。防がれても時間内に攻撃を入れればコンボは続く
エアリアル (Aerial) : 空中に浮かせて攻撃。(エリアル)
ダブルアタック (Double Attack) : 同時攻撃。爆弾などでも可。
ダブル(Double) : 2人による同時攻撃
トリプル(Triple) : 3人による同時攻撃
クアドラプル(Quadruple) : 4人による同時攻撃
テクニック (Technic) : バックアタック、オーバーキル、カウンターをすることにより上がる。
カウンター (Counter) : 攻撃モーションの敵を攻撃。石投げてるとことか簡単。
バックアタック (Back Attack) : 背面から攻撃。
オーバーキル (Over Kill) : 最大HPの1/3以上のダメージ与えて倒す。
※スタイルとテクニックの稼ぎ方については初心者ガイドを参考にしてください。

クリティカル (Critical) : 通常の1.5倍のダメージ。

↑スキル攻撃力・防御力について  †
[編集]
■防御力とダメージとの関係

防御力は100につきダメージ10程度の軽減効果(一概にこの値が全てとはいえない)
防御力は相手とのレベル差、力・知能さらに体力・精神力の大小によって変化する
同じ防御力でも相手が高レベルであれば受けるダメージが増加し、相手が低ければ減少する。
体力とダメージの関係

体力1につきダメージを2程度の減少効果(一概にこの値が全てとは言えない)
属性防御とダメージの関係

火属性抵抗値15につき火属性ダメージを10%減少させる
水属性抵抗値15につき水属性ダメージを10%減少させる
光属性抵抗値15につき光属性ダメージを10%減少させる
闇属性抵抗値15につき闇属性ダメージを10%減少させる
属性抵抗値を150にすれば、その属性攻撃で受けるダメージはすべて1になる
鬼剣士は最初から光抵抗が-20なので、初期値だと光攻撃は約13%、
格闘家は闇抵抗が-20なので、初期値だと闇攻撃は約13%多く受ける。
■ステータスの攻撃力・魔法攻撃力と力・知能との関係

物理攻撃力(魔法攻撃力)=武器攻撃力+武器攻撃力*力(知能)*0.004

力(知能)が高ければ高いほど攻撃力が高くなり、武器攻撃力が高いほど力(知能)1で上昇する攻撃力も高くなる。
上記式はスキル攻撃力にも適用される。
故に、固定攻撃力依存型スキルは力(知能)が上がるほどダメージが上がる。

↑疲労度 †
[編集]
疲労度とはその名の通りキャラクターの疲労度(基本は1日疲労度156まで)を示す。

疲労度は基本的にダンジョンで未開のフロアへ1つ進むごとに1づつ減ります。
1回入ったフロアに戻る場合は、疲労度は減りません。
(なお、ダンジョンに入ったときも同様に1減ります)
アイテムインベトリ画面が開くアイコンの左にある中央アイコンにより残り疲労度を確認できます。

疲労度が0になるとそのキャラでダンジョンに入ることができなくなります。
ダンジョン内部で疲労度が0になっても、ダンジョンから出るまではフロアを進めます。
(つまり、1でもあればダンジョンに行けます)

毎日AM6:00を迎えるとキャラクターの疲労度は1日MAXの156まで回復します。
コンティニューコイン(1日1個支給)と同時。

上位メンバとなることで、回復することができます。
メンバーシステム参照。

↑ダンジョンクリア時のスコア(ランク) †
[編集]
スタイルやテクニックや被ダメージ回数によりクリアのランクが変動。
ランクS以上を取ると経験値ボーナスがもらえる。
経験値ボーナスの割合は

F(0~34点),E(35~39点),D(40~44点),C(45~54点):+0%
B(55~69点):+5%
A(70~84点):+10%
S(85~94点):+15%
SS(95~104点):+20%
SSS(105~140点):+30%
「ランク○以上でクリア」というクエストも数多い。
最後に貰える金額もランクで変動。

↑コンティニューコイン †
[編集]
戦闘不能時に使用するとキャラクターが復活、HP、MPが全回復し、周りの敵を吹き飛ばす。(レベルアップ時と同じ動作)
復活してから3秒間ほどHP&MPを消費しなくなり無敵になる。
また、スコアのHit(被弾回数)が0に戻る
戦闘不能になった味方にもコインを使うことが出来る。
正式サービスの現在、AM6:00にコインが支給される。
支給されるコインはサーバーによって違う。
 ・ディレジエ 2枚
 ・カイン   1枚
(ハンコインでの購入分コインは別途計算される)
購入する場合は初期コインを使い切っておかないと支給コインはもらえない

