スタークジェガン STARK JEGAN


RGM-89S 『CCA-MSV』にて設定されたMS。
ジェガン(ジェガンD型)に追加武装・装甲を施した重撃機
STARK(スターク)とは英語STRONGの独訳。
英語だとストロング・ジェガン。

初期ステータス

チューンpt 17392 スラスター出力 46/69
HP 2000/3900 スラスター速度 47/70
実弾防御 13/25 レーダー性能 39/75
ビーム防御 16/22 バランサー 50/72
機動性 16/35 旋回速度 33/63

特殊事項
SPAタイプ 超射撃

兵装ステータス

威力・耐久 属性 命中 連射 弾速 リロード 弾数
主1 ハイパーバズーカ 610/675/900 SOLID 10/32 2-3-4 26/40 12/32 8-10-12
主2 ミサイルランチャー 371/448/520 SOLID 12/36 3-4-6 25/55 24/64 6-7-9
主3 ハンドグレネード 490/545/672 SOLID 13/39 1-1-2 9/23 15/27 3-4-6
副 メガ・マシンキャノン 62/72/90 SOLID - - 15/51 27/57 66-75-90
格 ビームサーベル 386/521/709 - 10/35 - - - -

機体特徴

0093連邦中盤ミッション「迫りくる粛清」クリア報酬。
元の機体であるジェガンから全体的に性能が向上。
重武装で火力も高く、核弾頭まで装備しており、
一見強そうに見える機体。
しかし、全て実弾装備でビーム兵器がなく、
核弾頭(SPA)がロックした敵を避ける様な軌道をとるため、当たらないと、
問題点が多く、扱い辛い機体となっていて、足の速い機体相手にはかなりの苦戦を強いられる。
だが、副兵装はダミーバルーンからメガ・マシンキャノンに変わっており、
格闘やミサイル、グレネードの威力は上がっており、SPAを除いて、
追加武装・装甲を施した分、通常機よりも性能は高いので、
必ずしも使えない機体ではない。



射撃

●主1 ハイパーバズーカ (MAX=900)
νガンダムのバズーカよりも威力が高く、尚且つ連射数は同じという正にハイパーなバズーカ。
Hi-νの持ってる同名のバズーカと比べてしまいがちだが、
νガンダムの発展機と比べる事自体お門違いなので気にする事はない。
(最上位ランクの機体の武装が量産機の武装より劣る事は無いから)
主兵装の中では唯一足が止まらないので積極的に使っていこう。

●主2 ミサイル (MAX=540*2n)
ミサイルと言いつつもグレネードタイプの誘導兵器。
2発同時発射し、最大6連射できるが、弾数が最大9発と中途半端に少なめ。
チャージ射撃では4発×2連射。
火力は高いもののグレネードの性質、軌道の関係上、
敵機に当て辛いのでバズーカの弾切れ時に弾幕用として使うと良いだろう。
戦艦潰しにはそこそこ役立つ。

●主3 ハンドグレネード (MAX=672)
ジェガンと一見変わらないハンドグレネード。
が、何故か威力が微妙に上がっている。
追加武装した際に火力を上げといたのだろう。

●副 メガ・マシンキャノン (MAX=90*2n)
バルカン系にしてはかなりの高威力。弾数も多く、連邦謹製バルカンの到達点のような装備。
とどめの削りに、格闘のお供に、牽制にと、なんにでも使えるのは相変わらず。
F91と比べたら劣るが、第二次ネオ・ジオン抗争時代の機体としては
申し分ない性能なので気にするほどでもない。


格闘

●格 ビームサーベル (MAX=709)
追加武装・装甲を施しただけあってジェガンよりも威力が高い。
副と格闘を上手く活用するとエース機相手でも活躍しやすくなる。

SPA

問題のSPA。
4方向へ核弾頭を発射。ロックオンした相手を避けて飛んでいく、
ある意味物騒な花火なSPA。
もちろん味方にもダメージあり。
火球は下の図の様に飛んでいく。

○ ○ 敵 ○ ○

    ↑

○→爆発地点

ロックオン対象の左右に2発ずつ飛んでいく。敵が静止しているとちょうど火球が届かない、という絶妙なコントロール。
核弾頭は壁も地面もすり抜けて、距離約600で爆発するので、どうしても使いたい時は距離600で撃つこと。
相手が左右に動いてくれれば火球に巻き込める。また戦艦の側方600から発射すれば、二つの火球がきれいにヒットする。

…のだが、問題なのは威力。火球1つでミサイルチャージ射撃1回と同程度の威力
当てられない、威力が弱いでは救いようがない。

説明文に書いてあるとおり、その光景は圧巻だが、
正直SPゲージはチャージ、ハイパーモード等に回した方が効率が良い。(というかやるだけ無駄なので)
どうしても核で戦いたい人は、おとなしくガンダム試作2号機ガンキャノン量産型(WD)を使おう。

最終更新:2010年02月25日 18:39