googleコマンドが欲しい

googleコマンドが欲しい

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
googleコマンド欲しいよな

google -s [検索キーワード]

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。>99
シェルスクリプトは久々だから手抜きだが、一応動いた。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。!/bin/sh
/usr/local/bin/w3m http://www.google.co.jp/search\?hl=ja\&q=${*}

要w3m...


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。>100
そんなの alias 使えばいいじゃんよ。
csh系なら.cshrcに

alias google 'w3m "http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=\!*"'

だな。クォート記号の種類に注意が必要だ。

ただこれ、漢字コードの種類がシェルとw3mの設定とターミナルで全部ちゃんと合ってないと機能しないな。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
URIencodeするコマンドがあればいいのか

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
ruby使っていいなら
echo -n "hoge" | ruby -e 'require "cgi"; print CGI::escape $<.gets'
または
ruby -e 'require "cgi"; print CGI::escape "hoge"'

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
あ、
googleはutf-8だからnkf -wとかで前処理しないと

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2006年02月25日 02:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。