↑ダンジョン †
[編集]
一部クエスト等での制限がありますが、通常はランクに関わらず、
ダンジョンの推奨レベル下限の3レベル下からMAPに登場します。

推奨Lv ダンジョン(ボス)
――――――――――――――――――――――――――――――
● エルブンガード (入場制限なし)

01~02 ロリエン  (Lv2 ゴブリン投擲兵)
02~03 ロリエン深部(Lv4 タウアーミー)
――――――――――――――――――――――――――――――
● グランプロリス (入場制限:ロリエン深部クリア)

03~05 マークウッド      (Lv7 タウビースト)
04~07 マークウッド深部    (Lv9 クロガル)
07~10 サンダーランド     (Lv11 電撃のキノル)
09~12 フロストマークウッド  (Lv12 氷結のケラハ) ※要エピック
09~12 ポイズンサンダーランド (Lv13 フェンリル)
11~14 グラックカラック    (Lv16 タウキングシャウタ)
13~16 燃え盛るグラックカラック(Lv17 火炎のビノーシュ)
17~20 闇のサンダーランド   (Lv20 グールグウィシ) ※要エピック
――――――――――――――――――――――――――――――
● 天城 (入場制限:Lv11~)

14~17 アモン下層     (Lv18 レッドセリマリオン)
16~19 アモン上層     (Lv19 マスタードグリ)
18~21 セパロタ下層    (Lv22 ヘブンエクスペラー)
21~24 セパロタ上層    (Lv25 ラキウス)
23~26 ミドルオーシャン浅海(Lv26 ゴールドプラタニ)
25~28 浮遊城       (Lv29 イーブルアイ) ※要エピック
26~29 ミドルオーシャン深海(Lv30 光の城主ジグハルト)
――――――――――――――――――――――――――――――
● ベヒーモス (入場制限:Lv25~)

28~31 神殿外郭        (Lv32 GBL教大司教、GBL教大司祭)
29~32 デンドロイドのジャングル(Lv33 ロディンクロー)
30~33 煉獄          (Lv34 マスターハンター)
31~34 白夜          (Lv35 ドルニアEX)
33~36 第1脊髄        (Lv37 グレートテンタクル)
35~38 第2脊髄        (Lv39 長足のロータス)
37~45 血獄          (Lv39 審判者マセラス)
――――――――――――――――――――――――――――――
● ストームパス (入場制限:Lv33~)

36~39 冷たい心臓の子 (Lv38 チャーリー)
43~46 稜線        (Lv47 氷牙シャバンテ,Lv48 ビーストマスタールーガー)
――――――――――――――――――――――――――――――
● アルフライラ駐屯所 (入場制限:Lv35~、第2脊髄ノーマルクリア)

38~40 シャローキープ(Lv42 メリス・モーガン)
41~43 蜘蛛の巣窟 (Lv45 アラクロッソ)
42~45 黒妖精の墓地(Lv47 死竜スピラッジの頭)
44~47 マグマケーブ(Lv49 アトラス、タイタン、ゴリアット)
48~51 王の遺跡  (Lv53 ハンマー王ボロディーン) ※要エピック
――――――――――――――――――――――――――――――
● エルブンガード (入場制限:Lv47~)

50~53 ビルマルク帝国実験場(Lv55 ハイパーメカタウ) ※要エピック
――――――――――――――――――――――――――――――
● ノースマイア(入場制限:Lv47~)

50~53 堕落した盗賊(Lv52 犬屋のミョジン)
50~53 誘惑の街ハーメルン(Lv52 ピーター・ザ・パイパー) ※要エピック
――――――――――――――――――――――――――――――
■高ランク入場権限
EXPART'S ROAD:ノーマルダンジョンをクリア
MASTER'S ROAD:エキスパートダンジョンをランクB以上でクリア
KING'S ROAD :マスターダンジョンをランクS以上でクリア

↑敵のHP表示 †
[編集]
高ランクダンジョンでは特にHPが多くなるが

赤→橙→緑→青→紫の順で増加、以降繰り返し。
(例えば、HPが7枚目まである場合、2周目の橙=オレンジから表示される)

ダンジョンのレベルによってHPゲージが圧縮されている

ボスだけに言える事だが全員が倒れてカウントが始まるとき異常な速度でHPを回復する

↑状態変化 †
[編集]
拘束と睡眠を除いた行動不能系状態異常はボタン連打と方向キー左右連打で行動不能時間を短縮可能。
ボタンに連打機能を付けるとすぐに解除できる。
状態異常は相手がアーマーやガードやスタックしてもかかる。
名称 効果
感電 キャラから電気を発する。
被弾時に光属性防御無視追加ダメージを受ける。
感電攻撃力は感電スキルや効果に依存し、感電発動者の知能によって威力が向上する。
防御無視のため知能が高いと相手の防御がマイナス化し、結果的にさらに威力が増加する
出血 キャラが赤く点滅。
秒間固定ダメージを受ける。行動すると受けるダメージが1.5倍上昇。
ただしMobは上昇しない。
出血ダメージは、出血を与えるキャラクターの知能に影響する。
知能が増えれば増えるほどダメージが増す。
出血ダメージはあらゆる防御を無視する。
出血ダメージ=スキル出血ダメージ*(1+(知能*0.004))
火傷 火属性の秒間固定ダメージを受ける。
また数秒ごとに周囲にいるキャラ(敵味方無関係)も火属性ダメージを受ける。
中毒 キャラが紫に点滅。
秒間固定ダメージを受ける。
防御力無視ダメージだが、中毒抵抗値によってダメージが軽減される。
暗黒 キャラ頭上を黒い物体が回る。
視界が制限され、自分の周囲1キャラ分程度しか見えなくなる。
気絶 キャラ頭上で星が回る。
行動不能。浮かされてる時やダウン中になると起き上がった後から解除が始まる。
石化 キャラの下半身が石化する。
行動不能。浮かない。ダウンしない。一定時間内に解除しないとダメージが入る。
凍結 キャラ全身が氷で覆われる。
行動不能。浮かない。ダウンしない。火属性攻撃を受けると即解除される。
睡眠 キャラがその場で倒れて眠る。
ダウン状態で行動不能になる。攻撃を受けると即解除される。
混乱 キャラ頭上に!?マークがでる。
移動方向が上下左右逆になる。(コマンド入力には影響しない)
拘束 移動、ジャンプ不可。攻撃可能。バックステップでは浮くが少しのため無意味。
ハイパーアーマー キャラが赤く発光する。
一定時間敵の攻撃などによる、ノックバック、ダウンが発生しなくなる。
カウンター攻撃を受けるとノックバック、ダウンが発生する。
加速 移動速度と攻撃速度が○%上がる。スキルレベルで効果が変化。
鈍化 キャラ足元に渦のようなものが出る。
移動速度と攻撃速度が○%下がる。スキルレベルで効果が変化。
祝福 キャラの周りに羽根のようなエフェクト。
ACT3で仕様変更を受け、効果が固定値に。設定された固定値分だけ全ての能力値が向上する。
呪い キャラの周りに黒いプツプツのエフェクト。
全てのステータスが呪いに設定された分だけ低下する。
透明 キャラが半透明になる。
攻撃を一切受けなくなる。(ただしDoT系にかかった場合そのダメージは食らう)
防御破壊 キャラの防御力が0になる。
一部の装備でのみ発生。(クロクタの犬歯でも発生確認)
武器破壊 キャラの攻撃力が0になる。
一部の装備でのみ発生。(クロクタの犬歯でも発生確認)

↑攻撃特性について †
[編集]
武器種別、スキルによって攻撃ダメージに差が出ることなどから
武器、スキルには攻撃特性が設定されている。
攻撃特性には、近接、遠隔を表す攻撃形態、
殴打、斬突などのダメージの性質を表す特性の2種類があり、
すべての攻撃にはこの2つのパラメータが設定されている。
これらの組み合わせから、攻撃の種別は4つに分類される。
以下のとおり。

種別 形態 特性 該当する武器 特徴
打撃 近接 殴打 鈍器
ナックル・トンファー・ガントレット・拳闘グローブ
スタッフ・ロッド・棒
十字架・数珠・トーテム・斧 近接タイプの攻撃が属し、打撃タイプのダメージを与える、
多くの武器が属する、打撃による攻撃特性。
ゴーレム系の一部には打撃以外の耐性があり、それらに対する有効打になりうる。
テンタクル系にはダメージを軽減される。
斬撃 近接 斬突 刀・小剣・大剣・光剣
クロー

鎌 近接タイプの攻撃が属し、切るタイプのダメージを与える、
鬼剣士が主に使用する、斬撃による攻撃特性。
ストーンゴーレム系にはダメージを軽減され、ノックバックも大幅に減少する。
グランプロリスの草、ミドルオーシャンの海草を切ることができる。
斬撃に反応して自爆する敵(クレイジーイヴァン)も存在する。
射撃 遠隔 斬突 マスケット・自動拳銃・リボルバー・ボウガン 遠隔攻撃タイプの攻撃が属し、切るタイプのダメージを与える、
ガンナーのほとんどの武器が属する攻撃特性。
この特性は斬撃の特徴をすべて持ち、加えて以下の特徴を持つ。
遠隔攻撃によって攻撃した場合一部の敵がアーマー化する
該当する敵(一例):一部ゴーレム類、エックスエクスペラー、バントゥ族の戦士等
斬撃の特性を引き継いでいるためクレイジーイヴァンは自爆モードになる
爆風 遠隔 殴打 ハンドキャノン 遠隔タイプの攻撃が属し、打撃タイプのダメージを与える、
ハンドキャノンのみが属する、爆風による攻撃特性。
打撃のすべての特性を持ち、遠隔攻撃としての特性を併せ持つ。
そのため、草や海草は切れず、テンタクル系にはダメージを軽減される。
射撃の特徴の一部を受け継ぐため、一部敵が攻撃に反応しアーマー化する。
該当する敵(一例):一部ゴーレム類、エックスエクスペラー、バントゥ族の戦士等
無特性 - - 一部スキルのみ 武器にはない特性。
すべての相手の特殊防御などを無視してダメージを与えることができる。
基本的にスタックなどもない。
鬼神の波動、毒霧、感電効果、出血効果、中毒効果によるダメージはこれに分類される

表中の用語の意味
(※)殴打:鈍器等の鈍い一撃を与えるタイプの攻撃
(※)斬突:刃物や銃器などの鋭利な攻撃の性質を持つ攻撃
(※)近接:至近距離による直接攻撃を意味する
(※)遠隔:離れた位置への攻撃を意味する
スキルの攻撃特性一覧はこちら
↑MP自然回復量について †
[編集]
LV1時の自然回復量は各職業共に1分に付き60です。
レベルが上がるごとに自然回復量は増加します。
レベルアップ時のMP自然回復上昇量は各職業によって違い、
基本的にはクロースマスタリーがある職業ほど元々の自然回復量
が大きい傾向にあります。

例)メイジ系列、ソウルブリンガー、ネンマスター、メカニック
  退魔士

↑属性抵抗力 †
[編集]
キャラクターのステータス画面の下部にある属性抵抗力は、
その数値が15でその属性ダメージを10%軽減する。
逆に-15だとその属性ダメージが10%上昇する。
例えばソウルブリンガーで闇抵抗を150にすると、
闇属性攻撃(闇属性武器・鬼切り・トームストーン・ストーカーの攻撃等)が被ダメージが1となり決闘場でもダメージが1になる。
マイナス値を増やしてしまうと、その分だけダメージが大きくなってしまう危険であるのでバランスを考えた装備をするのが一番である。

光属性の敵には、闇属性攻撃が効果が高く、光属性攻撃は威力が減少します。
闇属性の敵には、光属性攻撃が効果が高く、闇属性攻撃は威力が減少します。
火属性の敵には、水属性攻撃が効果が高く、火属性攻撃は威力が減少します。
水属性の敵には、火属性攻撃が効果が高く、水属性攻撃は威力が減少します。

↑入手経験値 †
[編集]
ダンジョン内でモンスターを倒した際に得られる経験値は、
自分のレベル・モンスターのレベル・モンスターの階級・ダンジョン難易度によって増減する。
自分のレベルが変わらないとき、同じレベルのモンスターなら種類・出現場所などが違っても入手経験値は変わらない。
例)サンダーランド    ゴブリン隊長Lv9 ゴブリン投擲隊長Lv9
  フロストマークウッド フラグシーガブLv9
 いずれも、自分のレベルが同じ状態で倒した時入手経験値は同じ。

(モンスターのレベル-自分のレベル)の値によって入手経験値は変化する。
 +5のとき最も多く、そこから離れるにつれ少しずつ減少していく。-4および+9から大きく減少していく。

モンスターの階級によって、入手経験値に倍率がかかる。
『燃え盛る~』『ひんやりした~』などの冠詞がつくチャンピオンモンスターは同レベルモンスターの2倍、
ダンジョンの最後に出現するボスモンスターは同レベルモンスターの4倍となる。

ダンジョン難易度(Expart's Road、King's Roadなど)によっても入手経験値に倍率がかかる。
同レベルのモンスターを倒した時、通常時に比べ Expart'sでは1.4倍、
同様に Master'sでは1.8倍、 King'sでは2.2倍となる。



ダンジョンクリア時の経験値報酬は
ボスを倒すまでに得たモンスター撃破経験値の合計が基準となって決められる模様。
また、パーティー時はクリア時点で生存していないと経験値報酬が減少する模様。

クリアボーナスに加算される各種条件によるボーナスは以下のようなものがある。

ランク…クリアランクによるボーナス。ランクB以上で発生し、Bで5%、Aで10%、Sで15%、SSで20%、SSSで30%が加算される。
パーティー…2人以上のパーティーによるダンジョンクリアボーナス。詳細は未調査。
アバター…スタイリッシュアイテム装備によるボーナス。スタイリッシュアイテム着用時、ソロで2%、パーティーで5%が加算される。
ネットカフェ…ハンゲーム公認ネットカフェでのプレイによるボーナス。詳細不明。
イベント…特定期間の経験値アップイベントなどによるボーナス。
メンバー…メンバーシステム登録によるボーナス。上位メンバーがいる場合、クリアボーナスの10%が、メンバー経験値として加算される。
チャンネル…ダンジョンの属する地域と対応したチャンネルでのプレイによるボーナス。2%が加算される。
     例)エルブンガード(ロリエン・ロリエン深部)ならch01でプレイ
       グランプロリス(マークウッド~闇のサンダーランド)ならch10~ch12でプレイ


ダンジョン難易度とクリアランクによる経験値倍率表(やっつけ+α)

N E M K 
C↓ 1.00 1.40 1.80 2.20
B 1.05 1.47 1.89 2.31
A 1.10 1.54 1.98 2.42
S 1.15 1.61 2.07 2.53
SS 1.20 1.68 2.16 2.64
SSS 1.30 1.82 2.34 2.86

↑EXPテーブル †
[編集]
Act.3版(平成19年8月6日更新)

Lv Next EXP Total EXP Lv Next EXP Total EXP Lv Next EXP Total EXP
1 450 - 21 205,824 1,123,028 41 3,953,368 23,801,948
2 1,014 1,464 22 240,789 1,363,817 42 4,388,407 28,190,355
3 2,046 3,510 23 280,150 1,643,967 43 4,857,901 33,048,256
4 3,486 6,996 24 318,319 1,962,286 44 5,318,965 38,367,221
5 5,366 12,362 25 355,185 2,317,471 45 5,852,818 44,220,039
6 7,718 20,080 26 412,062 2,729,533 46 6,371,193 50,591,232
7 10,574 30,654 27 469,513 3,199,046 47 6,974,574 57,565,806
8 13,966 44,620 28 532,999 3,732,045 48 7,620,211 65,186,017
9 17,926 62,546 29 593,079 4,325,124 49 8,238,729 73,424,746
10 22,486 85,032 30 668,036 4,993,160 50 8,962,686 82,387,432
11 30,028 115,060 31 879,085 5,872,245 51 14,809,915 97,197,347
12 36,739 151,799 32 990,868 6,863,113 52 16,175,505 113,372,852
13 44,286 196,085 33 1,113,237 7,976,350 53 17,631,362 131,004,214
14 52,721 248,806 34 1,230,530 9,206,880 54 19,057,749 150,061,963
15 62,089 310,895 35 1,372,901 10,579,781 55 ※20,680,257 170,742,220
16 83,080 393,975 36 1,508,090 12,087,871 - -
17 100,194 494,169 37 1,672,417 13,760,288 - -
18 119,883 614,052 38 1,850,285 15,610,573 - -
19 139,195 753,247 39 2,017,411 17,627,984 - -
20 163,957 917,204 40 2,220,596 19,848,580 - -

※lv55以上はレベルキャップ開放まで経験値をためることができない。

↑SP早見表 †
[編集]
レベル 獲得 累積 レベル 獲得 累積 レベル 獲得 累積
1 - - 21 49 790 41 69 1980
2 30 30 22 50 840 42 70 2050
3 31 61 23 51 891 43 71 2121
4 32 93 24 52 943 44 72 2193
5 33 126 25 53 996 45 73 2266
6 34 160 26 54 1050 46 74 2340
7 35 195 27 55 1105 47 75 2415
8 36 231 28 56 1161 48 76 2491
9 37 268 29 57 1218 49 77 2568
10 38 306 30 58 1276 50 78 2646
11 39 345 31 59 1335 51 79 2725
12 40 385 32 60 1395 52 80 2805
13 41 426 33 61 1456 53 81 2886
14 42 468 34 62 1518 54 82 2968
15 43 511 35 63 1581 55 83 3051
16 44 555 36 64 1645
17 45 600 37 65 1710
18 46 646 38 66 1776
19 47 693 39 67 1843
20 48 741 40 68 1911

計算式
nレベル時の累計SP = {(n+58)(n-1)}/2
2007月8月2日現在、韓国のレベルキャップはLv60。
↑画面の切り替え †
[編集]
ダンジョン内にいる時に[Tab]Keyを押すと、画面の表示を3段階に切り替えられる。
またチャット状態のときに[Tab]Keyを押すと通常からPT、メンバに替えられる。
同じくダンジョン内で[End]Keyを押すことでダンジョン進行状況表示のON/OFFが可能。
チャットウインドウで「//window」と入力するとウインドウ画面になる。
チャットウインドウで「//normal」と入力するとウインドウ画面になる。
チャットウインドウで「//full」と入力するとフルスクリーン画面になる。
↑所持金上限額テーブル †
[編集]
■レベル毎に所持できるお金の上限額一覧

現在、複数の報告から実際の数値と違っている可能性が高いと思われます。
正確な値を知っている方は下の米欄に報告お願いします。
レベル 所持限度額 レベル 所持限度額 レベル 所持限度額
1 100,000 21 11,400,000 41
2 200,000 22 12,600,000 42
3 300,000 23 14,200,000 43 110,500,000
4 500,000 24 15,800,000 44 132,700,000
5 700,000 25 17,500,000 45 157,XXX,XXX
6 1,000,000 26 19,200,000 46
7 1,200,000 27 20,900,000 47 300,000,000
8 1,500,000 28 22,700,000 48
9 1,800,000 29 24,600,000 49 300,000,000
10 2,200,000 30 27,700,000 50 300,000,000
11 2,700,000 31 51 300,000,000
12 3,100,000 32 32,800,000 52 300,000,000
13 3,800,000 33 35,600,000 53 300,000,000
14 4,400,000 34 38,900,000 54 300,000,000
15 5,100,000 35 42,300,000 55
16 6,000,000 36
17 6,900,000 37 50,000,000
18 7,800,000 38
19 8,900,000 39 59,200,000
20 10,010,000 40 64,900,000

↑コメント欄 †
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照


属性防御の欄、数値が一桁増やされてます。つきとめてきます -- 2008-02-08 (金) 13:49:25
LvUP時 上昇能力値の所で今現在は上昇能力値の統一化は行われてるんでしょうか?覚醒の場合とかも -- 2008-02-13 (水) 11:51:41
所持金 lv47 3oku -- 2008-02-25 (月) 13:47:28
えっと、天城のダンジョン名が変更されてます。 変更お願いします。 -- 2008-03-31 (月) 03:22:38
lv45 157,XXX,XXX の修正お願い申し上げる -- 2008-04-02 (水) 11:04:00
56Lv経験値:22.253.979  編集お願いします -- 2008-04-06 (日) 03:38:49
lv.41 76m 上限みたいです -- 2008-05-17 (土) 08:08:11
改定されたのかな? LV54 所持金額 260Mが上限のようです。 -- 2008-05-20 (火) 18:45:05
↑LV51で271M持てているのでそれはないかと -- 2008-05-21 (水) 12:12:36
↑BANどんまいです -- 2008-05-24 (土) 14:57:52
       お名前:    

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年06月07日 12:14